川本産業株式会社
2024年6月26日 更新
川本産業の大株主の割合は約67%です。株主構成として個人株主(約37%)が多めな点、一般法人(約54%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約50%であり非常に高い比率を保有しています。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が146%上昇)。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に60万円分の株を購入した場合、高値の2025年4月には148万円になります。業種別の長期株価トレンドとして医療用器具・医療用サプライの分野はやや上昇傾向です。非上場の企業でも過去に上場していた会社、投資法人、もしくは株式情報を公開している企業は本ページが表示されます。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| エア・ウォーター(株) | 5,225万 | 2,903,000 | 50.1% |
| (株)TK | 484万 | 269,000 | 4.7% |
| MSIP CLIENT SECURITIES | 425万 | 236,000 | 4.1% |
| 川本 武 | 423万 | 235,000 | 4.1% |
| 楽天証券(株) | 112万 | 62,000 | 1.1% |
| (株)日本カストディ銀行 | 81万 | 45,000 | 0.8% |
| (株)SBI証券 | 70.2万 | 39,000 | 0.7% |
| 佐々木 愛子 | 64.8万 | 36,000 | 0.6% |
| 小津産業(株) | 59.4万 | 33,000 | 0.6% |
| 川本 稔 | 50.4万 | 28,000 | 0.5% |
| 大株主合計 | 67.1% | ||
| 大株主以外 | 32.9% | ||
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2022年3月期 | 2023年3月期 | 2024年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2022-03-31 | 2023-03-31 | 2024-03-31 |
| 時価総額 | 65.4億 | 55.3億 | 49.9億 |
| 期末株価 |
1,090円
2022年3月
|
922円
2023年3月
|
832円
2024年3月
|
| 増減率(昨対比) | -31% | - | - |
| 最高株価 |
1,845円
2022年1月
|
1,394円
2022年7月
|
1,054円
2023年12月
|
| 最低株価 |
774円
2021年10月
|
834円
2022年5月
|
780円
2024年2月
|
|
最大値動き
| +138% | +67% | -26% |
| 期末月平均出来高 | 49,932 | 6,968 | 4,740 |
| 増減率(昨対比) | +34% | - | - |
| 配当金 | 14円 | 16円 | 18円 |
| 配当利回り | 1.3% | 1.7% | 2.2% |
| 株主総利回り | 289.9% | 250.6% | 232.8% |
| 株価収益率(PER) | 9.8倍 | 7.1倍 | 12倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 1.1倍 | 0.8倍 | 0.7倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 111円 | 129円 | 69円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 1,019円 | 1,147円 | 1,222円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 6,000,000 | 6,000,000 | 6,000,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 1,198
最新
2025年5月30日
|
+51.7%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | - | - | - |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | - | - | - |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -5.5% | -37% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +16.3% | -95% | やや上昇 |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +52.1% | -37% | 上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +53.0% | +130% | 上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | -10.3% | -78% | やや下降 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 1,486
2025年4月
|
¥ 603
2024年8月
|
+146.4%
|
+51.7%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年05月 | ¥ 1,198 | ¥ 1,287 | ¥ 1,197 | ¥ 1,198 | 9,429 | - |
| 2025年04月 | ¥ 1,198 | ¥ 1,486 | ¥ 1,190 | ¥ 1,198 | 14,867 | - |
| 2025年03月 | ¥ 1,195 | ¥ 1,199 | ¥ 1,195 | ¥ 1,198 | 31,715 | - |
| 2025年02月 | ¥ 869 | ¥ 1,199 | ¥ 857 | ¥ 1,196 | 190,975 | - |
| 2025年01月 | ¥ 791 | ¥ 1,015 | ¥ 769 | ¥ 869 | 167,021 | - |
| 2024年12月 | ¥ 785 | ¥ 830 | ¥ 775 | ¥ 793 | 15,776 | - |
| 2024年11月 | ¥ 769 | ¥ 828 | ¥ 769 | ¥ 785 | 14,915 | - |
| 2024年10月 | ¥ 782 | ¥ 812 | ¥ 760 | ¥ 772 | 10,600 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
エア・ウォーター
産業ガス関連事業等
|
50.2%
被所有 |
|
|
ニシキ(株)
ベビー用品・介護用品の製造・販売
|
100.0% | |
|
(株)サカキL&Eワイズ
医療用品の製造・販売
|
90.0% | |
|
クロス工業
包帯・インナーウェア・レースなどの製造販売
|
66.7% | |
|
KUROSU HANAM Co.,Ltd.3
織物生地の製造及び加工織物製品の染色・縫製・最終加工
|
66.7% |