富士急行株式会社
2025年6月17日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
公益財団法人堀内浩庵会 | 1.9億 | 6,456,000 | 12.1% |
(株)エフ・ジェイ | 1.8億 | 6,354,000 | 11.9% |
日本生命保険相互会社 | 1.5億 | 5,276,000 | 9.9% |
富国生命保険相互会社 | 1.4億 | 4,862,000 | 9.1% |
朝日生命保険相互会社 | 8,874万 | 3,060,000 | 5.7% |
日本マスタートラスト信託銀行(株) | 8,570万 | 2,955,000 | 5.5% |
(株)東京ドーム | 4,425万 | 1,526,000 | 2.9% |
みずほ信託銀行(株) | 3,703万 | 1,277,000 | 2.4% |
(株)山梨中央銀行 | 3,584万 | 1,236,000 | 2.3% |
共栄火災海上保険(株) | 3,004万 | 1,036,000 | 1.9% |
大株主合計 | 63.8% | ||
大株主以外 | 36.2% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | 3 | 129 | 0.0% |
金融機関 | 31 | 225,702 | 41.2% |
金融商品取引業者 | 22 | 4,360 | 0.8% |
その他の法人 | 277 | 188,053 | 34.3% |
外国法人 | 135 | 38,646 | 7.0% |
外国個人 | 47 | 85 | 0.0% |
個人その他 | 18,692 | 91,236 | 16.6% |
合計 | 19,207 | 548,211 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | 2,409億 | 2,160億 | 1,233億 |
期末株価 |
4,390円
2023年3月
|
3,935円
2024年3月
|
2,246円
2025年3月
|
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
5,130円
2022年12月
|
5,820円
2023年8月
|
3,975円
2024年4月
|
最低株価 |
3,745円
2022年4月
|
3,730円
2024年2月
|
2,083円
2025年1月
|
最大値動き
| +37% | -36% | -48% |
期末月平均出来高 | 92,705 | 139,890 | 233,575 |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | 15円 | 26円 | 29円 |
配当利回り | 0.3% | 0.7% | 1.3% |
株主総利回り | 159.0% | 144.0% | 84.0% |
株価収益率(PER) | 100.5倍 | 45.9倍 | 23.3倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 9倍 | 6.7倍 | 3.3倍 |
1株当たり利益(EPS) | 44円 | 86円 | 96円 |
1株当たり純資産(BPS) | 487円 | 590円 | 672円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 54,884,738 | 54,884,738 | 54,884,738 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 2,098
最新
2025年8月10日
|
-24.1%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | +0.3% | -36% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | +2.6% | -16% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +0.6% | +127% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +0.1% | +83% | 同水準・横ばい |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -10.4% | +97% | やや下降 |
長期トレンド2 | 約1年 | -25.2% | +14% | 下降 |
長期トレンド3 | 約2、3年 | -49.6% | +113% | 下降 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 2,883
2024年9月
|
¥ 1,908
2025年6月
|
-33.8%
|
-24.1%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年08月 | ¥ 2,133 | ¥ 2,190 | ¥ 2,026 | ¥ 2,098 | 248,183 | - |
2025年07月 | ¥ 2,085 | ¥ 2,139 | ¥ 1,983 | ¥ 2,133 | 109,227 | - |
2025年06月 | ¥ 2,130 | ¥ 2,198 | ¥ 1,908 | ¥ 2,083 | 143,848 | - |
2025年05月 | ¥ 2,062 | ¥ 2,181 | ¥ 2,009 | ¥ 2,135 | 135,720 | - |
2025年04月 | ¥ 2,215 | ¥ 2,255 | ¥ 1,972 | ¥ 2,079 | 128,276 | - |
2025年03月 | ¥ 2,266 | ¥ 2,428 | ¥ 2,202 | ¥ 2,246 | 233,575 | - |
2025年02月 | ¥ 2,300 | ¥ 2,554 | ¥ 2,244 | ¥ 2,272 | 126,267 | - |
2025年01月 | ¥ 2,237 | ¥ 2,399 | ¥ 2,083 | ¥ 2,326 | 110,076 | - |
2024年12月 | ¥ 2,335 | ¥ 2,371 | ¥ 2,174 | ¥ 2,237 | 119,886 | - |
2024年11月 | ¥ 2,538 | ¥ 2,598 | ¥ 2,314 | ¥ 2,336 | 150,870 | - |
2024年10月 | ¥ 2,755 | ¥ 2,755 | ¥ 2,437 | ¥ 2,577 | 146,159 | - |
2024年09月 | ¥ 2,724 | ¥ 2,883 | ¥ 2,417 | ¥ 2,763 | 310,874 | - |
2024年08月 | ¥ 3,035 | ¥ 3,050 | ¥ 2,428 | ¥ 2,710 | 217,967 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
富士山麓電気鉄道(株)
運輸業
|
100.0% | |
岳南電車(株)
運輸業
|
100.0% | |
富士急バス(株)
運輸業不動産業
|
100.0% | |
富士急シティバス(株)
運輸業
|
100.0% | |
富士急静岡バス(株)
運輸業
|
100.0% | |
(株)フジエクスプレス
運輸業不動産業
|
100.0% | |
富士急モビリティ(株)
運輸業
|
100.0% | |
富士急オートサービス(株)
運輸業
|
100.0% | |
富士急静岡タクシー(株)
運輸業
|
100.0% | |
富士急山梨ハイヤー(株)
運輸業
|
100.0% | |
甲州タクシー(株)
運輸業
|
100.0% | |
富士五湖汽船(株)
運輸業
|
97.5% | |
(株)富士急マリンリゾート
運輸業レジャー・サービス業
|
100.0% | |
箱根遊船(株)
運輸業
|
100.0% | |
岳南鉄道(株)
不動産業
|
92.1% | |
(株)富士急リゾートアメニティ
不動産業
|
100.0% | |
(株)富士急ハイランド
レジャー・サービス業
|
100.0% | |
相模湖リゾート(株)
レジャー・サービス業
|
100.0% | |
(株)ホテル富士急
レジャー・サービス業不動産業
|
100.0% | |
ハイランドリゾート(株)
レジャー・サービス業
|
100.0% | |
表富士観光(株)
レジャー・サービス業
|
82.2% | |
富士急安達太良観光(株)
レジャー・サービス業
|
100.0% | |
富士観光興業(株)
レジャー・サービス業
|
50.8% | |
(株)ピカ
その他レジャー・サービス業
|
100.0% | |
富士急トラベル(株)
レジャー・サービス業
|
100.0% | |
十国峠(株)
レジャー・サービス業
|
100.0% | |
(株)富士急ビジネスサポート
その他レジャー・サービス業
|
100.0% | |
(株)富士急百貨店
その他不動産業
|
100.0% | |
富士急建設(株)
その他
|
100.0% | |
富士ミネラルウォーター(株)
その他
|
87.7% | |
(株)レゾナント・システムズ
その他
|
89.6% | |
その他4社 |
||
(株)テレビ山梨
その他
|
33.7% | |
身延登山鉄道(株)
運輸業
|
45.9% | |
その他1社 |