ストライダーズ (9816) の株式データ 長期の株価はやや上昇

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月1日です(-)
企業名
株式会社ストライダーズ
2025年6月20日 更新
企業タイプ
上場企業 (持株会社)
証券コード
9816
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月1日 (第1四半期)
大株主の割合
44.8%
単元株式数
100株
発行済株式
9,712,089株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はストライダーズ の決算・株式データからお進み下さい。
ストライダーズの株式データ ストライダーズの大株主の割合は約45%です。株主構成として個人株主(約81%)が非常に多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に19万円分の株を購入した場合、高値の2025年9月には32万円になります。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとしてホテル経営の分野は大きな上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はストライダーズ の会社情報の調査からお進み下さい。

ストライダーズの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
新興支援投資事業有限責任組合 765万 1,529,000 18.9%
早川 良一 242万 483,000 6.0%
KGI ASIA LIMITED-CLIENT ACCOUNT 173万 346,000 4.3%
(株)ジャパンシルバーフリース 155万 309,000 3.8%
(株)サイブリッジ 118万 235,000 2.9%
東海東京証券(株) 97.5万 195,000 2.4%
マイルストーンキャピタルマネジメント(株) 87万 174,000 2.2%
福 光一七 67万 134,000 1.7%
(株)SBI証券 59.5万 119,000 1.5%
村瀬 晶久 50万 100,000 1.2%
大株主合計 44.8%
大株主以外 55.2%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

ストライダーズの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 1 42 0.1%
金融商品取引業者 19 4,037 4.5%
その他の法人 16 8,415 9.5%
外国法人 11 3,850 4.3%
外国個人 16 217 0.2%
個人その他 3,113 72,491 81.4%
合計 3,176 89,052 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 19.3億 19.8億 21.1億
期末株価 217円
2023年3月
222円
2024年3月
237円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
257円
2022年7月
310円
2023年5月
270円
2025年3月
最低株価
204円
2022年12月
205円
2023年12月
146円
2024年8月
最大値動き
-21% -34% +85%
期末月平均出来高 14,159 89,800 17,400
増減率(昨対比) - - -
配当金 5円 5円 5円
配当利回り 2.3% 2.3% 2.1%
株主総利回り 90.9% 94.1% 102.8%
株価収益率(PER) 15.47倍 22.21倍 44.55倍
株価純資産倍率(PBR) 0.7倍 0.7倍 0.8倍
1株当たり利益(EPS) 14円 10円 5円
1株当たり純資産(BPS) 296円 305円 304円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 8,912,089 8,912,089 8,912,089
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年9月29日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 281 最新
2025年9月29日
+40.5%
1年前比
時価総額 21.1億
PER 44.55倍
PBR 0.8倍

株価トレンド

2025年9月29日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年9月 ¥281 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年9月29日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 322
2025年9月
¥ 191
2025年4月
+68.6%
+40.5%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年09月 ¥ 279 ¥ 322 ¥ 262 ¥ 281 19,374 -
2025年08月 ¥ 265 ¥ 288 ¥ 265 ¥ 279 15,895 -
2025年07月 ¥ 252 ¥ 272 ¥ 249 ¥ 267 5,877 -
2025年06月 ¥ 254 ¥ 290 ¥ 253 ¥ 253 49,362 -
2025年05月 ¥ 251 ¥ 289 ¥ 247 ¥ 255 68,910 -
2025年04月 ¥ 232 ¥ 262 ¥ 191 ¥ 252 20,638 -
2025年03月 ¥ 240 ¥ 270 ¥ 230 ¥ 237 17,400 -
2025年02月 ¥ 218 ¥ 239 ¥ 210 ¥ 237 12,867 -
2025年01月 ¥ 197 ¥ 220 ¥ 197 ¥ 218 9,224 -
2024年12月 ¥ 197 ¥ 206 ¥ 193 ¥ 197 15,524 -
2024年11月 ¥ 200 ¥ 246 ¥ 194 ¥ 194 65,085 -
2024年10月 ¥ 201 ¥ 213 ¥ 194 ¥ 200 5,577 -
2024年09月 ¥ 200 ¥ 202 ¥ 190 ¥ 199 6,821 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
株式会社ストライダーズについてですが、個人の持株比率が高いことは、株主の熱意と期待の現れかと拝察いたします。市場動向も注視しながら、配当も安定している点が魅力的でございます。今後も投資を続ける価値はあると考えます。💼
ストライダーズって意外に有名だからちょっと気になる!株主に個人の比率高いし、気になるポイント多いね~。株価動きもけっこうゆっくりなんだけど、今後どうなるかなぁ~。
株式会社ストライダーズは、個人の持株比率が非常に高く、市場も堅調ながら変動が激しいですね。連結子会社も多く、経営の複雑さは気になるところです。長期投資の観点からも分散を考える必要がありそうです。📉

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報源 : 金融庁EDINET 株式会社ストライダーズ 有価証券報告書(2025年6月20日)
内容精査 : TX編集部、財務分析チーム
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。