ロート製薬株式会社
2025年6月25日 更新
ロート製薬の大株主の割合は約42%です。株主構成として金融事業者(約35%)が多めな点、外国人株主(外国法人 約28%)が多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に高値の2024年12月に297万円分の株を購入した場合、低値の2025年6月には196万円になります。業種別の長期株価トレンドとして医薬部外品の分野は大きな上昇傾向、再生医療の分野は上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 11.6億 | 32,240,000 | 14.3% |
| (株)日本カストディ銀行 | 5.5億 | 15,220,000 | 6.7% |
| STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY | 4.4億 | 12,349,000 | 5.5% |
| (有)山田興産 | 3億 | 8,415,000 | 3.7% |
| (株)三菱UFJ銀行 | 2.7億 | 7,601,000 | 3.4% |
| 山昌興産(株) | 1.8億 | 5,086,000 | 2.3% |
| 日本生命保険(相) | 1.5億 | 4,238,000 | 1.9% |
| 山田 清子 | 1.3億 | 3,623,000 | 1.6% |
| ALI GLOBAL TRUST PLC | 1.3億 | 3,601,000 | 1.6% |
| ロートグループ従業員持株会 | 1.1億 | 3,139,000 | 1.4% |
| 大株主合計 | 42.2% | ||
| 大株主以外 | 57.8% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 46 | 758,246 | 32.1% |
| 金融商品取引業者 | 48 | 60,341 | 2.6% |
| その他の法人 | 296 | 288,229 | 12.2% |
| 外国法人 | 336 | 672,471 | 28.5% |
| 外国個人 | 197 | 692 | 0.0% |
| 個人その他 | 47,014 | 580,471 | 24.6% |
| 合計 | 47,937 | 2,360,450 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 6,542億 | 7,000億 | 5,282億 |
| 期末株価 |
2,770円
2023年3月
|
2,964円
2024年3月
|
2,237円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
2,790円
2023年3月
|
4,117円
2023年9月
|
3,688円
2024年9月
|
| 最低株価 |
1,625円
2022年4月
|
2,662円
2023年4月
|
2,138円
2025年3月
|
|
最大値動き
| +72% | +55% | -42% |
| 期末月平均出来高 | 676,391 | 772,865 | 1,364,230 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 32円 | 27円 | 36円 |
| 配当利回り | 1.2% | 0.9% | 1.6% |
| 株主総利回り | 190.8% | 205.9% | 159.0% |
| 株価収益率(PER) | 24倍 | 21.9倍 | 16.4倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 3倍 | 2.7倍 | 1.9倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 116円 | 136円 | 136円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 917円 | 1,078円 | 1,149円 |
| 株式分割・併合 | 2分割
2022-12-29
|
- | - |
| 発行済株式総数 | 236,178,310 | 236,178,310 | 236,178,310 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 2,440
最新
2025年11月17日
|
-15.2%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -0.1% | -20% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +1.1% | -30% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +0.1% | -1% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +3.9% | -56% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +9.8% | -66% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | -21.7% | -54% | やや下降 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | -14.9% | -25% | やや下降 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 2,973
2024年12月
|
¥ 1,965
2025年6月
|
-33.9%
|
-15.2%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 2,425 | ¥ 2,444 | ¥ 2,347 | ¥ 2,440 | 542,120 | - |
| 2025年10月 | ¥ 2,491 | ¥ 2,519 | ¥ 2,356 | ¥ 2,389 | 545,327 | - |
| 2025年09月 | ¥ 2,527 | ¥ 2,613 | ¥ 2,480 | ¥ 2,487 | 664,940 | - |
| 2025年08月 | ¥ 2,160 | ¥ 2,582 | ¥ 2,134 | ¥ 2,519 | 1,242,730 | - |
| 2025年07月 | ¥ 2,035 | ¥ 2,190 | ¥ 2,021 | ¥ 2,174 | 839,832 | - |
| 2025年06月 | ¥ 2,025 | ¥ 2,121 | ¥ 1,965 | ¥ 2,045 | 1,323,690 | - |
| 2025年05月 | ¥ 2,394 | ¥ 2,479 | ¥ 1,982 | ¥ 2,037 | 1,596,960 | - |
| 2025年04月 | ¥ 2,258 | ¥ 2,446 | ¥ 2,013 | ¥ 2,385 | 1,199,924 | - |
| 2025年03月 | ¥ 2,180 | ¥ 2,332 | ¥ 2,138 | ¥ 2,237 | 1,364,230 | - |
| 2025年02月 | ¥ 2,610 | ¥ 2,611 | ¥ 2,171 | ¥ 2,171 | 1,535,256 | - |
| 2025年01月 | ¥ 2,878 | ¥ 2,915 | ¥ 2,612 | ¥ 2,640 | 715,986 | - |
| 2024年12月 | ¥ 2,948 | ¥ 2,973 | ¥ 2,638 | ¥ 2,878 | 862,319 | - |
| 2024年11月 | ¥ 3,391 | ¥ 3,449 | ¥ 2,652 | ¥ 2,968 | 1,178,835 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
ロートUSA
アメリカ
|
100.0% | |
|
メンソレータム社
アメリカ
|
100.0% | |
|
メンソレータム社・ イギリス
ヨーロッパ
|
100.0% | |
|
メンソレータム社・ アジアパシフィック
アジア
|
100.0% | |
|
メンソレータム社・中国
アジア
|
100.0% | |
|
メンソレータム社・台湾
アジア
|
100.0% | |
|
ロート・インドネシア社
アジア
|
100.0% | |
|
ロート・メンソレータム・ ベトナム社
アジア
|
100.0% | |
|
クオリテックファーマ(株)
日本
|
100.0% | |
|
ロートニッテン(株)
日本
|
100.0% | |
|
天藤製薬(株)
日本
|
100.0% | |
|
天津ロート社
アジア
|
91.7% | |
|
ロート・ファーマ・ インド社
アジア
|
100.0% | |
|
ロート・メンソレータム・ バングラデシュ社
アジア
|
100.0% | |
|
ロート・ブラジル・ホールディングス社
アメリカ
|
100.0% | |
|
ロート・ブラジレイラ社
アメリカ
|
100.0% | |
|
オフサルモス社
アメリカ
|
70.0% | |
|
香港ラボ社
アジア
|
100.0% | |
|
ソアー・アールツーエム社
アジア
|
60.0% | |
|
ユーヤンサン・インターナショナル社
アジア
|
100.0% | |
その他69社 |
||
|
(株)アンズコーポレーション
日本
|
35.1% | |
|
(株)バイオミメティクスシンパシーズ
日本
|
41.3% | |
その他6社 |
||