三井住友トラストグループの年収・報酬レポート【年収1350万/役員報酬4285万】

企業情報
三井住友トラストグループ株式会社
東京都千代田区丸の内一丁目4番1号 地図  /  EDINETコード: E03611
2025年6月18日 更新
各サイトの調査は三井住友トラストグループの年収・口コミ調査からお進み下さい。

三井住友トラストグループの社員データ(社員年収)

三井住友トラストグループの社員データ,平均年収1,350万 三井住友トラストグループの平均年収は1,350万です。平均年収が1,000万円以上となっており、非常に高い水準となっています。平均勤続年数は21.5年で長めです。三井住友トラストグループは「国内企業で売上高が上位、グループ従業員数が多い、従業員の健康管理に取り組む、海外展開にも注力、事業の種類が多い」などの特徴があります。そして社員1人当たりの総資産が大きな企業です(1人当たり33億83百万)。東京都の上場企業(平均708万)では高い水準に位置します。また国内有数の大企業でもあります。財務面・給与水準から見て優良企業と言えます。ただし社員平均データはあくまで本体企業の情報であり、子会社を含む連結企業の情報ではありません。
社員数
個別連結
従業員数273人23,125人
本体の従業員率 1.2%   (持株会社)
臨時従業員数 -2,464人
※臨時従業員数は派遣社員・パートタイマー・期間従業員等の平均です。
社員平均
平均年収
1,350万
平均年齢48.9歳
平均勤続年数21.5年
※上記は個別企業(本体企業)のデータです。子会社を含む連結のデータではありません。
セグメント別の従業員数
-
社員1人単位の額
個別連結
1人当たりの売上高5億7,560万1億2,640万
1人当たりの営業利益5億5,030万-
1人当たりの経常利益5億4,530万1,590万
1人当たりの総資産81億6,000万33億8,370万

三井住友トラストグループの役員データ(役員報酬)

三井住友トラストグループの役員データ,平均役員報酬4,285万 三井住友トラストグループの役員(社外役員を除く)の平均報酬は高めの4,285万です。報酬が1億以上の役員は4名います。また女性の役員が活躍しています。(女性役員が監査委員など社外役員の場合もあります)
※会社創業者は役員報酬に加え、多額の配当金を受け取っている場合があります。詳しくは大株主情報をご覧ください。
役員の情報
執行役取締役 ※1社外役員 ※2
人数14名4名9名
合計報酬6億2億1,400万1億5,900万
平均報酬4,285万5,350万1,766万
女性役員の比率 21.4%
※1 取締役の項目に社外取締役、監査等委員が含まれる場合があります。
※2 社外取締役・社外監査役、もしくは監査等委員になります。
※3 上記は企業から報告されたデータです。詳細な定義は報告書をご覧下さい。
個別報酬
対象者(5名)報酬
Takakura Toru 1億7,600万
Kaibara Atsushi 7,900万
Oyama Kazuya 1億6,200万
Ohkubo Tetsuo 1億2,300万
Hashimoto Masaru 1億2,200万
※報酬が1億以上の場合、開示義務が発生します。
※報酬は子会社等からの報酬も含めた合計になります。(例: 本体企業の役員と子会社社長の兼務等)
ガバナンス体制
指名委員会等設置会社
企業サイト

口コミ

三井住友トラストの役員報酬平均がなんと4300万と高額なことからも、企業の利益還元や報酬制度の充実ぶりが伺えますね。安定基盤がしっかりしている良い例です。
三井住友トラストグループの年収は約1400万と見て、さすがに働き方のハードルも高いですね。安定感とクリエイティブのバランスを感じます。
こちらのトラストグループは資本金2600億で、資金力がすごい。ただ、平均が高い分、役員の報酬も平均4300万とかなり高水準です。社員の給与も平均以上で、安定した収入がうらやましい。
すごいお給料ですよね!三井住友トラストグループ、年収めちゃ高い✨ わたしもいつかそんな風になりたい!
ほえー、あの三井住友トラストって役員報酬、ほんますごいことになっとるわ!平均4300万とか、ちょー羨ましいね🎶 みんなリッチやなぁ!
銀行の年収1400万、スゴい水準だ🌸。役員報酬も平均4300万と高め。やはり大企業はお金の動きもすごいですね。
こちらの銀行グループさんは平均が非常に高いことで知られていますね。フルタイム勤務の社員の皆さんはお給料だけでもかなりの安定感がありそうです。
三井住友トラストグループの平均は約1400万と高水準ですね。社員の長年の努力が反映されている気がします。私ももっと頑張らねば💪。
三井住友トラストの年収えぐいね〜平均1304まんとかやばすぎ🥺✨まじでこんなとこで働きたーい!バイトじゃなくてね😅🌸
まじでびっくり!三井住友トラストの平均が1400万ってすごいね!普通の会社と比べてお金持ち感ヤバいわぁ❤ こうゆうとこには縁ないけどさっ。
当該企業は、平均年収約1304万という高水準な給与体系を採用されている。一方、役員報酬は平均3292万であり、平均的な上場企業と比較し、やや高額な部類に入る。
あの三井住友トラストグループって資本金がめちゃくちゃ多いし、平均年収も高いんですねぇー。役員さんの報酬もかなりもらっとるみたいだけど、やっぱりすごいですね(´・ω・`)。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。
説明抜粋
三井住友トラストグループは持株会社である当社の下、銀行、資産運用・資産管理、不動産業務関連など様々なグループ会社を有しており、これらが統一されたグループ経営戦略に基づき、中核となる三井住友信託銀行を中心に、多様な事業を行っております。
関連業種
銀行 33業種区分  銀行 17業種区分   業種まとめ一覧
関連情報
求人情報 #会社員, #会社役員, #転職, #上場企業
※各サイト調査は三井住友トラストグループの年収・口コミ調査からお進み下さい。
三井住友トラストグループ(Sumitomo Mitsui Trust Group, Inc.)の通期売上高は2.9兆、経常利益は3,677億です。経常利益率は約13%です。三井住友トラストグループの特徴として「従業員の健康管理に取り組む、海外展開にも注力」などがあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 三井住友トラストグループ株式会社 有価証券報告書(2025年6月18日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。