松井証券 (8628) の株式データ 長期の株価はやや下降

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年7月29日です(-)
企業名
松井証券株式会社
2025年6月23日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
8628
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年7月29日 (第1四半期)
大株主の割合
69.7%
単元株式数
100株
発行済株式
259,264,702株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は松井証券 の決算・株式データからお進み下さい。
松井証券の株式データ 松井証券の大株主の割合は約70%です。株主構成として一般法人(約58%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約38%であり高い比率を保有しています。財務状況として利益は出ていますが「営業活動によるキャッシュフロー」は約-434億であり、事業状況が良いとは言えない可能性があります(企業により事情が異なります)。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとして証券会社・ネット証券の分野は上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は松井証券 の会社情報の調査からお進み下さい。

松井証券の大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(有)丸六 38.7億 96,706,000 37.6%
(有)松興社 14.3億 35,722,000 13.9%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 8.5億 21,208,000 8.2%
(株)MamFive 2.3億 5,862,000 2.3%
(株)MamOne 2.3億 5,862,000 2.3%
(株)MamThree 2.3億 5,862,000 2.3%
(株)日本カストディ銀行 1.5億 3,825,000 1.5%
STATE STREET BANK WEST CLIENT - TREATY 505234 6,476万 1,619,000 0.6%
JP MORGAN CHASE BANK 385781 5,648万 1,412,000 0.6%
JPモルガン証券(株) 4,912万 1,228,000 0.5%
大株主合計 69.7%
大株主以外 30.3%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

松井証券の株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 13 264,773 10.2%
金融商品取引業者 30 35,889 1.4%
その他の法人 247 1,513,201 58.4%
外国法人 190 160,777 6.2%
外国個人 255 1,528 0.1%
個人その他 64,434 615,301 23.7%
合計 65,169 2,591,469 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 2,030億 2,149億 1,976億
期末株価 783円
2023年3月
829円
2024年3月
762円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
844円
2022年5月
877円
2024年3月
855円
2024年7月
最低株価
751円
2022年10月
705円
2023年12月
716円
2024年8月
最大値動き
-11% +24% -16%
期末月平均出来高 813,032 1,018,260 880,670
増減率(昨対比) - - -
配当金 40円 40円 40円
配当利回り 5.1% 4.8% 5.2%
株主総利回り 113.9% 124.3% 121.3%
株価収益率(PER) 25.74倍 21.7倍 18.68倍
株価純資産倍率(PBR) 2.6倍 2.8倍 2.6倍
1株当たり利益(EPS) 30円 38円 41円
1株当たり純資産(BPS) 296円 296円 296円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 259,264,702 259,264,702 259,264,702

最近の株価

2025年7月16日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 715 最新
2025年7月16日
-11.4%
1年前比
時価総額 1,976億
PER 18.68倍
PBR 2.6倍

株価トレンド

2025年7月16日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥715 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月16日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 849
2024年11月
¥ 660
2025年4月
-22.3%
-11.4%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 694 ¥ 716 ¥ 689 ¥ 715 598,167 -
2025年06月 ¥ 701 ¥ 703 ¥ 677 ¥ 696 777,314 -
2025年05月 ¥ 733 ¥ 737 ¥ 700 ¥ 701 695,865 -
2025年04月 ¥ 766 ¥ 771 ¥ 660 ¥ 735 836,910 -
2025年03月 ¥ 802 ¥ 806 ¥ 762 ¥ 762 880,670 -
2025年02月 ¥ 812 ¥ 814 ¥ 798 ¥ 798 481,344 -
2025年01月 ¥ 816 ¥ 843 ¥ 797 ¥ 818 440,157 -
2024年12月 ¥ 812 ¥ 835 ¥ 803 ¥ 816 352,357 -
2024年11月 ¥ 816 ¥ 849 ¥ 811 ¥ 813 486,390 -
2024年10月 ¥ 780 ¥ 825 ¥ 776 ¥ 825 752,223 -
2024年09月 ¥ 807 ¥ 826 ¥ 775 ¥ 782 711,226 -
2024年08月 ¥ 836 ¥ 837 ¥ 716 ¥ 807 668,843 -
2024年07月 ¥ 840 ¥ 855 ¥ 815 ¥ 845 476,914 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。
関係会社の情報はありません。
法人株主が多いみたいで、株価もちょっと下がってる…配当はまあまあだけど悩ましいです😞
こちらの株主構成は法人が多く、個人も一定の割合があるようですね。配当利回りは約5%と魅力が感じられます。ただ、株価は昨年と比べると少し下落傾向のようで注意が必要かと存じます。
松井証券の株価は約690円で、直近1年では17%下落しています。法人の株主構成が約半数を占めており、配当利回りは5%近くと悪くない印象です。慎重に見ております。
マツイショウケン?なにそれ、アニキの知らんワールドだわーwww持株比率が法人たっぷりとかマジパねぇ!市場とかどこ?てか株価下がってるぽいからザコいのかもゼロ…!
松井証券ってきいたことはあるけど、よくわかんないのです…。株のことって難しいし、なんだかとっつきにくい印象があります…😰でも、注目されてる企業なんですかね?

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 松井証券株式会社 有価証券報告書(2025年6月23日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。