株式会社エル・ティー・エス
2025年3月31日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
樺島 弘明 | 1,941万 | 647,000 | 14.2% |
(株)クレスコ | 1,083万 | 361,000 | 7.9% |
日本マスタートラスト信託銀行(株) | 1,007万 | 335,800 | 7.4% |
金藤 正樹 | 750万 | 250,000 | 5.5% |
塚原 厚 | 726万 | 242,000 | 5.3% |
李 成一 | 660万 | 220,000 | 4.8% |
FPTジャパンホールディングス(株) | 660万 | 220,000 | 4.8% |
(株)KAH | 600万 | 200,000 | 4.4% |
横河デジタル(株) | 429万 | 143,000 | 3.1% |
(株)李成一事務所 | 390万 | 130,000 | 2.9% |
大株主合計 | 60.2% | ||
大株主以外 | 39.8% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 8 | 4,533 | 9.7% |
金融商品取引業者 | 23 | 2,422 | 5.2% |
その他の法人 | 31 | 11,563 | 24.8% |
外国法人 | 22 | 1,321 | 2.8% |
外国個人 | 12 | 88 | 0.2% |
個人その他 | 1,890 | 26,619 | 57.2% |
合計 | 1,986 | 46,546 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2022年12月期 | 2023年12月期 | 2024年12月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2022-12-31 | 2023-12-31 | 2024-12-31 |
時価総額 | 127億 | 132億 | 110億 |
期末株価 |
2,824円
2022年12月
|
2,892円
2023年12月
|
2,358円
2024年12月
|
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
3,995円
2022年8月
|
4,275円
2023年9月
|
3,010円
2024年1月
|
最低株価 |
1,806円
2022年2月
|
2,321円
2023年2月
|
1,450円
2024年8月
|
最大値動き
| +121% | +84% | -52% |
期末月平均出来高 | 30,368 | 32,529 | 30,805 |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | - | - | 30円 |
配当利回り | - | - | 1.3% |
株主総利回り | 201.7% | 206.6% | 168.4% |
株価収益率(PER) | 51倍 | 28.7倍 | 10.9倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 3.9倍 | 3.7倍 | 2.4倍 |
1株当たり利益(EPS) | 55円 | 101円 | 216円 |
1株当たり純資産(BPS) | 716円 | 775円 | 975円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 4,495,375 | 4,563,475 | 4,657,375 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 2,181
最新
2025年6月22日
|
+2.9%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | -0.3% | +8% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | +4.5% | +91% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +3.2% | +16% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +4.0% | -23% | 同水準・横ばい |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -7.4% | -32% | 同水準・横ばい |
長期トレンド2 | 約1年 | +3.4% | +106% | 同水準・横ばい |
長期トレンド3 | 約2、3年 | -23.7% | -33% | やや下降 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 2,770
2025年2月
|
¥ 1,450
2024年8月
|
+91.0%
|
+2.9%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年06月 | ¥ 2,072 | ¥ 2,267 | ¥ 2,024 | ¥ 2,181 | 21,075 | - |
2025年05月 | ¥ 2,148 | ¥ 2,204 | ¥ 2,026 | ¥ 2,074 | 18,230 | - |
2025年04月 | ¥ 2,083 | ¥ 2,185 | ¥ 1,580 | ¥ 2,148 | 27,914 | - |
2025年03月 | ¥ 2,056 | ¥ 2,249 | ¥ 1,998 | ¥ 2,083 | 27,520 | - |
2025年02月 | ¥ 2,635 | ¥ 2,770 | ¥ 1,981 | ¥ 2,023 | 69,117 | - |
2025年01月 | ¥ 2,358 | ¥ 2,746 | ¥ 2,353 | ¥ 2,666 | 34,919 | - |
2024年12月 | ¥ 2,356 | ¥ 2,485 | ¥ 2,225 | ¥ 2,358 | 30,805 | - |
2024年11月 | ¥ 1,797 | ¥ 2,549 | ¥ 1,740 | ¥ 2,354 | 46,525 | - |
2024年10月 | ¥ 1,941 | ¥ 2,025 | ¥ 1,680 | ¥ 1,830 | 15,614 | - |
2024年09月 | ¥ 1,842 | ¥ 2,099 | ¥ 1,545 | ¥ 1,936 | 32,242 | - |
2024年08月 | ¥ 2,100 | ¥ 2,100 | ¥ 1,450 | ¥ 1,835 | 26,800 | - |
2024年07月 | ¥ 2,132 | ¥ 2,212 | ¥ 1,959 | ¥ 2,119 | 13,791 | - |
2024年06月 | ¥ 2,093 | ¥ 2,189 | ¥ 2,057 | ¥ 2,095 | 10,240 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
(株)エル・ティー・エス リンク
プラットフォーム事業
|
100.0% | |
LTS ASIA Co., Ltd.
プロフェッショナルサービス事業
|
100.0% | |
(株)ワクト2
プロフェッショナルサービス事業
|
100.0% | |
(株)エル・ティー・エス ソフトウェアテクノロジー
プロフェッショナルサービス事業
|
100.0% | |
(株)日比谷コンピュータシステム2、3
プロフェッショナルサービス事業
|
100.0% | |
(株)アイシス
プロフェッショナルサービス事業
|
100.0% | |
(株)日比谷リソースプランニング
プロフェッショナルサービス事業
|
100.0% | |
(株)ME-Lab Japan
プロフェッショナルサービス事業
|
90.0% | |
FPTコンサルティングジャパン(株)
プロフェッショナルサービス事業
|
20.0% | |
(株)ビジー・ビー
プロフェッショナルサービス事業
|
49.9% |