京福電気鉄道株式会社
2025年6月19日 更新
京福電気鉄道の大株主の割合は約63%です。株主構成として個人株主(約35%)が多めな点、一般法人(約55%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約43%であり高い比率を保有しています。業種別の長期株価トレンドとしてホテル経営の分野は大きな上昇傾向、鉄道会社の分野はやや下降傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 京阪ホールディングス(株) | 1,714万 | 857,000 | 43.2% |
| 日本駐車場開発(株) | 352万 | 176,000 | 8.9% |
| 日本生命保険相互会社 | 186万 | 93,000 | 4.7% |
| (株)京三製作所 | 66万 | 33,000 | 1.7% |
| (株)日本カストディ銀行 | 54万 | 27,000 | 1.4% |
| 三井住友信託銀行(株) | 40万 | 20,000 | 1.0% |
| 東京海上日動火災保険(株) | 30万 | 15,000 | 0.8% |
| 専 徳寺 | 22万 | 11,000 | 0.6% |
| 山口 秀明 | 20万 | 10,000 | 0.5% |
| (株)福井銀行 | 20万 | 10,000 | 0.5% |
| 大株主合計 | 63.2% | ||
| 大株主以外 | 36.9% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 8 | 1,834 | 9.2% |
| 金融商品取引業者 | 5 | 29 | 0.2% |
| その他の法人 | 22 | 10,926 | 55.0% |
| 外国法人 | 7 | 160 | 0.8% |
| 外国個人 | 2 | 7 | 0.0% |
| 個人その他 | 1,100 | 6,906 | 34.8% |
| 合計 | 1,144 | 19,862 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 74億 | 121億 | 130億 |
| 期末株価 |
3,700円
2023年3月
|
6,050円
2024年3月
|
6,500円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
3,950円
2023年3月
|
6,300円
2024年3月
|
7,780円
2024年4月
|
| 最低株価 |
2,906円
2022年4月
|
3,600円
2023年4月
|
5,520円
2024年8月
|
|
最大値動き
| +36% | +75% | -29% |
| 期末月平均出来高 | 682 | 1,025 | 515 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 20円 | 20円 | 20円 |
| 配当利回り | 0.5% | 0.3% | 0.3% |
| 株主総利回り | 128.3% | 210.0% | 226.2% |
| 株価収益率(PER) | 6倍 | 5.8倍 | 7.4倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.9倍 | 1.1倍 | 1倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 616円 | 1,051円 | 874円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 4,302円 | 5,394円 | 6,254円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 2,000,000 | 2,000,000 | 2,000,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 7,100
最新
2025年11月11日
|
+7.9%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -0.5% | -50% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -0.4% | -40% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +1.7% | -71% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +4.8% | -69% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +7.6% | -86% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +9.9% | -81% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +45.6% | -92% | 上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 7,250
2025年10月
|
¥ 5,600
2025年4月
|
+29.5%
|
+7.9%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 7,120 | ¥ 7,220 | ¥ 7,020 | ¥ 7,100 | 67 | - |
| 2025年10月 | ¥ 6,810 | ¥ 7,250 | ¥ 6,750 | ¥ 7,120 | 232 | - |
| 2025年09月 | ¥ 6,860 | ¥ 6,950 | ¥ 6,720 | ¥ 6,800 | 180 | - |
| 2025年08月 | ¥ 6,600 | ¥ 7,100 | ¥ 6,600 | ¥ 6,800 | 215 | - |
| 2025年07月 | ¥ 6,780 | ¥ 6,870 | ¥ 6,500 | ¥ 6,500 | 464 | - |
| 2025年06月 | ¥ 6,730 | ¥ 6,900 | ¥ 6,670 | ¥ 6,800 | 271 | - |
| 2025年05月 | ¥ 6,450 | ¥ 6,800 | ¥ 6,410 | ¥ 6,730 | 465 | - |
| 2025年04月 | ¥ 6,500 | ¥ 6,680 | ¥ 5,600 | ¥ 6,510 | 690 | - |
| 2025年03月 | ¥ 6,470 | ¥ 6,700 | ¥ 6,460 | ¥ 6,500 | 515 | - |
| 2025年02月 | ¥ 6,640 | ¥ 6,690 | ¥ 6,300 | ¥ 6,410 | 428 | - |
| 2025年01月 | ¥ 6,580 | ¥ 6,840 | ¥ 6,580 | ¥ 6,640 | 371 | - |
| 2024年12月 | ¥ 6,480 | ¥ 6,690 | ¥ 6,410 | ¥ 6,580 | 229 | - |
| 2024年11月 | ¥ 6,460 | ¥ 6,590 | ¥ 6,280 | ¥ 6,510 | 345 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
ケイカン交通(株)
運輸業
|
100.0% | |
|
福井交通(株)
運輸業
|
100.0% | |
|
京福バス(株)
運輸業
|
100.0% | |
|
三国観光産業(株)
不動産業レジャー・サービス業
|
86.2% | |
|
京福不動産(株)
不動産業レジャー・サービス業
|
100.0% |