日本鋳鉄管株式会社
2025年6月27日 更新
日本鋳鉄管の大株主の割合は約48%です。株主構成として個人株主(約50%)が非常に多い点、一般法人(約44%)が多めな点が特徴的です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が186%上昇)。過去1年以内では、仮に低値の2024年12月に100万円分の株を購入した場合、高値の2025年9月には285万円になります。業種別の長期株価トレンドとして土木事業の分野は大きな上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| JFEスチール(株) | 2,400万 | 960,000 | 29.9% |
| 東京瓦斯(株) | 832万 | 333,000 | 10.4% |
| (株)W不動産 | 150万 | 60,000 | 1.9% |
| 高城 裕 | 87.5万 | 35,000 | 1.1% |
| 松田 健太郎 | 70万 | 28,000 | 0.9% |
| 橋長 教行 | 67.5万 | 27,000 | 0.9% |
| (株)みずほ銀行 | 67.5万 | 27,000 | 0.9% |
| 楽天証券(株) | 65万 | 26,000 | 0.8% |
| 日本鋳鉄管従業員持株会 | 57.5万 | 23,000 | 0.7% |
| (株)SBI証券 | 55万 | 22,000 | 0.7% |
| 大株主合計 | 48.0% | ||
| 大株主以外 | 52.0% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 5 | 612 | 1.9% |
| 金融商品取引業者 | 25 | 999 | 3.0% |
| その他の法人 | 36 | 14,330 | 43.7% |
| 外国法人 | 14 | 390 | 1.2% |
| 外国個人 | 5 | 8 | 0.0% |
| 個人その他 | 3,876 | 16,488 | 50.2% |
| 合計 | 3,961 | 32,827 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 33億 | 39.2億 | 45.6億 |
| 期末株価 |
1,001円
2023年3月
|
1,191円
2024年3月
|
1,385円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | +16% |
| 最高株価 |
1,070円
2022年4月
|
1,274円
2023年9月
|
2,177円
2024年7月
|
| 最低株価 |
900円
2022年12月
|
980円
2023年4月
|
1,001円
2024年12月
|
|
最大値動き
| -16% | +30% | -54% |
| 期末月平均出来高 | 3,173 | 8,055 | 47,095 |
| 増減率(昨対比) | - | - | +485% |
| 配当金 | 33円 | 44円 | 25円 |
| 配当利回り | 3.3% | 3.7% | 1.8% |
| 株主総利回り | 85.5% | 104.4% | 120.8% |
| 株価収益率(PER) | 8.9倍 | 8.1倍 | - |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.4倍 | 0.4倍 | 0.5倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 113円 | 148円 | -72円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 2,632円 | 2,936円 | 2,888円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 3,293,074 | 3,293,074 | 3,293,074 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 1,733
最新
2025年11月18日
|
+68.6%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +2.9% | +28% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +3.3% | +36% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -6.3% | -20% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +0.7% | -76% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +21.5% | -63% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +56.5% | +285% | 上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +58.1% | +453% | 上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 2,858
2025年9月
|
¥ 1,001
2024年12月
|
+185.5%
|
+68.6%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 1,674 | ¥ 1,755 | ¥ 1,615 | ¥ 1,733 | 31,055 | - |
| 2025年10月 | ¥ 1,898 | ¥ 1,945 | ¥ 1,761 | ¥ 1,794 | 38,718 | - |
| 2025年09月 | ¥ 1,902 | ¥ 2,858 | ¥ 1,851 | ¥ 1,915 | 221,400 | - |
| 2025年08月 | ¥ 1,411 | ¥ 2,164 | ¥ 1,401 | ¥ 1,907 | 127,455 | - |
| 2025年07月 | ¥ 1,422 | ¥ 1,580 | ¥ 1,370 | ¥ 1,416 | 50,141 | - |
| 2025年06月 | ¥ 1,476 | ¥ 1,642 | ¥ 1,366 | ¥ 1,420 | 68,919 | - |
| 2025年05月 | ¥ 1,414 | ¥ 1,574 | ¥ 1,240 | ¥ 1,476 | 84,025 | - |
| 2025年04月 | ¥ 1,398 | ¥ 1,398 | ¥ 1,090 | ¥ 1,366 | 41,243 | - |
| 2025年03月 | ¥ 1,610 | ¥ 1,666 | ¥ 1,365 | ¥ 1,385 | 47,095 | - |
| 2025年02月 | ¥ 1,193 | ¥ 1,930 | ¥ 1,168 | ¥ 1,555 | 180,333 | - |
| 2025年01月 | ¥ 1,028 | ¥ 1,243 | ¥ 1,001 | ¥ 1,190 | 19,433 | - |
| 2024年12月 | ¥ 1,103 | ¥ 1,109 | ¥ 1,001 | ¥ 1,028 | 15,757 | - |
| 2024年11月 | ¥ 1,093 | ¥ 1,154 | ¥ 1,080 | ¥ 1,103 | 8,070 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
日鋳商事5
ダクタイル鋳鉄関連,樹脂管・ガス関連
|
100.0% | |
|
(株)鶴見工材センター
樹脂管・ガス関連
|
60.0% | |
|
日鋳サービス(株)
樹脂管・ガス関連
|
100.0% | |
|
(株)イガラシ
ダクタイル鋳鉄関連
|
100.0% | |
|
JFEホールディングス
鉄鋼業、総合エンジニアリング業等を行う子会社の持株会社
|
- | |
|
JFEスチール(株)
鉄鋼事業
|
- |