T.S.I (7362) の株式データ 長期の株価は大幅な下降

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年5月14日です(-)
企業名
株式会社T.S.I
2025年3月31日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
7362
決算月
2024年12月期
最新発表日
2025年5月14日 (第1四半期)
大株主の割合
67.5%
単元株式数
100株
発行済株式
1,533,100株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はT.S.I の決算・株式データからお進み下さい。
T.S.Iの株式データ T.S.Iの大株主の割合は約68%です。株主構成として個人株主(約89%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約33%であり高い比率を保有しています。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が68%下落)。過去1年以内では、仮に高値の2024年9月に206万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には66万円になります。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はT.S.I の会社情報の調査からお進み下さい。

T.S.Iの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
北山 忠雄 - 499,000 32.9%
北山 優吾 - 129,000 8.5%
北山 雄三 - 100,400 6.6%
北山 千賀子 - 100,000 6.6%
北山 裕美 - 100,000 6.6%
モルガン・スタンレーMUFG証券会社 - 21,600 1.4%
(株)SBI証券 - 21,307 1.4%
楽天証券(株) - 18,500 1.2%
寺田 英司 - 17,000 1.1%
北山 由紀子 - 15,800 1.0%
大株主合計 67.5%
大株主以外 32.5%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

T.S.Iの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 1 14 0.1%
金融商品取引業者 17 969 6.3%
その他の法人 16 226 1.5%
外国法人 11 293 1.9%
外国個人 14 136 0.9%
個人その他 980 13,678 89.3%
合計 1,039 15,316 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2022年12月期 2023年12月期 2024年12月期
決算日(期末) 2022-12-31 2023-12-31 2024-12-31
時価総額 32.4億 18.4億 14.1億
期末株価 2,120円
2022年12月
1,199円
2023年12月
920円
2024年12月
増減率(昨対比) -9% -43% -23%
最高株価
2,497円
2022年4月
2,228円
2023年2月
2,064円
2024年9月
最低株価
1,706円
2022年1月
1,115円
2023年8月
750円
2024年8月
最大値動き
+46% -50% +175%
期末月平均出来高 1,864 3,590 10,057
増減率(昨対比) -73% +84% +180%
配当金 - - -
配当利回り - - -
株主総利回り 91.4% 51.7% 39.7%
株価収益率(PER) 20.56倍 14.47倍 12.23倍
株価純資産倍率(PBR) 3倍 1.5倍 1.1倍
1株当たり利益(EPS) 103円 83円 75円
1株当たり純資産(BPS) 710円 789円 865円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 1,528,000 1,533,100 1,533,100
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年6月30日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 807 最新
2025年6月30日
-19.3%
1年前比
時価総額 14.1億
PER 12.23倍
PBR 1.1倍

株価トレンド

2025年6月30日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥807 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月30日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 2,064
2024年9月
¥ 670
2025年4月
-67.5%
-19.3%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 771 ¥ 821 ¥ 765 ¥ 807 1,680 -
2025年05月 ¥ 790 ¥ 881 ¥ 770 ¥ 774 3,210 -
2025年04月 ¥ 828 ¥ 840 ¥ 670 ¥ 790 3,590 -
2025年03月 ¥ 876 ¥ 877 ¥ 820 ¥ 828 4,510 -
2025年02月 ¥ 900 ¥ 933 ¥ 870 ¥ 876 5,539 -
2025年01月 ¥ 920 ¥ 950 ¥ 881 ¥ 913 3,214 -
2024年12月 ¥ 913 ¥ 961 ¥ 857 ¥ 920 10,057 -
2024年11月 ¥ 898 ¥ 1,176 ¥ 863 ¥ 917 94,130 -
2024年10月 ¥ 1,030 ¥ 1,100 ¥ 860 ¥ 897 27,482 -
2024年09月 ¥ 1,500 ¥ 2,064 ¥ 1,011 ¥ 1,012 560,368 -
2024年08月 ¥ 1,000 ¥ 1,441 ¥ 750 ¥ 1,441 17,167 -
2024年07月 ¥ 1,001 ¥ 1,029 ¥ 980 ¥ 1,000 1,391 -
2024年06月 ¥ 984 ¥ 1,036 ¥ 984 ¥ 1,001 945 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。
関係会社の情報はありません。
株主が個人多くて株価の動きが激しいのがポイント。配当も気になるけど、長期見たいな。
へぇ、ここはやべぇすな!みんな個人しゅとるな!株価さがってるけど、コレも合せてやね?やばいわ!
ここの大株主構成を見ると、個人の比率が圧倒的に高いのが特徴ですわ。市場はスタンダードに上場しており、株主構成の変動を注視しています。今後の株価動向に要注意ですね。
この会社は株主の大半が個人で構成されており、株価の変動も激しいですね。ゆっくり見守るしかないですわ。直近の値動きが大きく、下落局面も気になりますが、今後の回復に期待したいですわ。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社T.S.I 有価証券報告書(2025年3月31日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。