中道リース (8594) の株式データ

企業名
中道リース株式会社
2025年3月26日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
8594
決算月
2024年12月期
最新発表日
-
大株主の割合
66.4%
単元株式数
100株
発行済株式
8,679,800株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は中道リース の決算・株式データからお進み下さい。
中道リースの株式データ 中道リースの大株主の割合は約66%です。株主構成として金融事業者(約33%)が多めな点、個人株主(約41%)が多めな点、一般法人(約26%)が多めな点が特徴的です。企業の特徴として、会社規模に対して大きな有利子負債が存在します。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとしてリースの分野はやや上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は中道リース の会社情報の調査からお進み下さい。

中道リースの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
関 寛 2,531万 1,406,000 18.8%
芙蓉総合リース(株) 1,496万 831,000 11.1%
ノースパシフィック(株) 1,481万 823,000 11.0%
(株)北洋銀行 740万 411,000 5.5%
関 崇博 702万 390,000 5.2%
(株)日本カストディ銀行 524万 291,000 3.9%
(株)北海道銀行 522万 290,000 3.9%
三井住友海上火災保険(株) 455万 253,000 3.4%
北海道信用金庫 243万 135,000 1.8%
今福 洋介 238万 132,000 1.8%
大株主合計 66.4%
大株主以外 33.6%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

中道リースの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 16 28,354 32.7%
金融商品取引業者 4 41 0.1%
その他の法人 31 22,608 26.1%
外国法人 - - -
外国個人 1 3 0.0%
個人その他 500 35,726 41.2%
合計 552 86,732 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2022年12月期 2023年12月期 2024年12月期
決算日(期末) 2022-12-31 2023-12-31 2024-12-31
時価総額 - - 48.3億
期末株価 - - 556円
2024年12月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
452円
645円
690円
2024年4月
最低株価
-
-
509円
2024年10月
最大値動き
- - -26%
期末月平均出来高 - - 567
増減率(昨対比) - - -
配当金 8円 12円 18円
配当利回り - - 3.2%
株主総利回り 95.7% 120.6% 125.7%
株価収益率(PER) 5.8倍 5.5倍 3.4倍
株価純資産倍率(PBR) - - 0.3倍
1株当たり利益(EPS) 76円 101円 166円
1株当たり純資産(BPS) 1,329円 1,443円 1,612円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 8,680,000 8,680,000 8,680,000

最近の株価

2025年6月27日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 571 最新
2025年6月27日
-6.6%
1年前比
時価総額 48.3億
PER 3.4倍
PBR 0.3倍

株価トレンド

2025年6月27日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥571 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月27日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 633
2024年7月
¥ 491
2025年4月
-22.4%
-6.6%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 552 ¥ 571 ¥ 541 ¥ 571 376 -
2025年05月 ¥ 543 ¥ 566 ¥ 533 ¥ 552 345 -
2025年04月 ¥ 557 ¥ 565 ¥ 491 ¥ 563 633 -
2025年03月 ¥ 551 ¥ 569 ¥ 550 ¥ 552 610 -
2025年02月 ¥ 560 ¥ 580 ¥ 537 ¥ 551 956 -
2025年01月 ¥ 556 ¥ 570 ¥ 541 ¥ 559 490 -
2024年12月 ¥ 569 ¥ 582 ¥ 554 ¥ 556 567 -
2024年11月 ¥ 548 ¥ 595 ¥ 538 ¥ 569 590 -
2024年10月 ¥ 560 ¥ 565 ¥ 509 ¥ 548 659 -
2024年09月 ¥ 583 ¥ 583 ¥ 560 ¥ 560 400 -
2024年08月 ¥ 611 ¥ 614 ¥ 524 ¥ 583 314 -
2024年07月 ¥ 630 ¥ 633 ¥ 611 ¥ 611 445 -
2024年06月 ¥ 630 ¥ 650 ¥ 610 ¥ 640 410 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。
関係会社の情報はありません。
企業の株主構成が多様で面白いですね。ただ、株価は約560円とそこそこ。配当も安定していることから、長期的な投資視点では検討の余地があると考えます。
カイダイリースは主に金融関係の持ち株比率が高い点が安定性のポイントですね。市場の値動きはやや低迷気味ですが、配当金も堅実に出ており、地元に根ざした企業として注目されます。
中道リースは北海道札幌に本社を置く上場企業で、配当利回りはおよそ3%前後です。持株比率が個人41%と高く、多角的な株主構成が特色ですが、市場の値動きは9割を超える前年同期比の下落もあり、慎重な投資判断が求められます。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 中道リース株式会社 有価証券報告書(2025年3月26日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。