神戸電鉄株式会社
2025年6月12日 更新
神戸電鉄の大株主の割合は約40%です。株主構成として個人株主(約55%)が非常に多い点、一般法人(約31%)が多めな点が特徴的です。企業の特徴として、会社規模に対して大きな有利子負債が存在します。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとして鉄道会社の分野はやや下降傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 阪急阪神ホールディングス(株) | 4,390万 | 2,195,000 | 27.7% |
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 908万 | 454,000 | 5.7% |
| (株)三井住友銀行 | 314万 | 157,000 | 2.0% |
| (株)みなと銀行 | 166万 | 83,000 | 1.1% |
| 阪急電鉄(株) | 154万 | 77,000 | 1.0% |
| 三井住友信託銀行(株) | 74万 | 37,000 | 0.5% |
| 三菱UFJ信託銀行(株) | 74万 | 37,000 | 0.5% |
| (株)日本カストディ銀行 | 68万 | 34,000 | 0.4% |
| SMBC日興証券(株) | 62万 | 31,000 | 0.4% |
| 西松建設(株) | 60万 | 30,000 | 0.4% |
| 大株主合計 | 39.7% | ||
| 大株主以外 | 60.3% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 25 | 9,988 | 12.5% |
| 金融商品取引業者 | 23 | 627 | 0.8% |
| その他の法人 | 76 | 24,497 | 30.6% |
| 外国法人 | 45 | 777 | 1.0% |
| 外国個人 | 3 | 2 | 0.0% |
| 個人その他 | 7,748 | 44,085 | 55.1% |
| 合計 | 7,920 | 79,976 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 255億 | 225億 | 192億 |
| 期末株価 |
3,165円
2023年3月
|
2,788円
2024年3月
|
2,381円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
3,425円
2022年9月
|
3,260円
2023年5月
|
2,848円
2024年5月
|
| 最低株価 |
3,100円
2023年1月
|
2,600円
2023年10月
|
2,210円
2024年12月
|
|
最大値動き
| -9% | -20% | -22% |
| 期末月平均出来高 | 16,273 | 17,865 | 24,590 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | - | 10円 | 20円 |
| 配当利回り | - | 0.4% | 0.8% |
| 株主総利回り | 82.6% | 72.7% | 62.9% |
| 株価収益率(PER) | 37.6倍 | 21.8倍 | 16.6倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 1.2倍 | 1倍 | 0.8倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 84円 | 127円 | 144円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 2,644円 | 2,855円 | 2,975円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 8,061,000 | 8,061,000 | 8,061,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 2,349
最新
2025年11月12日
|
+0.6%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | - | - | - |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | - | - | - |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -2.8% | -27% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -4.9% | -3% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -0.3% | -46% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +0.2% | -10% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | -21.1% | -25% | やや下降 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 2,648
2025年3月
|
¥ 2,185
2025年4月
|
-17.5%
|
+0.6%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 2,333 | ¥ 2,366 | ¥ 2,326 | ¥ 2,349 | 12,743 | - |
| 2025年10月 | ¥ 2,473 | ¥ 2,536 | ¥ 2,327 | ¥ 2,331 | 17,400 | - |
| 2025年09月 | ¥ 2,499 | ¥ 2,641 | ¥ 2,477 | ¥ 2,496 | 18,055 | - |
| 2025年08月 | ¥ 2,427 | ¥ 2,550 | ¥ 2,417 | ¥ 2,488 | 13,110 | - |
| 2025年07月 | ¥ 2,348 | ¥ 2,427 | ¥ 2,303 | ¥ 2,427 | 9,327 | - |
| 2025年06月 | ¥ 2,257 | ¥ 2,376 | ¥ 2,231 | ¥ 2,346 | 10,490 | - |
| 2025年05月 | ¥ 2,421 | ¥ 2,540 | ¥ 2,205 | ¥ 2,256 | 23,625 | - |
| 2025年04月 | ¥ 2,361 | ¥ 2,521 | ¥ 2,185 | ¥ 2,433 | 11,219 | - |
| 2025年03月 | ¥ 2,511 | ¥ 2,648 | ¥ 2,381 | ¥ 2,381 | 24,590 | - |
| 2025年02月 | ¥ 2,448 | ¥ 2,499 | ¥ 2,407 | ¥ 2,471 | 11,650 | - |
| 2025年01月 | ¥ 2,335 | ¥ 2,446 | ¥ 2,275 | ¥ 2,444 | 7,333 | - |
| 2024年12月 | ¥ 2,369 | ¥ 2,392 | ¥ 2,210 | ¥ 2,335 | 23,890 | - |
| 2024年11月 | ¥ 2,361 | ¥ 2,388 | ¥ 2,285 | ¥ 2,341 | 14,160 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
神鉄バス(株)
運輸業
|
100.0% | |
|
大阪神鉄豊中タクシー(株)
運輸業
|
100.0% | |
|
(株)神鉄エンタープライズ
流通業
|
100.0% | |
|
神鉄観光(株)
流通業、その他
|
100.0% | |
|
(株)神鉄ビジネスサポート
その他
|
100.0% | |
|
神鉄タクシー(株)
運輸業
|
100.0% | |
|
(株)神鉄コミュニティサービス
その他
|
100.0% | |
|
(株)有馬温泉企業
その他
|
50.0% | |
|
被所有
|
阪急阪神ホールディングス(株)
鉄道事業
|
29.0%
被所有 |