西川計測株式会社
2024年5月14日 更新
西川計測の大株主の割合は約60%です。株主構成として個人株主(約44%)が多めな点、一般法人(約50%)が多めな点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2023年12月に626万円分の株を購入した場合、高値の2024年5月には895万円になります。業種別の長期株価トレンドとして電子機器商社の分野は上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 横河電機(株) | 7,072万 | 442,000 | 13.1% |
| (株)UHPartners2 | 4,080万 | 255,000 | 7.6% |
| 光通信(株) | 4,016万 | 251,000 | 7.5% |
| 西川 徹 | 3,856万 | 241,000 | 7.1% |
| (株)UHPartners3 | 3,408万 | 213,000 | 6.3% |
| 西川計測社員持株会 | 2,928万 | 183,000 | 5.4% |
| 西川 隆司 | 2,496万 | 156,000 | 4.6% |
| ジーエルサイエンス(株) | 1,664万 | 104,000 | 3.1% |
| (株)三井住友銀行 | 1,440万 | 90,000 | 2.7% |
| (株)エスアイエル | 1,296万 | 81,000 | 2.4% |
| 大株主合計 | 59.8% | ||
| 大株主以外 | 40.2% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 7 | 2,009 | 5.9% |
| 金融商品取引業者 | 8 | 49 | 0.1% |
| その他の法人 | 28 | 16,998 | 49.5% |
| 外国法人 | 9 | 84 | 0.2% |
| 外国個人 | 1 | 1 | 0.0% |
| 個人その他 | 589 | 15,172 | 44.2% |
| 合計 | 642 | 34,313 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2021年6月期 | 2022年6月期 | 2023年6月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2021-06-30 | 2022-06-30 | 2023-06-30 |
| 時価総額 | 163億 | 163億 | 206億 |
| 期末株価 |
4,740円
2021年6月
|
4,755円
2022年6月
|
6,010円
2023年6月
|
| 増減率(昨対比) | +19% | - | - |
| 最高株価 |
4,970円
2021年3月
|
4,900円
2022年1月
|
6,240円
2023年4月
|
| 最低株価 |
3,670円
2020年7月
|
4,390円
2022年5月
|
4,615円
2022年7月
|
|
最大値動き
| +35% | -10% | +35% |
| 期末月平均出来高 | 627 | 232 | 586 |
| 増減率(昨対比) | -35% | - | - |
| 配当金 | 125円 | 140円 | 160円 |
| 配当利回り | 2.6% | 2.9% | 2.7% |
| 株主総利回り | 145.9% | 150.3% | 190.4% |
| 株価収益率(PER) | 11.6倍 | 13.8倍 | 13.1倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 1.3倍 | 1.2倍 | 1.3倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 407円 | 344円 | 459円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 3,764円 | 4,055円 | 4,496円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 3,432,475 | 3,432,475 | 3,432,475 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 7,450
最新
2024年11月27日
|
+15.7%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +0.1% | +433% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +2.9% | +375% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -0.7% | -69% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +3.2% | -57% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -5.4% | -83% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +16.0% | -36% | やや上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +70.5% | -71% | 上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 8,960
2024年5月
|
¥ 6,260
2023年12月
|
+43.1%
|
+15.7%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2024年11月 | ¥ 7,350 | ¥ 7,450 | ¥ 7,160 | ¥ 7,450 | 235 | - |
| 2024年10月 | ¥ 7,410 | ¥ 8,000 | ¥ 7,250 | ¥ 7,350 | 750 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
光通信
法人サービス個人サービス取次販売
|
23.8% |