株式会社マツキヨココカラ&カンパニー
2025年6月20日 更新
マツキヨココカラ&カンパニーの大株主の割合は約38%です。株主構成として金融事業者(約27%)が多めな点、外国人株主(外国法人 約35%)が多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2024年12月に209万円分の株を購入した場合、高値の2025年8月には339万円になります。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 26.6億 | 60,505,000 | 15.0% |
| (株)日本カストディ銀行 | 9.2億 | 20,837,000 | 5.2% |
| (株)千葉銀行 | 6億 | 13,546,000 | 3.4% |
| (株)南海公産 | 5.7億 | 12,861,000 | 3.2% |
| 松本 南海雄 | 3.9億 | 8,871,000 | 2.2% |
| エーザイ(株) | 3.7億 | 8,445,000 | 2.1% |
| STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 | 3.3億 | 7,569,000 | 1.9% |
| 松本 清雄 | 3.3億 | 7,440,000 | 1.8% |
| 松本 貴志 | 3.3億 | 7,426,000 | 1.8% |
| JP MORGAN CHASE BANK 385781 | 3.2億 | 7,242,000 | 1.8% |
| 大株主合計 | 38.3% | ||
| 大株主以外 | 61.7% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 58 | 1,044,489 | 25.1% |
| 金融商品取引業者 | 26 | 67,169 | 1.6% |
| その他の法人 | 506 | 590,947 | 14.2% |
| 外国法人 | 619 | 1,446,886 | 34.8% |
| 外国個人 | 138 | 348 | 0.0% |
| 個人その他 | 67,421 | 1,004,803 | 24.2% |
| 合計 | 68,768 | 4,154,642 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 1兆 | 1兆 | 9,729億 |
| 期末株価 |
7,010円
2023年3月
|
2,434円
2024年3月
|
2,341円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
7,020円
2023年3月
|
3,194円
2023年8月
(2,788円)
|
2,526円
2024年4月
|
| 最低株価 |
4,035円
2022年4月
|
2,267円
2023年4月
(2,348円)
|
2,022円
2024年11月
|
|
最大値動き
| +74% | +41% | -20% |
| 期末月平均出来高 | 746,045 | 1,824,535 | 1,507,540 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 85円 | 70円 | 44円 |
| 配当利回り | 1.2% | 2.9% | 1.9% |
| 株主総利回り | 185.9% | 196.5% | 190.4% |
| 株価収益率(PER) | 24.3倍 | 19.5倍 | 17.5倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 6.1倍 | 2倍 | 1.8倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 96円 | 125円 | 134円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 1,154円 | 1,234円 | 1,290円 |
| 株式分割・併合 | - | 3分割
2023-09-28
|
- |
| 発行済株式総数 | 142,966,000 | 428,900,000 | 415,675,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 2,892
最新
2025年11月9日
|
+25.4%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +1.1% | +14% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +2.3% | -17% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | 0.0% | +12% | - |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -7.9% | -24% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +3.0% | -18% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +37.5% | -3% | やや上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | -38.8% | +5% | 下降 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 3,393
2025年8月
|
¥ 2,091
2024年12月
|
+62.3%
|
+25.4%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 2,700 | ¥ 2,905 | ¥ 2,700 | ¥ 2,892 | 1,350,750 | - |
| 2025年10月 | ¥ 3,000 | ¥ 3,022 | ¥ 2,751 | ¥ 2,793 | 1,202,377 | - |
| 2025年09月 | ¥ 3,056 | ¥ 3,280 | ¥ 2,961 | ¥ 3,004 | 1,451,235 | - |
| 2025年08月 | ¥ 3,094 | ¥ 3,393 | ¥ 3,022 | ¥ 3,048 | 1,773,385 | - |
| 2025年07月 | ¥ 2,987 | ¥ 3,225 | ¥ 2,884 | ¥ 3,103 | 1,306,764 | - |
| 2025年06月 | ¥ 2,929 | ¥ 2,996 | ¥ 2,782 | ¥ 2,968 | 1,287,581 | - |
| 2025年05月 | ¥ 2,649 | ¥ 3,059 | ¥ 2,610 | ¥ 2,916 | 1,651,335 | - |
| 2025年04月 | ¥ 2,358 | ¥ 2,694 | ¥ 2,258 | ¥ 2,627 | 1,728,333 | - |
| 2025年03月 | ¥ 2,305 | ¥ 2,417 | ¥ 2,281 | ¥ 2,341 | 1,507,540 | - |
| 2025年02月 | ¥ 2,267 | ¥ 2,407 | ¥ 2,136 | ¥ 2,283 | 1,497,083 | - |
| 2025年01月 | ¥ 2,305 | ¥ 2,343 | ¥ 2,141 | ¥ 2,302 | 1,078,910 | - |
| 2024年12月 | ¥ 2,100 | ¥ 2,335 | ¥ 2,091 | ¥ 2,305 | 1,277,567 | - |
| 2024年11月 | ¥ 2,080 | ¥ 2,209 | ¥ 2,022 | ¥ 2,099 | 1,398,495 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
(株)ココカラファイングループ
ココカラファイングループ事業
|
100.0% | |
|
(株)MCCマネジメント
管理サポート事業
|
100.0% | |
|
(株)ぱぱす
マツモトキヨシグループ事業
|
100.0% | |
|
(株)マツモトキヨシ東日本販売
マツモトキヨシグループ事業
|
100.0% | |
|
(株)マツモトキヨシ九州販売
マツモトキヨシグループ事業
|
100.0% | |
|
(株)マツモトキヨシ甲信越販売
マツモトキヨシグループ事業
|
100.0% | |
|
(株)マツモトキヨシ中四国販売
マツモトキヨシグループ事業
|
100.0% | |
|
(株)岩崎宏健堂
ココカラファイングループ事業
|
100.0% | |
|
(株)CFIZ
ココカラファイングループ事業
|
51.0% | |
その他8社 |
||