宮地エンジニアリンググループ (3431) の株式データ 長期の株価はやや上昇

最新の決算発表日(通期)は2025年5月14日です(-)
企業名
宮地エンジニアリンググループ株式会社
2025年6月26日 更新
企業タイプ
上場企業 (持株会社)
証券コード
3431
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年5月14日 (通期)
大株主の割合
30.9%
単元株式数
100株
発行済株式
27,677,816株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は宮地エンジニアリンググループ の決算・株式データからお進み下さい。
宮地エンジニアリンググループの株式データ 宮地エンジニアリンググループの大株主の割合は約31%です。株主構成として金融事業者(約26%)が多めな点、個人株主(約55%)が非常に多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に高値の2024年7月に253万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には152万円になります。財務状況として利益は出ていますが「営業活動によるキャッシュフロー」は約-26.5億であり、事業状況が良いとは言えない可能性があります(企業により事情が異なります)。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとして土木事業の分野はやや上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は宮地エンジニアリンググループ の会社情報の調査からお進み下さい。

宮地エンジニアリンググループの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
日本マスタートラスト信託銀行(株) 4.2億 3,022,000 11.4%
(株)三菱UFJ銀行 1.6億 1,138,000 4.3%
明治安田生命保険相互会社 1.5億 1,066,000 4.0%
日本製鉄(株) 8,834万 631,000 2.4%
(株)日本カストディ銀行 8,358万 597,000 2.3%
宮地取引先持株会 8,190万 585,000 2.2%
JFEスチール(株) 5,040万 360,000 1.4%
三菱重工業(株) 4,494万 321,000 1.2%
(株)三井住友銀行 3,304万 236,000 0.9%
(株)川金コアテック 3,276万 234,000 0.9%
大株主合計 30.9%
大株主以外 69.1%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

宮地エンジニアリンググループの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 16 68,537 24.9%
金融商品取引業者 33 3,447 1.3%
その他の法人 228 43,328 15.8%
外国法人 63 9,031 3.3%
外国個人 29 71 0.0%
個人その他 23,513 150,677 54.8%
合計 23,882 275,091 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 64.7億 302億 494億
期末株価 935円
2023年3月
2,183円
2024年3月
1,784円
2025年3月
増減率(昨対比) +8% +133% -
最高株価
979円
2023年2月
(3,915円)
2,220円
2024年3月
(4,440円)
2,530円
2024年7月
(2,167円)
最低株価
775円
2022年9月
(3,100円)
915円
2023年4月
(2,865円)
1,770円
2025年2月
(1,770円)
最大値動き
+26% +143% -30%
期末月平均出来高 42,945 196,700 152,495
増減率(昨対比) -44% +316% -
配当金 140円 277円 140円
配当利回り 15.0% 12.7% 7.8%
株主総利回り 126.9% 294.4% 255.9%
株価収益率(PER) 8.3倍 13.7倍 9.8倍
株価純資産倍率(PBR) 0.4倍 1.5倍 1.2倍
1株当たり利益(EPS) 226円 160円 182円
1株当たり純資産(BPS) 2,609円 1,459円 1,526円
株式分割・併合 - 2分割
2023-09-28
2分割
2024-09-27
発行済株式総数 6,919,000 13,838,000 27,677,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年6月29日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,898 最新
2025年6月29日
-21.5%
1年前比
時価総額 494億
PER 9.8倍
PBR 1.2倍

株価トレンド

2025年6月29日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥1,898 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月29日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 2,530
2024年7月
¥ 1,520
2025年4月
-39.9%
-21.5%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 1,826 ¥ 1,910 ¥ 1,821 ¥ 1,898 81,994 -
2025年05月 ¥ 1,821 ¥ 1,850 ¥ 1,710 ¥ 1,834 110,295 -
2025年04月 ¥ 1,800 ¥ 1,844 ¥ 1,520 ¥ 1,833 144,762 -
2025年03月 ¥ 1,834 ¥ 1,908 ¥ 1,778 ¥ 1,784 152,495 -
2025年02月 ¥ 1,957 ¥ 1,957 ¥ 1,770 ¥ 1,809 209,033 -
2025年01月 ¥ 2,005 ¥ 2,025 ¥ 1,861 ¥ 1,962 103,886 -
2024年12月 ¥ 1,892 ¥ 2,017 ¥ 1,874 ¥ 2,005 128,110 -
2024年11月 ¥ 1,994 ¥ 2,039 ¥ 1,842 ¥ 1,890 180,585 -
2024年10月 ¥ 2,078 ¥ 2,125 ¥ 1,948 ¥ 2,014 137,264 -
2024年09月 ¥ 2,248 ¥ 2,248 ¥ 2,030 ¥ 2,079 208,868 2分割
2024年08月 ¥ 2,383 ¥ 2,383 ¥ 1,800 ¥ 2,220 275,610 -
2024年07月 ¥ 2,428 ¥ 2,530 ¥ 2,340 ¥ 2,418 139,445 -
2024年06月 ¥ 2,293 ¥ 2,455 ¥ 2,203 ¥ 2,430 157,640 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
宮地エンジニアリンググループは連結子会社を多数抱えており、株主構成は個人が44%、法人が16%、外国法人も8%と多様です。株価はおおよそ1800円前後で推移し、直近1年で約2割の下落が見られますが、配当金は約277円と高配当で株主総利回りの高さが魅力的でございます。
宮地エンジニアリンググループの株式は、連結企業でありながら市場で安定感があるように思います。個人投資家が4割以上、金融機関が約3割占めているのは大変興味深く、配当利回りも高いため、長期的な資産形成の選択肢として前向きに検討すべきかと存じます。
ここは連結子会社も持ちつつ、個人株主が多数を占める特殊な株主構成だ。大株主に金融機関が約3割、法人が1割半存在するが、それ以外は個人、外国法人も含めてバランスがとれている。配当金が約270円と高めで株価は1株約1800円だから、配当利回りはかなり魅力的である。
宮地エンジニアリンググループは上場企業で資本金30億円を有し、個人株主が約44%を占めている点に注目すべきです。特に株主総利回りが高く、配当利回りが12.5%から30%台と非常に充実しており、海外市場の銘柄と比較しても安定的な投資先として魅力的に思われます。
株のことはよく分かりませんが配当が良いのは安心ですね。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 宮地エンジニアリンググループ株式会社 有価証券報告書(2025年6月26日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。