住信SBIネット銀行 (7163) の株式データ 長期の株価は上昇

最新の決算発表日(通期)は2025年5月9日です(-)
企業名
住信SBIネット銀行株式会社
2025年6月17日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
7163
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年5月9日 (通期)
大株主の割合
79.2%
単元株式数
100株
発行済株式
150,793,800株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は住信SBIネット銀行 の決算・株式データからお進み下さい。
住信SBIネット銀行の株式データ 住信SBIネット銀行の大株主の割合は約79%です。株主構成として金融事業者(約40%)が非常に多い点、一般法人(約35%)が多めな点が特徴的です。筆頭株主は約34%であり高い比率を保有しています。株価は中長期で上昇傾向です。そして直近の出来高は増加傾向です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が141%上昇)。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に213万円分の株を購入した場合、高値の2025年2月には514万円になります。財務状況として利益は出ていますが「営業活動によるキャッシュフロー」は約-325億であり、事業状況が良いとは言えない可能性があります(企業により事情が異なります)。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとして地方銀行・ネット銀行の分野は上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は住信SBIネット銀行 の会社情報の調査からお進み下さい。

住信SBIネット銀行の大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
三井住友信託銀行(株) 9.8億 51,552,000 34.2%
SBIホールディングス(株) 9.8億 51,552,000 34.2%
日本証券金融(株) 1.1億 5,562,000 3.7%
NORTHERN TRUST CO.RE NON TREATY CLIENTS ACCOUNT 7,353万 3,870,000 2.6%
片山 晃 2,964万 1,560,000 1.0%
RBC IST 15 PCT LENDING ACCOUNT-CLIENT ACCOUNT 2,658万 1,399,000 0.9%
BNY GCM CLIENT ACCOUNT JPRD AC ISG 2,278万 1,199,000 0.8%
MORGAN STANLEY & CO.LLC 2,126万 1,119,000 0.7%
BNYM AS AGT/CLTS NON TREATY JASDEC 1,524万 802,000 0.5%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505103 1,478万 778,000 0.5%
大株主合計 79.2%
大株主以外 20.8%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

住信SBIネット銀行の株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 16 587,483 39.0%
金融商品取引業者 38 16,218 1.1%
その他の法人 344 529,141 35.1%
外国法人 220 188,940 12.5%
外国個人 222 761 0.1%
個人その他 45,136 184,230 12.2%
合計 45,976 1,506,773 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 - 3,517億 6,130億
期末株価 - 2,332円
2024年3月
4,065円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,245円
2,353円
2024年3月
5,140円
2025年2月
最低株価
-
1,234円
2023年4月
2,135円
2024年8月
最大値動き
- +91% +141%
期末月平均出来高 - 1,447,185 1,384,030
増減率(昨対比) - - -
配当金 199円 17円 19円
配当利回り - 0.7% 0.5%
株主総利回り - 192.8% 336.9%
株価収益率(PER) 9.2倍 14.14倍 21.79倍
株価純資産倍率(PBR) - 2.3倍 3.6倍
1株当たり利益(EPS) 132円 165円 187円
1株当たり純資産(BPS) 873円 1,005円 1,127円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 150,793,000 150,793,000 150,793,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月2日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 4,890 最新
2025年7月2日
+57.5%
1年前比
時価総額 6,130億
PER 21.79倍
PBR 3.6倍

株価トレンド

2025年7月2日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥4,890 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月2日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 5,140
2025年2月
¥ 2,135
2024年8月
+140.8%
+57.5%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 4,890 ¥ 4,895 ¥ 4,885 ¥ 4,890 9,582,100 -
2025年06月 ¥ 4,880 ¥ 4,890 ¥ 4,875 ¥ 4,885 1,558,071 -
2025年05月 ¥ 4,070 ¥ 4,685 ¥ 3,180 ¥ 4,685 1,794,115 -
2025年04月 ¥ 4,080 ¥ 4,220 ¥ 2,810 ¥ 4,140 1,234,343 -
2025年03月 ¥ 3,970 ¥ 4,460 ¥ 3,465 ¥ 4,065 1,384,030 -
2025年02月 ¥ 4,600 ¥ 5,140 ¥ 3,905 ¥ 4,135 1,952,450 -
2025年01月 ¥ 3,790 ¥ 4,880 ¥ 3,720 ¥ 4,760 1,210,814 -
2024年12月 ¥ 3,520 ¥ 3,990 ¥ 3,475 ¥ 3,790 1,110,305 -
2024年11月 ¥ 2,660 ¥ 3,620 ¥ 2,575 ¥ 3,525 1,733,970 -
2024年10月 ¥ 2,730 ¥ 2,837 ¥ 2,433 ¥ 2,706 1,459,200 -
2024年09月 ¥ 3,125 ¥ 3,380 ¥ 2,610 ¥ 2,683 1,466,337 -
2024年08月 ¥ 2,950 ¥ 3,235 ¥ 2,135 ¥ 3,105 2,476,814 -
2024年07月 ¥ 3,090 ¥ 3,175 ¥ 2,623 ¥ 2,884 1,201,723 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
住信SBIネット銀行の株は約4900円ぐらいで、1年前からの値動きも悪くなく安定しています。持株比率や配当利回りも適度で、長期的に見て安心感があります。ただ、連結子会社の動きも気になるところです。
こちらの会社は株主構成に幅があり、法人や外国人も多い点がグローバルな視点で経営が進んでいることを示しています。高い値動きも興味深いですね。
えーと、あの、通常の銀行じゃなくてネット銀行なのに株がずっと高めだからビックリ😳 でも配当もちゃんとあるみたいだね!
住信SBIネット銀行の株ってけっこー法人と金融機関が多いみたいぃ。配当はちょっと控えめっぽいけど、株価はいい感じで上がってるよー✨買いやすい単元株数も助かる感じかなあ〜!
ここは金融機関が株主の約40%を占めておりまして、法人株主も多いので安心感がありますね。配当利回りは控えめですが、連結子会社の多様性が魅力かと感じます。地方から自由な働き方を支えてくれそうな銀行だと思っております。
株価約4900円、前期配当16円と拝察いたしました。IT連結子会社の存在が、技術面での強化に繋がっている様子でございます。
住信SBIネット銀行の株式は法人が35%、金融機関が40%の大株主構成です。単元株数は100株、直近では株価も上昇傾向にあります。配当も少しずつ出ていて安定感があるように感じました。
住信SBIネット銀行は東証スタンダード上場、銀行ながら株価も安定しており、投資の選択肢として興味深いと感じます。
住信SBIネット銀行の株主構成を拝見いたしましたところ、金融機関が約40%を占めており、法人のシェアもなかなか高いですね。連結子会社の存在が財政安定に寄与していると見受けます。マクロ的に見れば、市場動向と配当利回りの兼ね合いが興味深いところでございます。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 住信SBIネット銀行株式会社 有価証券報告書(2025年6月17日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。