SCSK (9719) の株式データ 長期の株価は上昇

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年7月29日です(-)
企業名
SCSK株式会社
2025年6月24日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
9719
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年7月29日 (第1四半期)
大株主の割合
73.5%
単元株式数
100株
発行済株式
312,875,169株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はSCSK の決算・株式データからお進み下さい。
SCSKの株式データ SCSKの大株主の割合は約74%です。株主構成として一般法人(約53%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約51%であり非常に高い比率を保有しています。株価は中長期で上昇傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に234万円分の株を購入した場合、高値の2025年5月には448万円になります。業種別の長期株価トレンドとしてデータセンター・IDCの分野は上昇傾向、ITコンサルティングの分野は大きな上昇傾向、会計システム・ERPの分野は上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はSCSK の会社情報の調査からお進み下さい。

SCSKの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
住友商事(株) 112億 158,091,000 50.6%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 19.7億 27,783,000 8.9%
(株)日本カストディ銀行 12.6億 17,700,000 5.7%
SCSKグループ従業員持株会 4.6億 6,485,000 2.1%
STATE STREET BANK AND TRUSTCOMPANY 3.4億 4,854,000 1.6%
STATE STREET BANK WESTCLIENT-TREATY 2.9億 4,025,000 1.3%
(株)アルゴグラフィックス 2.2億 3,046,000 1.0%
(株)日本カストディ銀行 2.1億 2,921,000 0.9%
GOVERNMENT OF NORWAY 1.9億 2,727,000 0.9%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 1.6億 2,192,000 0.7%
大株主合計 73.5%
大株主以外 26.5%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

SCSKの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 49 547,917 17.6%
金融商品取引業者 41 41,354 1.3%
その他の法人 195 1,639,236 52.5%
外国法人 603 691,807 22.2%
外国個人 54 491 0.0%
個人その他 15,205 199,990 6.4%
合計 16,147 3,120,795 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 6,050億 8,805億 1.2兆
期末株価 1,935円
2023年3月
2,815円
2024年3月
3,690円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
2,422円
2022年7月
3,005円
2024年1月
3,970円
2025年3月
最低株価
1,894円
2023年3月
1,913円
2023年4月
2,349円
2024年8月
最大値動き
-22% +57% +69%
期末月平均出来高 525,505 608,320 865,900
増減率(昨対比) - - -
配当金 52円 60円 71円
配当利回り 2.7% 2.1% 1.9%
株主総利回り 129.5% 189.5% 247.0%
株価収益率(PER) 16.2倍 21.9倍 25.6倍
株価純資産倍率(PBR) - - -
1株当たり利益(EPS) 119円 130円 144円
1株当たり純資産(BPS) - - -
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 312,665,639 312,783,158 312,875,169
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年6月27日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 4,246 最新
2025年6月27日
+43.8%
1年前比
時価総額 1.2兆
PER 25.6倍
PBR -

株価トレンド

2025年6月27日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥4,246 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月27日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 4,484
2025年5月
¥ 2,349
2024年8月
+90.9%
+43.8%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 4,380 ¥ 4,480 ¥ 4,135 ¥ 4,246 830,224 -
2025年05月 ¥ 3,813 ¥ 4,484 ¥ 3,805 ¥ 4,391 1,079,645 -
2025年04月 ¥ 3,720 ¥ 3,800 ¥ 3,268 ¥ 3,743 813,310 -
2025年03月 ¥ 3,790 ¥ 3,970 ¥ 3,583 ¥ 3,690 865,900 -
2025年02月 ¥ 3,443 ¥ 3,944 ¥ 3,401 ¥ 3,738 1,122,944 -
2025年01月 ¥ 3,331 ¥ 3,459 ¥ 3,149 ¥ 3,449 717,905 -
2024年12月 ¥ 3,025 ¥ 3,367 ¥ 2,956 ¥ 3,331 855,410 -
2024年11月 ¥ 2,817 ¥ 3,132 ¥ 2,788 ¥ 3,028 1,061,325 -
2024年10月 ¥ 2,948 ¥ 3,062 ¥ 2,761 ¥ 2,867 905,995 -
2024年09月 ¥ 2,925 ¥ 3,063 ¥ 2,870 ¥ 2,960 843,521 -
2024年08月 ¥ 2,934 ¥ 2,975 ¥ 2,349 ¥ 2,924 879,371 -
2024年07月 ¥ 3,213 ¥ 3,220 ¥ 2,803 ¥ 2,954 662,155 -
2024年06月 ¥ 2,992 ¥ 3,241 ¥ 2,965 ¥ 3,213 568,700 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
SCSKの株主構成は、法人52%、外国法人22%と大手資本の支援が強固な印象を受けます。連結子会社のネットワークも広く、ITインフラ整備やシステム開発に強みを持っています。株価は約4200円で、過去一年間に37%も値上がりしており、安定した成長性を示します。今後も国内外のIT需要拡大により、注目できる銘柄と考えています。
うぉー!ここマジイケてるっしょ!株もなんかズンズンあがってるし、配当も結構もらえるみたいで超イイ感じっすね!
SCSKは東証プライム市場に上場しており、法人株主が約半数を占める構造は堅実さの証左です。金融機関の比率は18%と安定していますし、外国法人の保有も約22%と国際的な展開が伺えます。全体的に十分な株主構成であり、株価もここ一年で37%上昇しており、長期的な成長期待が持てる企業と評価できます。配当金も安定しており、配当利回りは約2%前後と投資のリターンも一定水準です。
この未来志向のIT企業、大株主の比率も安定しており安心感が漂いますね。
SCSKは資本金210億、法人保有率が5割を超え外国法人が25%とグローバルな株主構成です。直近1年で株価はおよそ43パーセント上昇、配当利回りも2~3パーセント台と魅力的。連結子会社の多さも業績の安定に寄与していますね。(^^)
SCSKの株主には個人があんまりいないみたいでビックリです!法人が多いって言うけどそれってなんか冷たく感じますね!😳配当はしっかりしてるみたいですけど株価がやや上下あってハラハラします!でも株価4400yenってなかなかイイ感じ!投資ってむずかしいなあ!
株主の半分以上が法人や外国の方というのに驚きました。ここは配当がそこそこあるみたいで、介護の給料よりはいいなと思いましたけど、高収入が当たり前みたいな意見にはちょっと偏屈かもですね。機嫌よく見てますけど少しだけ誤字しちゃったかも、すみません。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : SCSK株式会社 有価証券報告書(2025年6月24日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。