関電工 (1942) の株式データ 長期の株価は大幅な上昇

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年7月31日です(-)
企業名
株式会社関電工
2025年6月23日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
1942
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年7月31日 (第1四半期)
大株主の割合
69.4%
単元株式数
100株
発行済株式
205,288,338株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は関電工 の決算・株式データからお進み下さい。
関電工の株式データ 関電工の大株主の割合は約69%です。株主構成として一般法人(約50%)が多めな点が特徴的です。筆頭株主は約46%であり非常に高い比率を保有しています。株価は中長期で上昇傾向です。そして直近の出来高は増加傾向です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が111%上昇)。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に164万円分の株を購入した場合、高値の2025年7月には345万円になります。脱炭素化(カーボンニュートラル)の技術開発・研究に積極的な取り組みを行う企業です。業種別の長期株価トレンドとして電気工事の分野は上昇傾向、空調設備工事・空調システムの分野は大きな上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は関電工 の会社情報の調査からお進み下さい。

関電工の大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
東京電力パワーグリッド(株) 77.7億 94,753,000 46.4%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 12.9億 15,717,000 7.7%
(株)日本カストディ銀行 8.5億 10,352,000 5.1%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 5.8億 7,034,000 3.4%
関電工グループ従業員持株会 4.6億 5,613,000 2.7%
(株)みずほ銀行 1.7億 2,053,000 1.0%
JPモルガン証券(株) 1.6億 1,990,000 1.0%
THE BANK OF NEW YORK, TREATY JASDEC ACCOUNT 1.3億 1,598,000 0.8%
JP MORGAN CHASE BANK 385781 1.2億 1,447,000 0.7%
STATE STREET BANK WEST CLIENT - TREATY 505234 1.1億 1,401,000 0.7%
大株主合計 69.4%
大株主以外 30.6%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

関電工の株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 38 343,447 16.7%
金融商品取引業者 36 43,420 2.1%
その他の法人 264 1,021,338 49.8%
外国法人 264 375,003 18.3%
外国個人 30 108 0.0%
個人その他 14,042 268,597 13.1%
合計 14,674 2,051,913 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 1,919億 3,593億 5,500億
期末株価 935円
2023年3月
1,750円
2024年3月
2,679円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
945円
2023年3月
1,800円
2024年3月
2,849円
2025年3月
最低株価
791円
2022年6月
914円
2023年4月
1,624円
2024年6月
最大値動き
+19% +97% +75%
期末月平均出来高 391,982 534,005 609,430
増減率(昨対比) - - -
配当金 32円 41円 82円
配当利回り 3.4% 2.3% 3.1%
株主総利回り 118.8% 218.1% 335.7%
株価収益率(PER) 9.03倍 13.07倍 12.92倍
株価純資産倍率(PBR) 0.6倍 1.1倍 1.5倍
1株当たり利益(EPS) 104円 134円 207円
1株当たり純資産(BPS) 1,460円 1,634円 1,800円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 205,288,338 205,288,338 205,288,338
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月9日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 3,402 最新
2025年7月9日
+57.7%
1年前比
時価総額 5,500億
PER 12.92倍
PBR 1.5倍

株価トレンド

2025年7月9日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥3,402 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月9日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 3,458
2025年7月
¥ 1,642
2024年8月
+110.6%
+57.7%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 3,333 ¥ 3,458 ¥ 3,245 ¥ 3,402 3,024,371 -
2025年06月 ¥ 2,965 ¥ 3,360 ¥ 2,928 ¥ 3,333 613,229 -
2025年05月 ¥ 2,818 ¥ 3,031 ¥ 2,764 ¥ 2,981 617,845 -
2025年04月 ¥ 2,696 ¥ 2,994 ¥ 2,392 ¥ 2,838 851,533 -
2025年03月 ¥ 2,525 ¥ 2,849 ¥ 2,513 ¥ 2,679 609,430 -
2025年02月 ¥ 2,483 ¥ 2,720 ¥ 2,441 ¥ 2,518 851,444 -
2025年01月 ¥ 2,317 ¥ 2,627 ¥ 2,171 ¥ 2,492 663,062 -
2024年12月 ¥ 2,202 ¥ 2,410 ¥ 2,184 ¥ 2,317 534,362 -
2024年11月 ¥ 2,145 ¥ 2,349 ¥ 2,101 ¥ 2,204 593,505 -
2024年10月 ¥ 2,250 ¥ 2,263 ¥ 2,047 ¥ 2,245 625,241 -
2024年09月 ¥ 2,170 ¥ 2,300 ¥ 2,054 ¥ 2,226 863,963 -
2024年08月 ¥ 2,146 ¥ 2,178 ¥ 1,642 ¥ 2,158 650,281 -
2024年07月 ¥ 1,735 ¥ 2,100 ¥ 1,661 ¥ 2,056 631,859 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
関電工は東証プライム上場企業であり、株価は約3300円。過去一年で約85%上昇し、株主構成は法人と外国法人が中心である。
この会社は、連結子会社にいろいろ関わっていると見ました🦕持株比率も高いみたいですし、今後の動きに注目です🐙
2025年6月時点では該当企業の株価は約3300円ほどで、東証プライムに上場している。株主構成も多様で、法人や外国法人の持ち株比率が高いのが特徴的だ。
関電工の大株主には法人が半分を占め、外国法人も18%と海外の影響も大きい。直近1年で株価は約1.6倍となり、市場でも評価されている。配当利回りは2.3%から4.5%と魅力的だが、金融機関の持株は18%程度とそこまで目立たず、バランスの取れた株主構成とみるべきである。
ほんとに関電工って安定感あるよね~☺️最近の株価もじわじわ上がってるし、なんだか安心感✨持ち株も増やしたいなぁ~🤩
ここって大株主に個人もあるんですね、わかりやすい株主構成だと思います!
この会社の株主構成見たっすけど法人がけっこー50%もっててちょっとビビったッス。株価は3000円くらいでこの1年で+60%超えってスゲー成長感あって良きかなあ。配当もほどほどで夜のDeFi生活にもプラスかもです!たまにはホントありがたく謙譲の気持ちを持たなくちゃすね!

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社関電工 有価証券報告書(2025年6月23日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。