株式会社フェイスネットワーク
                                2025年6月24日 更新
                             フェイスネットワークの大株主の割合は約55%です。株主構成として個人株主(約52%)が非常に多い点、一般法人(約43%)が多めな点が特徴的です。筆頭株主は約41%であり高い比率を保有しています。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が76%下落)。過去1年以内では、仮に高値の2025年3月に194万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には47万円になります。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとしてマンション分譲の分野は上昇傾向、プロパティマネジメントの分野は上昇傾向、不動産賃貸仲介の分野は大きな上昇傾向です。
                                                        フェイスネットワークの大株主の割合は約55%です。株主構成として個人株主(約52%)が非常に多い点、一般法人(約43%)が多めな点が特徴的です。筆頭株主は約41%であり高い比率を保有しています。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が76%下落)。過去1年以内では、仮に高値の2025年3月に194万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には47万円になります。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとしてマンション分譲の分野は上昇傾向、プロパティマネジメントの分野は上昇傾向、不動産賃貸仲介の分野は大きな上昇傾向です。
                        | 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 | 
|---|---|---|---|
| (株)88 | 3.9億 | 4,000,000 | 40.5% | 
| 蜂谷 二郎 | 2,978万 | 302,316 | 3.1% | 
| 小泉 和弘 | 1,970万 | 200,000 | 2.0% | 
| 上田八木短資(株) | 1,764万 | 179,100 | 1.8% | 
| 山元 孝行 | 1,681万 | 170,679 | 1.7% | 
| 吉田 俊雄 | 1,531万 | 155,435 | 1.6% | 
| 石丸 洋介 | 1,287万 | 130,679 | 1.3% | 
| 高瀬 宏江 | 1,186万 | 120,400 | 1.2% | 
| 樋口 匠 | 1,102万 | 111,843 | 1.1% | 
| 谷口 華恵 | 824万 | 83,700 | 0.9% | 
| 大株主合計 | 55.2% | ||
| 大株主以外 | 44.8% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - | 
| 金融機関 | 2 | 51 | 0.1% | 
| 金融商品取引業者 | 25 | 2,279 | 2.3% | 
| その他の法人 | 46 | 42,355 | 42.6% | 
| 外国法人 | 23 | 3,251 | 3.3% | 
| 外国個人 | 22 | 95 | 0.1% | 
| 個人その他 | 5,979 | 51,449 | 51.7% | 
| 合計 | 6,097 | 99,480 | 100% | 
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 | 
| 時価総額 | 44.5億 | 139億 | 188億 | 
| 期末株価 | 894円 
                                        2023年3月
                                     | 1,398円 
                                        2024年3月
                                     | 1,885円 
                                        2025年3月
                                     | 
| 増減率(昨対比) | +35% | - | - | 
| 最高株価 | 932円 
                                                                            2023年3月
                                                                                                                 
                                            (1,864円)
                                         | 1,686円 
                                                                            2024年1月
                                                                                                         | 2,005円 
                                                                            2024年7月
                                                                                                         | 
| 最低株価 | 643円 
                                                                            2022年4月
                                                                                                                 
                                            (1,285円)
                                         | 793円 
                                                                            2023年5月
                                                                                                         | 1,265円 
                                                                            2024年8月
                                                                                                         | 
| 最大値動き | +45% | +113% | -37% | 
| 期末月平均出来高 | 59,459 | 115,945 | 57,740 | 
| 増減率(昨対比) | +232% | - | - | 
| 配当金 | 84円 | 45円 | 99円 | 
| 配当利回り | 9.4% | 3.2% | 5.2% | 
| 株主総利回り | 201.8% | 315.9% | 437.6% | 
| 株価収益率(PER) | - | 14.6倍 | 6.7倍 | 
| 株価純資産倍率(PBR) | - | 1.9倍 | 1.9倍 | 
| 1株当たり利益(EPS) | - | 96円 | 280円 | 
| 1株当たり純資産(BPS) | - | 753円 | 989円 | 
| 株式分割・併合 | - | - | - | 
| 発行済株式総数 | 4,980,000 | 9,960,000 | 9,960,000 | 
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ¥ 844
                                    最新
                                 2025年10月22日 | 
                                    -48.3%
                                     1年前比 | 
 | 
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -2.1% | -35% | 同水準・横ばい | 
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -0.2% | -40% | 同水準・横ばい | 
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -4.0% | -39% | 同水準・横ばい | 
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +11.2% | -13% | やや上昇 | 
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +39.9% | -61% | やや上昇 | 
| 長期トレンド2 | 約1年 | -48.4% | +239% | 下降 | 
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | -26.4% | -6% | 下降 | 
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 | 
|---|---|---|---|
| ¥ 1,940 2025年3月 | ¥ 474 2025年4月 | 
                                    -75.6%
                                 | 
                                    -48.3%
                                     1年前比 | 
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年10月 | ¥ 817 | ¥ 869 | ¥ 797 | ¥ 844 | 82,573 | - | 
| 2025年09月 | ¥ 926 | ¥ 937 | ¥ 825 | ¥ 830 | 135,690 | 3分割 | 
| 2025年08月 | ¥ 780 | ¥ 929 | ¥ 771 | ¥ 913 | 157,020 | - | 
| 2025年07月 | ¥ 756 | ¥ 780 | ¥ 723 | ¥ 776 | 94,936 | - | 
| 2025年06月 | ¥ 717 | ¥ 781 | ¥ 667 | ¥ 756 | 90,771 | - | 
| 2025年05月 | ¥ 651 | ¥ 717 | ¥ 641 | ¥ 717 | 133,560 | - | 
| 2025年04月 | ¥ 623 | ¥ 665 | ¥ 474 | ¥ 652 | 209,943 | - | 
| 2025年03月 | ¥ 1,852 | ¥ 1,940 | ¥ 1,780 | ¥ 1,885 | 57,740 | - | 
| 2025年02月 | ¥ 1,777 | ¥ 1,890 | ¥ 1,766 | ¥ 1,842 | 39,744 | - | 
| 2025年01月 | ¥ 1,737 | ¥ 1,852 | ¥ 1,663 | ¥ 1,790 | 47,176 | - | 
| 2024年12月 | ¥ 1,657 | ¥ 1,744 | ¥ 1,603 | ¥ 1,737 | 25,857 | - | 
| 2024年11月 | ¥ 1,578 | ¥ 1,712 | ¥ 1,556 | ¥ 1,633 | 28,145 | - | 
| 2024年10月 | ¥ 1,705 | ¥ 1,749 | ¥ 1,503 | ¥ 1,579 | 24,386 | - |