豊和工業 (6203) の株式データ 長期の株価はやや上昇

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月8日です(-)
企業名
豊和工業株式会社
2025年6月26日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
6203
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月8日 (第1四半期)
大株主の割合
28.7%
単元株式数
100株
発行済株式
12,548,134株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は豊和工業 の決算・株式データからお進み下さい。
豊和工業の株式データ 豊和工業の大株主の割合は約29%です。株主構成として個人株主(約52%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約4%であり比率が低く分散している状況です。そして直近の出来高は増加傾向です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が114%上昇)。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に66万円分の株を購入した場合、高値の2025年3月には141万円になります。業種別の長期株価トレンドとして特殊車両メーカーの分野は大きな上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は豊和工業 の会社情報の調査からお進み下さい。

豊和工業の大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
日本生命保険相互会社 1,048万 524,000 4.3%
BNY GCM CLIENT ACCOUNT JPRD AC ISG 982万 491,000 4.0%
豊和工業協力グループ持株会 944万 472,000 3.9%
(株)日本カストディ銀行 780万 390,000 3.2%
MSIP CLIENT SECURITIES 704万 352,000 2.9%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 692万 346,000 2.8%
(株)三菱UFJ銀行 486万 243,000 2.0%
三菱UFJモルガン・スタンレー証券(株) 472万 236,000 1.9%
(株)SBI証券 466万 233,000 1.9%
豊和工業従業員持株会 428万 214,000 1.8%
大株主合計 28.7%
大株主以外 71.4%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

豊和工業の株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 15 20,431 16.4%
金融商品取引業者 38 8,601 6.9%
その他の法人 162 11,705 9.4%
外国法人 62 18,698 15.0%
外国個人 21 54 0.0%
個人その他 11,769 65,384 52.4%
合計 12,067 124,873 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 - 104億 155億
期末株価 - 827円
2024年3月
1,236円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,126円
913円
2023年4月
1,412円
2025年3月
最低株価
-
726円
2023年12月
661円
2024年8月
最大値動き
- -20% +114%
期末月平均出来高 - 93,045 365,520
増減率(昨対比) - - -
配当金 20円 20円 20円
配当利回り - 2.4% 1.6%
株主総利回り 153.0% 146.5% 214.4%
株価収益率(PER) 20.5倍 - 19.9倍
株価純資産倍率(PBR) - 0.6倍 0.8倍
1株当たり利益(EPS) 44円 -72円 62円
1株当たり純資産(BPS) 1,441円 1,439円 1,554円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 12,548,134 12,548,134 12,548,134
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月2日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,017 最新
2025年7月2日
+25.1%
1年前比
時価総額 155億
PER 19.9倍
PBR 0.8倍

株価トレンド

2025年7月2日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥1,017 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月2日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,412
2025年3月
¥ 661
2024年8月
+113.6%
+25.1%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 1,030 ¥ 1,041 ¥ 1,013 ¥ 1,017 1,445,400 -
2025年06月 ¥ 1,031 ¥ 1,151 ¥ 994 ¥ 1,038 325,019 -
2025年05月 ¥ 1,103 ¥ 1,163 ¥ 964 ¥ 1,023 281,870 -
2025年04月 ¥ 1,247 ¥ 1,250 ¥ 894 ¥ 1,117 274,743 -
2025年03月 ¥ 1,103 ¥ 1,412 ¥ 1,094 ¥ 1,236 365,520 -
2025年02月 ¥ 1,212 ¥ 1,243 ¥ 1,086 ¥ 1,092 177,489 -
2025年01月 ¥ 1,260 ¥ 1,324 ¥ 1,121 ¥ 1,223 163,652 -
2024年12月 ¥ 1,056 ¥ 1,308 ¥ 1,052 ¥ 1,260 231,700 -
2024年11月 ¥ 919 ¥ 1,222 ¥ 901 ¥ 1,055 323,315 -
2024年10月 ¥ 882 ¥ 953 ¥ 870 ¥ 934 176,182 -
2024年09月 ¥ 816 ¥ 909 ¥ 761 ¥ 870 102,768 -
2024年08月 ¥ 885 ¥ 885 ¥ 661 ¥ 813 100,086 -
2024年07月 ¥ 858 ¥ 965 ¥ 853 ¥ 892 177,773 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
株価1100円前後で直近1年+31%は興味深いパフォーマンスである。
豊和工業という名は存じませんが、多様な株主と美しい数字の躍動が、未来への誇りを語っているように感じました。
豊和工業の株主構成を見ると個人投資家の比率が高く、配当利回りも約2.5%と安定的で魅力的です。上場企業である点も安心感がありますね。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 豊和工業株式会社 有価証券報告書(2025年6月26日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。