JDSC (4418) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年11月14日です(-)
企業名
株式会社JDSC
2025年9月24日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
4418
決算月
2025年6月期
最新発表日
2025年11月14日 (第1四半期)
大株主の割合
65.1%
単元株式数
100株
発行済株式
14,417,000株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はJDSC の決算・株式データからお進み下さい。
JDSCの株式データ JDSCの大株主の割合は約65%です。株主構成として個人株主(約65%)が非常に多い点が特徴的です。そして直近の出来高は減少傾向です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が108%上昇)。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に61万円分の株を購入した場合、高値の2025年8月には128万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はJDSC の会社情報の調査からお進み下さい。

JDSCの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
加藤 聡志 - 3,936,900 29.3%
特定金外信託受託者(株)SMBC信託銀行 - 1,749,300 13.0%
淵 高晴 - 1,028,000 7.7%
SCSK(株) - 413,200 3.1%
(株)SBI証券 - 367,820 2.7%
橋本 圭輔 - 278,600 2.1%
鳥井 俊之 - 264,100 2.0%
BNYM SA/NV FOR BNY M FOR BNYM GCM CLI ENT ACCTS M ILM FE - 247,228 1.8%
ダイキン工業(株) - 233,100 1.7%
中部電力(株) - 233,100 1.7%
大株主合計 65.1%
大株主以外 34.9%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

JDSCの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 5 18,609 13.5%
金融商品取引業者 21 11,209 8.1%
その他の法人 55 10,863 7.9%
外国法人 28 6,736 4.9%
外国個人 32 536 0.4%
個人その他 4,520 90,320 65.3%
合計 4,661 138,273 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年6月期 2024年6月期 2025年6月期
決算日(期末) 2023-06-30 2024-06-30 2025-06-30
時価総額 141億 92.6億 164億
期末株価 1,065円
2023年6月
693円
2024年6月
1,186円
2025年6月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,303円
2023年6月
1,489円
2023年9月
1,248円
2025年6月
最低株価
548円
2022年7月
677円
2024年2月
513円
2024年8月
最大値動き
+138% -55% +143%
期末月平均出来高 228,186 104,850 204,448
増減率(昨対比) - - -
配当金 - - -
配当利回り - - -
株主総利回り 183.6% 119.5% 204.5%
株価収益率(PER) 11833.3倍 - 46.8倍
株価純資産倍率(PBR) 3.9倍 2.8倍 4.2倍
1株当たり利益(EPS) 0円 -21円 25円
1株当たり純資産(BPS) 270円 248円 281円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 13,242,900 13,359,800 13,833,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年10月9日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 938 最新
2025年10月9日
-8.4%
1年前比
時価総額 164億
PER 46.8倍
PBR 4.2倍

株価トレンド

2025年10月9日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年9月 ¥938 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年10月9日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,288
2025年8月
¥ 619
2025年4月
+108.1%
-8.4%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年09月 ¥ 1,020 ¥ 1,064 ¥ 932 ¥ 938 136,744 -
2025年08月 ¥ 1,201 ¥ 1,288 ¥ 987 ¥ 1,017 305,700 -
2025年07月 ¥ 1,197 ¥ 1,219 ¥ 1,068 ¥ 1,203 142,336 -
2025年06月 ¥ 1,125 ¥ 1,248 ¥ 1,012 ¥ 1,186 204,448 -
2025年05月 ¥ 878 ¥ 1,123 ¥ 849 ¥ 1,122 264,875 -
2025年04月 ¥ 812 ¥ 870 ¥ 619 ¥ 870 170,400 -
2025年03月 ¥ 942 ¥ 943 ¥ 766 ¥ 816 178,215 -
2025年02月 ¥ 859 ¥ 1,134 ¥ 850 ¥ 922 232,644 -
2025年01月 ¥ 975 ¥ 979 ¥ 820 ¥ 874 110,919 -
2024年12月 ¥ 1,014 ¥ 1,157 ¥ 916 ¥ 975 198,543 -
2024年11月 ¥ 874 ¥ 1,033 ¥ 862 ¥ 1,024 155,090 -
2024年10月 ¥ 844 ¥ 915 ¥ 768 ¥ 889 77,618 -
2024年09月 ¥ 810 ¥ 872 ¥ 688 ¥ 829 109,179 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
ここ、ちょっと気になってるんですけど、配当金とか株主のこともチェックしたほうが良さそうですね!
JDSCの株主構成を見ると個人が大半を占めており、市場も東証グロースで安定感あるが、投資判断は企業の成長性や収益状況を重視すべきです。
JDSCは東証グロースの中堅企業で、専門性高い技術を持つと感じます🌟株価も1年で約18%上昇していて注目です✨
株価はおおよそ1100円付近で推移し、直近1年の値動きは49%とかなり変動しています。大株主の75%が個人だという点も興味深いですね。連結子会社や株主構成の分析も引き続き重要と考えます。
えー、株価1,100円くらいなんだね!昨年から結構動いてるしびっくり!株主構成も面白いけど、私的には配当とか気になるなあ💦 まぁ、またゆるっと見守るしかないね!✨
上場企業でありながら株価変動が激しいのは正直疲れる。大株主の内訳や連結子会社の状況も気になりますが、やはり一段落つくまで静観かもしれません。💧
ここ最近の値動きは激しいですが、持株比率が75%と個人投資家に支えられている印象です。配当金も気になりますね。自然体で見守っています。
株価約1100円、昨年比49%の値動きは興味深いが、企業の成長性やリスクを冷静に見極める必要がある。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報源 : 金融庁EDINET 株式会社JDSC 有価証券報告書(2025年9月24日)
内容精査 : TX編集部、財務分析チーム
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。