三菱倉庫株式会社
2025年6月25日 更新
三菱倉庫の大株主の割合は約54%です。株主構成として金融事業者(約45%)が非常に多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に83万円分の株を購入した場合、高値の2025年7月には129万円になります。業種別の長期株価トレンドとして港湾物流・倉庫の分野は大きな上昇傾向、総合倉庫の分野は大きな上昇傾向、貸し会議室事業の分野は大きな上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 21.5億 | 67,098,000 | 18.6% |
| (株)日本カストディ銀行 | 10.4億 | 32,437,000 | 9.0% |
| 明治安田生命保険相互会社 | 8.2億 | 25,768,000 | 7.2% |
| 三菱地所(株) | 5.9億 | 18,327,000 | 5.1% |
| STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 | 4.6億 | 14,442,000 | 4.0% |
| 東京海上日動火災保険(株) | 3.3億 | 10,205,000 | 2.8% |
| (株)竹中工務店 | 2.4億 | 7,525,000 | 2.1% |
| (株)三菱UFJ銀行 | 2.1億 | 6,469,000 | 1.8% |
| 三菱倉庫職員持株会 | 1.8億 | 5,559,000 | 1.5% |
| 戸田建設(株) | 1.7億 | 5,387,000 | 1.5% |
| 大株主合計 | 53.6% | ||
| 大株主以外 | 46.4% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | 0 | 0 | 0.0% |
| 金融機関 | 43 | 1,611,186 | 41.5% |
| 金融商品取引業者 | 35 | 130,036 | 3.4% |
| その他の法人 | 177 | 587,591 | 15.2% |
| 外国法人 | 287 | 949,486 | 24.5% |
| 外国個人 | 27 | 103 | 0.0% |
| 個人その他 | 13,116 | 601,859 | 15.5% |
| 合計 | 13,685 | 3,880,261 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 2,549億 | 4,081億 | 3,754億 |
| 期末株価 |
622円
2023年3月
|
996円
2024年3月
|
967円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | +2% | +60% | - |
| 最高株価 |
763円
2022年8月
|
1,037円
2024年3月
|
1,214円
2024年12月
|
| 最低株価 |
558円
2023年1月
|
616円
2023年4月
|
824円
2024年8月
|
|
最大値動き
| -27% | +68% | +47% |
| 期末月平均出来高 | 1,250,818 | 1,653,125 | 6,365,325 |
| 増減率(昨対比) | -18% | +20% | - |
| 配当金 | 18円 | 24円 | 32円 |
| 配当利回り | 2.9% | 2.4% | 3.3% |
| 株主総利回り | 153.1% | 244.0% | 245.0% |
| 株価収益率(PER) | 9.1倍 | 13.8倍 | 11.3倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.1倍 | 0.9倍 | 0.9倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 342円 | 72円 | 86円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 4,489円 | 1,070円 | 1,041円 |
| 株式分割・併合 | - | - | 5分割
2024-10-30
|
| 発行済株式総数 | 409,803,695 | 409,803,695 | 388,197,695 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 1,140
最新
2025年10月19日
|
+3.8%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | 0.0% | -16% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -1.6% | -29% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -6.8% | +19% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -7.4% | +27% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +20.1% | -45% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +9.3% | -21% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +40.9% | -21% | 上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 1,298
