エージーピー (9377) の株式データ 長期の株価は上昇

最新の決算発表日(通期)は2025年5月13日です(-)
企業名
株式会社エージーピー
2025年6月25日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
9377
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年5月13日 (通期)
大株主の割合
82.3%
単元株式数
100株
発行済株式
13,910,000株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はエージーピー の決算・株式データからお進み下さい。
エージーピーの株式データ エージーピーの大株主の割合は約82%です。株主構成として一般法人(約74%)が非常に多い点が特徴的です。株価は中長期で上昇傾向です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が165%上昇)。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に72万円分の株を購入した場合、高値の2025年6月には193万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はエージーピー の会社情報の調査からお進み下さい。

エージーピーの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
日本航空(株) 2.5億 4,115,000 29.6%
日本空港ビルデング(株) 2億 3,309,000 23.8%
ANAホールディングス(株) 1.5億 2,471,000 17.8%
(株)日本カストディ銀行 5,028万 838,000 6.0%
エージーピー社員持株会 1,518万 253,000 1.8%
STIFEL, NICHOLAUS + COMPANY, INCORPORATED SEG EBOC 708万 118,000 0.9%
上田八木短資(株) 642万 107,000 0.8%
栗原工業(株) 516万 86,000 0.6%
(有)福田商事 480万 80,000 0.6%
山田 典明 462万 77,000 0.6%
大株主合計 82.3%
大株主以外 17.7%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

エージーピーの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 4 8,921 6.4%
金融商品取引業者 18 766 0.6%
その他の法人 23 103,229 74.2%
外国法人 15 1,362 1.0%
外国個人 12 49 0.0%
個人その他 3,016 24,717 17.8%
合計 3,088 139,044 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 108億 120億 165億
期末株価 801円
2023年3月
889円
2024年3月
1,188円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
948円
2022年10月
980円
2023年5月
1,297円
2025年2月
最低株価
525円
2022年4月
740円
2023年11月
728円
2024年8月
最大値動き
+81% -24% +78%
期末月平均出来高 25,286 20,340 10,660
増減率(昨対比) - - -
配当金 30円 45円 60円
配当利回り 3.7% 5.1% 5.1%
株主総利回り 234.2% 271.1% 372.0%
株価収益率(PER) 21.4倍 16.8倍 15.9倍
株価純資産倍率(PBR) 1.1倍 1.2倍 1.6倍
1株当たり利益(EPS) 37円 53円 74円
1株当たり純資産(BPS) 703円 716円 752円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 13,510,000 13,510,000 13,910,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年6月30日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,535 最新
2025年6月30日
+64.2%
1年前比
時価総額 165億
PER 15.9倍
PBR 1.6倍

株価トレンド

2025年6月30日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥1,535 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月30日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,930
2025年6月
¥ 728
2024年8月
+165.1%
+64.2%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 1,542 ¥ 1,930 ¥ 1,517 ¥ 1,535 77,635 -
2025年05月 ¥ 1,534 ¥ 1,612 ¥ 1,437 ¥ 1,521 58,925 -
2025年04月 ¥ 1,176 ¥ 1,550 ¥ 926 ¥ 1,537 35,752 -
2025年03月 ¥ 1,212 ¥ 1,265 ¥ 1,169 ¥ 1,188 10,660 -
2025年02月 ¥ 1,185 ¥ 1,297 ¥ 1,155 ¥ 1,182 22,994 -
2025年01月 ¥ 1,055 ¥ 1,206 ¥ 1,052 ¥ 1,193 22,014 -
2024年12月 ¥ 950 ¥ 1,069 ¥ 943 ¥ 1,055 11,500 -
2024年11月 ¥ 924 ¥ 967 ¥ 911 ¥ 954 5,885 -
2024年10月 ¥ 926 ¥ 988 ¥ 885 ¥ 926 9,505 -
2024年09月 ¥ 977 ¥ 980 ¥ 872 ¥ 926 11,374 -
2024年08月 ¥ 920 ¥ 982 ¥ 728 ¥ 970 15,067 -
2024年07月 ¥ 887 ¥ 935 ¥ 864 ¥ 935 15,918 -
2024年06月 ¥ 843 ¥ 898 ¥ 826 ¥ 876 12,040 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
株価が比較的安定している企業なので、地元で長く安心して投資できそうです。
こちらのここは、市場の動きに対して株価が顕著に上昇しており、一年で85%の値動きは投資家として魅力的です。特に法人が株主の大部分を占める点は、企業の安定性と守備力の高さを示唆しています。配当利回りも4.6〜6.1%と、投資価値のある水準です。今後も注目したい企業です。
うーん、なんかこの会社、株主の構成ちょっと面白い感じがするなぁ。値動きも結構激しいし、気になるけど、株価はどんどん上昇中みたい👀✨

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社エージーピー 有価証券報告書(2025年6月25日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。