東洋埠頭株式会社
2025年6月23日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
第一生命保険(株) | 2,808万 | 468,000 | 6.3% |
三井埠頭(株) | 2,088万 | 348,000 | 4.7% |
(株)デイ・シイ | 1,866万 | 311,000 | 4.2% |
朝日生命保険相互会社 | 1,596万 | 266,000 | 3.6% |
東洋埠頭従業員持株会 | 1,308万 | 218,000 | 2.9% |
篠川 宏明 | 1,290万 | 215,000 | 2.9% |
明治安田生命保険相互会社 | 1,242万 | 207,000 | 2.8% |
太陽生命保険(株) | 1,140万 | 190,000 | 2.6% |
(株)三菱UFJ銀行 | 1,128万 | 188,000 | 2.5% |
(株)みずほ銀行 | 1,128万 | 188,000 | 2.5% |
大株主合計 | 35.1% | ||
大株主以外 | 64.9% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 11 | 16,113 | 20.9% |
金融商品取引業者 | 19 | 1,382 | 1.8% |
その他の法人 | 101 | 18,547 | 24.1% |
外国法人 | 24 | 1,588 | 2.1% |
外国個人 | 5 | 8 | 0.0% |
個人その他 | 5,531 | 39,458 | 51.2% |
合計 | 5,691 | 77,096 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | 104億 | 108億 | 101億 |
期末株価 |
1,347円
2023年3月
|
1,397円
2024年3月
|
1,305円
2025年3月
|
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
1,535円
2022年4月
|
1,509円
2023年4月
|
1,402円
2024年4月
|
最低株価 |
1,113円
2022年10月
|
1,272円
2023年6月
|
1,180円
2024年8月
|
最大値動き
| -27% | -16% | -16% |
期末月平均出来高 | 10,377 | 13,670 | 10,490 |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | 55円 | 55円 | 60円 |
配当利回り | 4.1% | 3.9% | 4.6% |
株主総利回り | 115.5% | 124.1% | 121.1% |
株価収益率(PER) | 8.16倍 | 10.67倍 | 8.6倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 0.4倍 | 0.4倍 | 0.4倍 |
1株当たり利益(EPS) | 165円 | 132円 | 152円 |
1株当たり純資産(BPS) | 3,145円 | 3,561円 | 3,705円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 7,740,000 | 7,740,000 | 7,740,000 |
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | +0.7% | -15% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | +1.3% | +50% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +3.2% | +406% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +9.8% | +318% | 同水準・横ばい |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +11.7% | +130% | やや上昇 |
長期トレンド2 | 約1年 | +1.4% | +83% | 同水準・横ばい |
長期トレンド3 | 約2、3年 | +1.0% | +118% | 同水準・横ばい |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 1,400
2025年7月
|
¥ 1,160
2025年4月
|
+20.7%
|
+7.0%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年07月 | ¥ 1,369 | ¥ 1,400 | ¥ 1,345 | ¥ 1,385 | 26,180 | - |
2025年06月 | ¥ 1,330 | ¥ 1,380 | ¥ 1,288 | ¥ 1,369 | 5,176 | - |
2025年05月 | ¥ 1,275 | ¥ 1,342 | ¥ 1,268 | ¥ 1,323 | 5,090 | - |
2025年04月 | ¥ 1,306 | ¥ 1,306 | ¥ 1,160 | ¥ 1,275 | 6,257 | - |
2025年03月 | ¥ 1,288 | ¥ 1,380 | ¥ 1,273 | ¥ 1,305 | 10,490 | - |
2025年02月 | ¥ 1,248 | ¥ 1,283 | ¥ 1,240 | ¥ 1,255 | 5,000 | - |
2025年01月 | ¥ 1,258 | ¥ 1,276 | ¥ 1,184 | ¥ 1,241 | 11,390 | - |
2024年12月 | ¥ 1,254 | ¥ 1,278 | ¥ 1,240 | ¥ 1,258 | 11,933 | - |
2024年11月 | ¥ 1,240 | ¥ 1,269 | ¥ 1,236 | ¥ 1,252 | 6,990 | - |
2024年10月 | ¥ 1,281 | ¥ 1,296 | ¥ 1,215 | ¥ 1,257 | 13,936 | - |
2024年09月 | ¥ 1,295 | ¥ 1,320 | ¥ 1,267 | ¥ 1,280 | 8,668 | - |
2024年08月 | ¥ 1,357 | ¥ 1,357 | ¥ 1,180 | ¥ 1,295 | 16,576 | - |
2024年07月 | ¥ 1,387 | ¥ 1,387 | ¥ 1,331 | ¥ 1,358 | 14,336 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
(株)東洋トランス
国際物流事業
|
100.0% | |
東京東洋埠頭(株)
国内総合物流事業
|
100.0% | |
鹿島東洋埠頭(株)
〃
|
75.5% | |
志布志東洋埠頭(株)
〃
|
90.0% | |
東永運輸(株)
〃
|
100.0% | |
OOO東洋トランス
国際物流事業
|
100.0% | |
OOOTB東洋トランス
〃
|
100.0% | |
東光ターミナル(株)
国内総合物流事業
|
65.7% | |
坂出東洋埠頭(株)
〃
|
46.5% | |
(株)オーエスティ物流
〃
|
49.0% | |
新潟東洋埠頭(株)
〃
|
40.0% | |
上海青旅東洋物流有限公司
国際物流事業
|
40.0% |