2025年7月
|
¥ 836
2025年4月
|
+55.3%
|
+3.8%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年10月 | ¥ 1,200 | ¥ 1,206 | ¥ 1,112 | ¥ 1,140 | 1,150,083 | - |
| 2025年09月 | ¥ 1,229 | ¥ 1,257 | ¥ 1,192 | ¥ 1,213 | 969,390 | - |
| 2025年08月 | ¥ 1,231 | ¥ 1,258 | ¥ 1,181 | ¥ 1,230 | 1,023,945 | - |
| 2025年07月 | ¥ 1,183 | ¥ 1,298 | ¥ 1,153 | ¥ 1,291 | 908,668 | - |
| 2025年06月 | ¥ 1,168 | ¥ 1,220 | ¥ 1,142 | ¥ 1,183 | 1,496,262 | - |
| 2025年05月 | ¥ 1,013 | ¥ 1,182 | ¥ 983 | ¥ 1,168 | 1,767,240 | - |
| 2025年04月 | ¥ 982 | ¥ 996 | ¥ 836 | ¥ 982 | 2,101,043 | - |
| 2025年03月 | ¥ 1,070 | ¥ 1,073 | ¥ 953 | ¥ 967 | 6,365,325 | - |
| 2025年02月 | ¥ 1,052 | ¥ 1,070 | ¥ 1,011 | ¥ 1,052 | 1,725,028 | - |
| 2025年01月 | ¥ 1,158 | ¥ 1,159 | ¥ 1,063 | ¥ 1,112 | 1,186,676 | - |
| 2024年12月 | ¥ 1,093 | ¥ 1,214 | ¥ 1,090 | ¥ 1,158 | 1,197,214 | - |
| 2024年11月 | ¥ 1,004 | ¥ 1,107 | ¥ 999 | ¥ 1,098 | 1,315,725 | - |
| 2024年10月 | ¥ 1,052 | ¥ 1,083 | ¥ 1,007 | ¥ 1,030 | 1,460,445 | 5分割 |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
東北菱倉運輸(株)
陸上運送事業
|
100.0% | |
|
埼菱サービス(株)
倉庫荷役業
|
100.0% | |
|
DPネットワーク(株)
陸上運送事業
|
53.0% | |
|
ダイヤ情報システム(株)
情報処理業
|
100.0% | |
|
MLCベンチャーズ(株)
投資関連事業
|
100.0% | |
|
菱倉運輸(株)
陸上運送事業
|
100.0% | |
|
ユニトランス(株)
国際運送取扱事業
|
100.0% | |
|
京浜内外フォワーディング(株)
国際運送取扱事業
|
100.0% | |
|
東菱企業(株)
倉庫荷役業
|
100.0% | |
|
富士物流3、7
倉庫事業
|
95.0% | |
|
東京重機運輸(株)
陸上運送事業
|
87.5% | |
|
エスアイアイ・ロジスティクス(株)
倉庫事業
|
60.0% | |
|
名菱企業(株)
倉庫荷役業
|
100.0% | |
|
菱洋運輸6
港湾運送事業
|
50.0% | |
|
旭菱倉庫(株)
倉庫事業
|
70.0% | |
|
阪菱企業(株)
倉庫荷役業
|
100.0% | |
|
神菱港運(株)
港湾運送事業
|
86.0% | |
|
内外フォワーディング(株)
国際運送取扱事業
|
80.4% | |
|
九州菱倉運輸(株)
陸上運送事業
|
100.0% | |
|
門菱港運(株)
港湾運送事業
|
100.0% | |
|
博菱港運(株)
港湾運送事業
|
100.0% | |
|
米国三菱倉庫会社
国際運送取扱事業
|
100.0% | |
|
PROJECT HERMES HOLDING COMPANY
投資及び管理
|
100.0% | |
|
CAVALIER INTERNATIONAL AIR FREIGHT,INC.
国際運送取扱事業
|
100.0% | |
|
DC DYNA,INC.
国際運送取扱事業
|
100.0% | |
|
欧州三菱倉庫会社
国際運送取扱事業
|
100.0% | |
|
三菱倉庫3
投資及び管理
|
100.0% | |
|
上海菱華倉庫運輸有限公司
倉庫事業
|
100.0% | |
|
上海菱運国際貨運有限公司
国際運送取扱事業
|
100.0% | |
|
香港三菱倉庫会社
国際運送取扱事業
|
100.0% | |
|
泰国三菱倉庫会社6
国際運送取扱事業
|
49.0% | |
|
インドネシア三菱倉庫会社3
倉庫事業
|
99.9% | |
|
富士物流マレーシア会社
国際運送取扱事業
|
100.0% | |
|
ダイヤビルテック(株)
不動産の管理業
|
100.0% | |
|
横浜ダイヤビルマネジメント(株)
不動産の管理・運営業
|
100.0% | |
|
神戸ダイヤメンテナンス(株)
不動産の管理業
|
100.0% | |
|
(株)タクト
不動産の管理・運営業
|
100.0% | |
その他16社 |
||
|
エム・ワイ・ターミナルズ・ホールディングス(株)
港湾運送事業
|
49.0% | |
|
Chibakita合同会社2
不動産の投資事業
|
50.0% | |
|
Tajimi合同会社2
不動産の投資事業
|
50.0% | |
|
(株)草津倉庫
倉庫事業
|
50.0% | |
|
JUPITER GLOBAL LIMITED
国際運送取扱事業
|
49.0% | |
|
ITL Corporation
国際運送取扱事業
|
20.5% | |