油研工業株式会社
2025年6月24日 更新
油研工業の大株主の割合は約35%です。株主構成として個人株主(約64%)が非常に多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に202万円分の株を購入した場合、高値の2025年9月には303万円になります。業種別の長期株価トレンドとしてポンプ製造の分野は上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 油研協力会持株会 | 3,210万 | 214,000 | 5.7% |
| (株)みずほ銀行 | 2,775万 | 185,000 | 4.9% |
| 第一生命保険(株) | 2,550万 | 170,000 | 4.5% |
| (株)三井住友銀行 | 2,475万 | 165,000 | 4.4% |
| (株)三菱UFJ銀行 | 2,460万 | 164,000 | 4.3% |
| DEUTSCHE BANK AG FRANKFURTCC CLT OMNI 5000000 | 2,025万 | 135,000 | 3.6% |
| 油研販売店持株会 | 1,950万 | 130,000 | 3.4% |
| 酒井重工業(株) | 1,230万 | 82,000 | 2.2% |
| 油研工業従業員持株会 | 630万 | 42,000 | 1.1% |
| 新東工業(株) | 525万 | 35,000 | 0.9% |
| 大株主合計 | 34.9% | ||
| 大株主以外 | 65.1% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 10 | 7,199 | 16.1% |
| 金融商品取引業者 | 22 | 881 | 2.0% |
| その他の法人 | 101 | 4,855 | 10.9% |
| 外国法人 | 36 | 3,107 | 6.9% |
| 外国個人 | 9 | 13 | 0.0% |
| 個人その他 | 4,751 | 28,704 | 64.1% |
| 合計 | 4,929 | 44,759 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 86.5億 | 105億 | 114億 |
| 期末株価 |
1,918円
2023年3月
|
2,317円
2024年3月
|
2,533円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
2,154円
2023年3月
|
2,463円
2024年3月
|
2,771円
2025年2月
|
| 最低株価 |
1,649円
2022年4月
|
1,867円
2023年4月
|
2,482円
2025年3月
|
|
最大値動き
| +31% | +32% | -10% |
| 期末月平均出来高 | 13,586 | 9,840 | 14,589 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 100円 | 105円 | 150円 |
| 配当利回り | 5.2% | 4.5% | 5.9% |
| 株主総利回り | 153.9% | 189.1% | 208.5% |
| 株価収益率(PER) | 5.7倍 | 11.6倍 | 7.5倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.4倍 | 0.4倍 | 0.4倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 337円 | 200円 | 326円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 5,326円 | 5,735円 | 6,277円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 4,510,676 | 4,510,676 | 4,510,676 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 2,973
最新
2025年11月10日
|
+9.9%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +1.0% | -40% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +0.0% | -23% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +2.5% | -46% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +3.7% | -70% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +16.3% | -78% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +27.2% | -76% | やや上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +40.4% | -76% | 上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 3,035
2025年9月
|
¥ 2,025
2025年4月
|
+49.9%
|
+9.9%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 2,937 | ¥ 2,975 | ¥ 2,918 | ¥ 2,973 | 2,800 | - |
| 2025年10月 | ¥ 2,914 | ¥ 2,962 | ¥ 2,789 | ¥ 2,937 | 5,173 | - |
| 2025年09月 | ¥ 2,815 | ¥ 3,035 | ¥ 2,804 | ¥ 2,925 | 8,515 | - |
| 2025年08月 | ¥ 2,918 | ¥ 2,971 | ¥ 2,769 | ¥ 2,813 | 9,395 | - |
| 2025年07月 | ¥ 2,633 | ¥ 2,975 | ¥ 2,600 | ¥ 2,918 | 8,127 | - |
| 2025年06月 | ¥ 2,680 | ¥ 2,703 | ¥ 2,548 | ¥ 2,633 | 6,433 | - |
| 2025年05月 | ¥ 2,409 | ¥ 2,739 | ¥ 2,375 | ¥ 2,702 | 12,735 | - |
| 2025年04月 | ¥ 2,454 | ¥ 2,460 | ¥ 2,025 | ¥ 2,409 | 16,905 | - |
| 2025年03月 | ¥ 2,669 | ¥ 2,758 | ¥ 2,440 | ¥ 2,440 | 15,270 | - |
| 2025年02月 | ¥ 2,602 | ¥ 2,771 | ¥ 2,582 | ¥ 2,658 | 7,322 | - |
| 2025年01月 | ¥ 2,706 | ¥ 2,862 | ¥ 2,560 | ¥ 2,602 | 13,914 | - |
| 2024年12月 | ¥ 2,530 | ¥ 2,759 | ¥ 2,510 | ¥ 2,706 | 6,443 | - |
| 2024年11月 | ¥ 2,120 | ¥ 2,572 | ¥ 2,120 | ¥ 2,535 | 11,750 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
(株)ユケンサービス
システム製品の製造及び修理・サービス
|
100.0% | |
|
台湾油研股份有限公司
油圧製品、システム製品の製造・販売
|
78.9% | |
|
ユケン・インディア LTD.4,5
油圧製品、システム製品、環境機械の製造・販売
|
44.6% | |
|
油研工業有限公司
油圧製品の販売
|
100.0% | |
|
ユケン・ヨーロッパ LTD.
油圧製品の販売
|
100.0% | |
|
油研液圧工業
油圧製品の製造・販売
|
100.0% | |
|
韓国油研工業(株)
油圧製品、システム製品の販売
|
97.6% | |
|
油研商貿有限公司
油圧製品の販売
|
100.0% | |
|
YUKEN SEA CO., LTD.
油圧製品の販売
|
100.0% | |
|
GROTEK ENTERPRISES PRIVATE LIMITED
鋳造品の製造・販売
|
44.6% | |
|
(株)北陸油研
油圧製品の販売
|
42.1% |