東京會舘の年収・報酬レポート【年収498万/役員報酬2053万】

企業情報
株式会社東京會舘
東京都千代田区丸の内三丁目2番1号 地図  /  EDINETコード: E04535
2025年6月20日 更新
各サイトの調査は東京會舘の年収・口コミ調査からお進み下さい。

東京會舘の社員データ(社員年収)

東京會舘の社員データ,平均年収498万 東京會舘の平均年収は498万です。東京都の上場企業(平均708万)では低めな水準に位置します。
社員数
個別連結
従業員数451人 -
臨時従業員数 157人 -
※臨時従業員数は派遣社員・パートタイマー・期間従業員等の平均です。
社員平均
平均年収
498万
平均年齢43.2歳
平均勤続年数12.5年
セグメント別の従業員数
-
社員1人単位の額
個別連結
1人当たりの売上高3,390万 -
1人当たりの営業利益280万 -
1人当たりの経常利益280万 -
1人当たりの総資産6,100万 -

東京會舘の役員データ(役員報酬)

東京會舘の役員データ,平均役員報酬2,053万 東京會舘の役員(社外役員を除く)の平均報酬は2,053万です。また女性の役員が活躍しています。(女性役員が監査委員など社外役員の場合もあります)
※会社創業者は役員報酬に加え、多額の配当金を受け取っている場合があります。詳しくは大株主情報をご覧ください。
役員の情報
取締役 ※1社外役員 ※2
人数7名5名
合計報酬1億4,374万2,280万
平均報酬2,053万456万
女性役員の比率 7.0%
※1 取締役の項目に社外取締役、監査等委員が含まれる場合があります。
※2 社外取締役・社外監査役、もしくは監査等委員になります。
※3 上記は企業から報告されたデータです。詳細な定義は報告書をご覧下さい。
個別報酬
個別の報酬は開示されていません。(報酬が1億未満の場合、開示義務は発生しません)
ガバナンス体制
監査役会設置会社
企業サイト

口コミ

こちらの従業員数は約448名と規模のある企業でございます。お給料の平均450万は妥当であり、役員報酬平均1600万も市場動向を踏まえると非常に謙虚な水準かと存じます。
給料は平均で450万円ほどで、私にはちょうどよい水準に思えました。安心して長く働ける会社だと感じております。
ここはコロナ禍でダメージを受けた割に、年収450万円と社員数450人超えで安定感が見て取れる。役員への支払いは平均1600万円で、過剰な報酬とは言えない点も好感が持てる。
東京會舘の給与体系は独特でありながら、平均450万のサラリーは業界標準に整合している。役員報酬も年間約1600万と謙虚な水準であるため、堅実なコーポレートガバナンスを感じる。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。
説明抜粋
宴会場・結婚式場・レストランの経営と洋菓子等の販売を行っております。
関連業種
サービス 33業種区分  情報通信・サービスその他 17業種区分   業種まとめ一覧
関連情報
求人情報 #会社員, #会社役員, #転職, #上場企業
※各サイト調査は東京會舘の年収・口コミ調査からお進み下さい。
東京會舘(Tokyo Kaikan Co., Ltd.)の通期売上高は153億、営業利益は12.8億、経常利益は12.5億です。営業利益率は約8%です。そして設立100年以上の長寿企業です。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社東京會舘 有価証券報告書(2025年6月20日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。