エン・ジャパン (4849) の株式データ 長期の株価は下降

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月7日です(-)
企業名
エン・ジャパン株式会社
2025年6月23日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
4849
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月7日 (第1四半期)
大株主の割合
56.1%
単元株式数
100株
発行済株式
49,716,000株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はエン・ジャパン の決算・株式データからお進み下さい。
エン・ジャパンの株式データ エン・ジャパンの大株主の割合は約56%です。株主構成として金融事業者(約25%)が多めな点、個人株主(約33%)が多めな点、外国人株主(外国法人 約28%)が多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に高値の2024年8月に278万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には140万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はエン・ジャパン の会社情報の調査からお進み下さい。

エン・ジャパンの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
越 智通勝 3.1億 4,383,900 10.7%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 2.7億 3,922,500 9.6%
(株)日本カストディ銀行 2.3億 3,329,600 8.2%
一般財団法人エン人材教育財団 2.1億 3,060,000 7.5%
(有)えん企画 1.5億 2,184,800 5.4%
(有)エムオー総研 1億 1,487,000 3.6%
越智 明之 1億 1,475,200 3.6%
野村證券(株) 7,749万 1,105,452 2.7%
BNP PARIBAS LONDON BRANCH FOR PRIME BROKERAGE SEGREGATION ACC FOR THIRD PARTY 7,642万 1,090,138 2.7%
CGML PB CLIENT ACCOUNT/COLLATERAL 6,002万 856,205 2.1%
大株主合計 56.1%
大株主以外 44.0%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

エン・ジャパンの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 24 106,250 21.4%
金融商品取引業者 28 19,217 3.9%
その他の法人 60 69,074 13.9%
外国法人 198 140,521 28.3%
外国個人 30 124 0.0%
個人その他 5,045 161,860 32.6%
合計 5,385 497,046 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 1,133億 1,329億 817億
期末株価 2,279円
2023年3月
2,674円
2024年3月
1,643円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
3,220円
2022年4月
3,015円
2024年2月
2,905円
2024年5月
最低株価
1,590円
2022年6月
2,078円
2023年10月
1,639円
2025年3月
最大値動き
-51% +45% -44%
期末月平均出来高 229,814 163,000 268,905
増減率(昨対比) - - -
配当金 70円 70円 70円
配当利回り 3.1% 2.6% 4.3%
株主総利回り 121.5% 145.7% 97.0%
株価収益率(PER) 37.37倍 26.35倍 8.8倍
株価純資産倍率(PBR) 2.8倍 3.4倍 1.8倍
1株当たり利益(EPS) 61円 102円 187円
1株当たり純資産(BPS) 817円 778円 906円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 49,716,000 49,716,000 49,716,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月14日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,740 最新
2025年7月14日
-29.2%
1年前比
時価総額 817億
PER 8.8倍
PBR 1.8倍

株価トレンド

2025年7月14日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥1,740 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月14日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 2,780
2024年8月
¥ 1,400
2025年4月
-49.6%
-29.2%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 1,660 ¥ 1,778 ¥ 1,632 ¥ 1,740 166,140 -
2025年06月 ¥ 1,700 ¥ 1,734 ¥ 1,568 ¥ 1,666 158,890 -
2025年05月 ¥ 1,638 ¥ 1,760 ¥ 1,533 ¥ 1,726 228,725 -
2025年04月 ¥ 1,683 ¥ 1,687 ¥ 1,400 ¥ 1,638 189,929 -
2025年03月 ¥ 1,690 ¥ 1,768 ¥ 1,639 ¥ 1,643 268,905 -
2025年02月 ¥ 1,997 ¥ 1,997 ¥ 1,644 ¥ 1,688 295,261 -
2025年01月 ¥ 2,121 ¥ 2,125 ¥ 1,952 ¥ 2,011 112,238 -
2024年12月 ¥ 2,050 ¥ 2,252 ¥ 2,045 ¥ 2,121 148,386 -
2024年11月 ¥ 2,425 ¥ 2,460 ¥ 2,005 ¥ 2,073 157,630 -
2024年10月 ¥ 2,432 ¥ 2,545 ¥ 2,345 ¥ 2,443 108,441 -
2024年09月 ¥ 2,500 ¥ 2,574 ¥ 2,375 ¥ 2,432 169,174 -
2024年08月 ¥ 2,780 ¥ 2,780 ¥ 2,344 ¥ 2,457 182,733 -
2024年07月 ¥ 2,602 ¥ 2,850 ¥ 2,496 ¥ 2,819 157,709 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
うちの会社はそこまで詳しくありませんが、この会社、株主に外国法人や個人もいるみたいですね。配当もあるし、家族のために投資してみるのも一つかなと考えています。値動きが大きいのは気になるけど、これからお金も増やしていきたいです。
仕事で疲れる中、株価の変動には気になるところですけど、情報は複雑ですね。資本金や株主構成も把握が必要だし、配当も少しだけど出てる。株価は1600円と普通だけど、一年で約-38%はちょっと不安です。今年はもう少し落ち着いてほしいですね。
かなり注目すべき銘柄だと感じています。外国法人と国内機関の持株比率が高く、市場はプライムで、上場企業の中でも一定の規模感ありますね。株主構成を見るとグローバルな動きも反映しており、持続的な成長の可能性を分析したいところです。
この会社、上場しているだけあって投資の側から見ても興味深いですね。資本金12億円に加え、外国法人が約25%の株主なのもちょっと面白い。値動きはこの一年で-38%とかなり変動していますが、配当も出しており、長期的なバランスの取り方が難しいところです。地方在住の自分にも、プライム市場に上場している点は安心感あります。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : エン・ジャパン株式会社 有価証券報告書(2025年6月23日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。