共栄セキュリティーサービス株式会社
2025年6月30日 更新
共栄セキュリティーサービスの大株主の割合は約78%です。株主構成として個人株主(約29%)が多めな点、一般法人(約66%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約44%であり高い比率を保有しています。業種別の長期株価トレンドとして警備業・セキュリティサービスの分野は大きな上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 合同会社あっとプラニング | 5,769万 | 641,000 | 44.4% |
| (株)ケイ・エス・エス | 1,089万 | 121,000 | 8.4% |
| マックスコーポレーション(株) | 990万 | 110,000 | 7.6% |
| 共栄セキュリティーサービス社員持株会 | 432万 | 48,000 | 3.3% |
| セコム(株) | 405万 | 45,000 | 3.1% |
| 光通信(株) | 360万 | 40,000 | 2.8% |
| 合同会社K-mac | 306万 | 34,000 | 2.4% |
| 阿部 克巳 | 297万 | 33,000 | 2.3% |
| 森 樹雄 | 288万 | 32,000 | 2.2% |
| 櫻井 律子 | 171万 | 19,000 | 1.4% |
| 大株主合計 | 77.9% | ||
| 大株主以外 | 22.2% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 3 | 168 | 1.1% |
| 金融商品取引業者 | 15 | 364 | 2.4% |
| その他の法人 | 21 | 9,993 | 66.4% |
| 外国法人 | 6 | 87 | 0.6% |
| 外国個人 | 1 | 1 | 0.0% |
| 個人その他 | 854 | 4,436 | 29.5% |
| 合計 | 900 | 15,049 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 42.7億 | 44.5億 | 38.1億 |
| 期末株価 |
2,836円
2023年3月
|
2,955円
2024年3月
|
2,529円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | -14% |
| 最高株価 |
3,110円
2022年4月
|
3,120円
2023年8月
|
2,998円
2024年4月
|
| 最低株価 |
2,602円
2022年12月
|
2,740円
2023年5月
|
2,150円
2024年8月
|
|
最大値動き
| -16% | +14% | -28% |
| 期末月平均出来高 | 391 | 615 | 1,440 |
| 増減率(昨対比) | - | - | +134% |
| 配当金 | 90円 | 90円 | 90円 |
| 配当利回り | 3.2% | 3.0% | 3.6% |
| 株主総利回り | 118.8% | 126.5% | 113.0% |
| 株価収益率(PER) | 9.1倍 | 17.2倍 | - |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.9倍 | 0.9倍 | 0.8倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 311円 | 171円 | -27円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 3,165円 | 3,245円 | 3,132円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 1,506,500 | 1,506,500 | 1,506,500 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 2,728
最新
2025年11月8日
|
+13.6%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +0.5% | +400% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -0.6% | -86% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -2.3% | +286% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -0.1% | -7% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +11.2% | +30% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +13.9% | +161% | やや上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | -5.8% | +298% | 同水準・横ばい |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 2,950
2025年9月
|
¥ 2,305
2025年5月
|
+28.0%
|
+13.6%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 2,760 | ¥ 2,901 | ¥ 2,658 | ¥ 2,728 | 2,000 | - |
| 2025年10月 | ¥ 2,780 | ¥ 2,888 | ¥ 2,742 | ¥ 2,760 | 518 | - |
| 2025年09月 | ¥ 2,834 | ¥ 2,950 | ¥ 2,783 | ¥ 2,784 | 915 | - |
| 2025年08月 | ¥ 2,615 | ¥ 2,860 | ¥ 2,615 | ¥ 2,834 | 2,150 | - |
| 2025年07月 | ¥ 2,450 | ¥ 2,689 | ¥ 2,421 | ¥ 2,630 | 2,282 | - |
| 2025年06月 | ¥ 2,382 | ¥ 2,540 | ¥ 2,363 | ¥ 2,446 | 1,048 | - |
| 2025年05月 | ¥ 2,540 | ¥ 2,580 | ¥ 2,305 | ¥ 2,384 | 1,535 | - |
| 2025年04月 | ¥ 2,522 | ¥ 2,626 | ¥ 2,311 | ¥ 2,540 | 1,300 | - |
| 2025年03月 | ¥ 2,508 | ¥ 2,619 | ¥ 2,440 | ¥ 2,529 | 1,440 | - |
| 2025年02月 | ¥ 2,450 | ¥ 2,619 | ¥ 2,428 | ¥ 2,483 | 2,183 | - |
| 2025年01月 | ¥ 2,401 | ¥ 2,470 | ¥ 2,350 | ¥ 2,451 | 1,238 | - |
| 2024年12月 | ¥ 2,384 | ¥ 2,420 | ¥ 2,383 | ¥ 2,401 | 1,571 | - |
| 2024年11月 | ¥ 2,377 | ¥ 2,436 | ¥ 2,350 | ¥ 2,414 | 765 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
KSS大阪
施設警備
|
100.0% | |
|
KSS管財
その他
|
100.0% | |
|
合建警備保障3
施設警備交通誘導警備
|
100.0% | |
|
KSS神奈川4
施設警備交通誘導警備人材派遣
|
100.0% | |
|
東邦警備保障
施設警備交通誘導警備
|
100.0% | |
|
(株)バンガード
交通誘導警備
|
100.0% |