菊水ホールディングス株式会社
2025年6月26日 更新
菊水ホールディングスの大株主の割合は約50%です。株主構成として個人株主(約62%)が非常に多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に108万円分の株を購入した場合、高値の2025年8月には170万円になります。業種別の長期株価トレンドとして分析計測機器・センサーの分野は大きな上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 菊水取引先持株会 | 5,062万 | 955,000 | 11.5% |
| (株)ケーティーエム | 4,818万 | 909,000 | 10.9% |
| 菊水従業員持株会 | 1,945万 | 367,000 | 4.4% |
| (株)みずほ銀行 | 1,908万 | 360,000 | 4.3% |
| 小林 寛子 | 1,834万 | 346,000 | 4.2% |
| 日本生命保険相互会社 | 1,595万 | 301,000 | 3.6% |
| アジア電子工業(株) | 1,537万 | 290,000 | 3.5% |
| ケル(株) | 1,166万 | 220,000 | 2.7% |
| (株)三菱UFJ銀行 | 1,134万 | 214,000 | 2.6% |
| 橋本 幸雄 | 996万 | 188,000 | 2.3% |
| 大株主合計 | 50.0% | ||
| 大株主以外 | 50.0% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 9 | 11,635 | 11.8% |
| 金融商品取引業者 | 17 | 1,480 | 1.5% |
| その他の法人 | 65 | 21,904 | 22.2% |
| 外国法人 | 29 | 2,252 | 2.3% |
| 外国個人 | 10 | 69 | 0.1% |
| 個人その他 | 2,789 | 61,554 | 62.2% |
| 合計 | 2,919 | 98,894 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 130億 | 134億 | 133億 |
| 期末株価 |
1,310円
2023年3月
|
1,350円
2024年3月
|
1,347円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
1,417円
2023年3月
|
1,411円
2024年3月
|
1,528円
2024年7月
|
| 最低株価 |
940円
2022年6月
|
1,191円
2023年11月
|
1,000円
2024年8月
|
|
最大値動き
| +51% | +18% | -35% |
| 期末月平均出来高 | 24,100 | 10,910 | 5,680 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 38円 | 47円 | 53円 |
| 配当利回り | 2.9% | 3.5% | 3.9% |
| 株主総利回り | 196.1% | 209.8% | 215.3% |
| 株価収益率(PER) | 10.2倍 | 8.8倍 | 7.8倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.9倍 | 0.8倍 | 0.8倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 128円 | 155円 | 173円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 1,443円 | 1,602円 | 1,692円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 9,900,000 | 9,900,000 | 9,900,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 1,673
最新
2025年11月13日
|
+22.2%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +0.3% | -20% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +4.8% | -47% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +3.7% | -40% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +3.1% | -66% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +29.6% | -37% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +35.5% | +43% | やや上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +25.8% | -68% | やや上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 1,705
2025年8月
|
¥ 1,085
2025年4月
|
+57.1%
|
+22.2%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 1,649 | ¥ 1,680 | ¥ 1,598 | ¥ 1,673 | 5,575 | - |
| 2025年10月 | ¥ 1,583 | ¥ 1,684 | ¥ 1,535 | ¥ 1,651 | 9,295 | - |
| 2025年09月 | ¥ 1,602 | ¥ 1,620 | ¥ 1,523 | ¥ 1,586 | 8,500 | - |
| 2025年08月 | ¥ 1,594 | ¥ 1,705 | ¥ 1,571 | ¥ 1,620 | 16,410 | - |
| 2025年07月 | ¥ 1,614 | ¥ 1,676 | ¥ 1,550 | ¥ 1,594 | 22,159 | - |
| 2025年06月 | ¥ 1,328 | ¥ 1,650 | ¥ 1,280 | ¥ 1,613 | 22,548 | - |
| 2025年05月 | ¥ 1,280 | ¥ 1,333 | ¥ 1,225 | ¥ 1,326 | 8,835 | - |
| 2025年04月 | ¥ 1,359 | ¥ 1,359 | ¥ 1,085 | ¥ 1,279 | 5,910 | - |
| 2025年03月 | ¥ 1,411 | ¥ 1,438 | ¥ 1,342 | ¥ 1,347 | 5,680 | - |
| 2025年02月 | ¥ 1,430 | ¥ 1,468 | ¥ 1,406 | ¥ 1,435 | 6,889 | - |
| 2025年01月 | ¥ 1,369 | ¥ 1,438 | ¥ 1,288 | ¥ 1,425 | 5,100 | - |
| 2024年12月 | ¥ 1,244 | ¥ 1,377 | ¥ 1,210 | ¥ 1,369 | 7,271 | - |
| 2024年11月 | ¥ 1,223 | ¥ 1,261 | ¥ 1,211 | ¥ 1,244 | 3,890 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
フジテック(株)
物流業務及び製品の組立・配線加工
|
100.0% | |
|
KIKUSUI AMERICA,INC.
電気計測器等の販売
|
100.0% | |
|
Kikusui Electronics Europe GmbH
電気計測器等の販売
|
100.0% |