株式会社ティーケーピー
2025年5月30日 更新
ティーケーピーの大株主の割合は約75%です。株主構成として個人株主(約30%)が多めな点、一般法人(約57%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約53%であり非常に高い比率を保有しています。過去1年以内では、仮に低値の2024年12月に118万円分の株を購入した場合、高値の2025年8月には220万円になります。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとして貸し会議室事業の分野は大きな上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| (株)リバーフィールド | - | 21,152,000 | 52.7% |
| (株)日本カストディ銀行 | - | 2,565,000 | 6.4% |
| (株)井門コーポレーション | - | 2,543,000 | 6.3% |
| 河野 貴輝 | - | 1,845,000 | 4.6% |
| THE BANK OF NEW YORK 133612 | - | 1,041,000 | 2.6% |
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | - | 379,000 | 0.9% |
| 住友生命保険相互会社 | - | 195,000 | 0.5% |
| BNY GCM CLIENT ACCOUNT JPRD AC ISG | - | 183,000 | 0.5% |
| 細野 廣美 | - | 172,000 | 0.4% |
| BNYM SA/NV FOR BNYM FOR BNY GCM CLIENT ACCOUNTS M LSCB RD | - | 109,000 | 0.3% |
| 大株主合計 | 75.2% | ||
| 大株主以外 | 24.8% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 7 | 33,081 | 7.8% |
| 金融商品取引業者 | 12 | 1,478 | 0.3% |
| その他の法人 | 257 | 241,666 | 57.0% |
| 外国法人 | 54 | 21,008 | 5.0% |
| 外国個人 | 70 | 310 | 0.1% |
| 個人その他 | 17,174 | 126,420 | 29.8% |
| 合計 | 17,574 | 423,963 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年2月期 | 2024年2月期 | 2025年2月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-02-28 | 2024-02-29 | 2025-02-28 |
| 時価総額 | 1,283億 | 694億 | 669億 |
| 期末株価 |
3,035円
2023年2月
|
1,638円
2024年2月
|
1,578円
2025年2月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
3,240円
2023年1月
|
3,220円
2023年3月
|
1,924円
2024年7月
|
| 最低株価 |
1,142円
2022年3月
|
1,479円
2024年2月
|
1,172円
2024年10月
|
|
最大値動き
| +184% | -54% | -39% |
| 期末月平均出来高 | 202,732 | 480,395 | 321,972 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | - | - | - |
| 配当利回り | - | - | - |
| 株主総利回り | 118.6% | 64.0% | 61.6% |
| 株価収益率(PER) | - | 9.36倍 | 17.39倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 3.9倍 | 1.7倍 | 1.5倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | -118円 | 175円 | 91円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 786円 | 960円 | 1,031円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 42,279,985 | 42,352,485 | 42,411,985 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 1,806
最新
2025年10月27日
|
+48.3%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -1.8% | -3% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -3.7% | -11% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -9.3% | +161% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -1.2% | +3% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +4.7% | -42% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +31.6% | -55% | やや上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | -22.7% | -35% | やや下降 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 2,200
2025年8月
|
¥ 1,182
2024年12月
|
+86.1%
|
+48.3%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年10月 | ¥ 1,939 | ¥ 1,947 | ¥ 1,610 | ¥ 1,806 | 220,350 | - |
| 2025年09月 | ¥ 2,009 | ¥ 2,090 | ¥ 1,927 | ¥ 1,936 | 84,530 | - |
| 2025年08月 | ¥ 1,838 | ¥ 2,200 | ¥ 1,830 | ¥ 2,012 | 133,620 | - |
| 2025年07月 | ¥ 1,804 | ¥ 1,995 | ¥ 1,681 | ¥ 1,830 | 213,714 | - |
| 2025年06月 | ¥ 1,901 | ¥ 2,182 | ¥ 1,758 | ¥ 1,792 | 190,143 | - |
| 2025年05月 | ¥ 1,900 | ¥ 2,015 | ¥ 1,832 | ¥ 1,901 | 209,295 | - |
| 2025年04月 | ¥ 1,623 | ¥ 1,938 | ¥ 1,452 | ¥ 1,890 | 381,624 | - |
| 2025年03月 | ¥ 1,581 | ¥ 1,750 | ¥ 1,500 | ¥ 1,599 | 234,045 | - |
| 2025年02月 | ¥ 1,581 | ¥ 1,800 | ¥ 1,563 | ¥ 1,578 | 321,972 | - |
| 2025年01月 | ¥ 1,265 | ¥ 1,670 | ¥ 1,215 | ¥ 1,606 | 484,810 | - |
| 2024年12月 | ¥ 1,226 | ¥ 1,287 | ¥ 1,182 | ¥ 1,265 | 203,462 | - |
| 2024年11月 | ¥ 1,230 | ¥ 1,292 | ¥ 1,198 | ¥ 1,218 | 237,365 | - |
| 2024年10月 | ¥ 1,534 | ¥ 1,545 | ¥ 1,172 | ¥ 1,237 | 493,591 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
リリカラ(株)
リリカラ事業
|
53.0% | |
|
(株)ノバレーゼ
ノバレーゼ事業
|
60.0% | |
その他22社 |
||
|
(株)スペースマーケット
空間再生流通事業
|
21.2% | |
その他2社 |
||