空港施設 (8864) の株式データ 長期の株価は上昇

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年7月24日です(-)
企業名
空港施設株式会社
2025年6月25日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
8864
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年7月24日 (第1四半期)
大株主の割合
73.1%
単元株式数
100株
発行済株式
52,979,350株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は空港施設 の決算・株式データからお進み下さい。
空港施設の株式データ 空港施設の大株主の割合は約73%です。株主構成として一般法人(約42%)が多めな点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に51万円分の株を購入した場合、高値の2025年6月には84万円になります。また本体企業の社員一人当たりの営業利益(約3,660万)が高い点も特徴的です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は空港施設 の会社情報の調査からお進み下さい。

空港施設の大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
日本航空(株) 2.2億 10,521,000 20.9%
ANAホールディングス(株) 2.2億 10,521,000 20.9%
(株)日本政策投資銀行 1.5億 6,920,000 13.8%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 6,880万 3,276,000 6.5%
NORTHERN TRUST CO. RE IEDP AIF CLIENTS NON TREATY ACCOUNT 3,360万 1,600,000 3.2%
BNYM AS AGT/CLTS NON TREATY JASDEC 2,843万 1,354,000 2.7%
BNYM AS AGT/CLTS TREATY JASDEC 1,867万 889,000 1.8%
(株)日本カストディ銀行 1,464万 697,000 1.4%
J.P.MORGAN SE - LUXEMBOURG BRANCH 381639 1,193万 568,000 1.1%
SIX SIS LTD. 956万 455,000 0.9%
大株主合計 73.1%
大株主以外 26.9%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

空港施設の株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 10 111,701 21.1%
金融商品取引業者 24 4,035 0.8%
その他の法人 216 223,036 42.1%
外国法人 83 79,580 15.0%
外国個人 156 255 0.1%
個人その他 22,426 110,769 20.9%
合計 22,915 529,376 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 291億 322億 325億
期末株価 549円
2023年3月
607円
2024年3月
613円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
579円
2023年3月
662円
2024年1月
636円
2025年3月
最低株価
505円
2022年12月
527円
2023年5月
517円
2024年8月
最大値動き
+15% +26% +23%
期末月平均出来高 66,209 84,690 77,900
増減率(昨対比) - - -
配当金 14円 17円 21円
配当利回り 2.6% 2.8% 3.4%
株主総利回り 147.0% 165.6% 172.3%
株価収益率(PER) 17.55倍 15.07倍 11.95倍
株価純資産倍率(PBR) 0.5倍 0.5倍 0.5倍
1株当たり利益(EPS) 31円 40円 51円
1株当たり純資産(BPS) 1,095円 1,158円 1,191円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 52,979,350 52,979,350 52,979,350
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月12日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 820 最新
2025年7月12日
+40.7%
1年前比
時価総額 325億
PER 11.95倍
PBR 0.5倍

株価トレンド

2025年7月12日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥820 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月12日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 844
2025年6月
¥ 517
2024年8月
+63.3%
+40.7%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 800 ¥ 836 ¥ 794 ¥ 820 71,333 -
2025年06月 ¥ 809 ¥ 844 ¥ 777 ¥ 799 98,257 -
2025年05月 ¥ 665 ¥ 810 ¥ 655 ¥ 808 174,415 -
2025年04月 ¥ 616 ¥ 680 ¥ 552 ¥ 667 99,143 -
2025年03月 ¥ 616 ¥ 636 ¥ 603 ¥ 613 77,900 -
2025年02月 ¥ 591 ¥ 617 ¥ 586 ¥ 610 55,739 -
2025年01月 ¥ 576 ¥ 619 ¥ 568 ¥ 595 58,900 -
2024年12月 ¥ 580 ¥ 583 ¥ 565 ¥ 576 35,705 -
2024年11月 ¥ 582 ¥ 590 ¥ 575 ¥ 579 40,280 -
2024年10月 ¥ 575 ¥ 592 ¥ 562 ¥ 582 42,959 -
2024年09月 ¥ 587 ¥ 587 ¥ 563 ¥ 572 96,963 -
2024年08月 ¥ 601 ¥ 601 ¥ 517 ¥ 583 58,224 -
2024年07月 ¥ 605 ¥ 610 ¥ 590 ¥ 602 56,355 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
株価830円て結構いい感じかもー!持株比率の法人と個人のバランスも良く見えましたぁ〜☆
この会社は上場企業とのことで、資本金68億円、連結子会社を複数持たれている点が仕事の安定性に繋がります。配当金17円はありがたく感じます。
株主構成を見たら個人が20%もあって、結構幅広い方が応援してるんですよね。配当も2.6%~3.2%で嬉しいです!株価が1年で37%も上がっててすごいです(*´∀`*)
持株比率の法人約43%と金融機関21%の構成がバランス良いですね。連結子会社も多そうで業績の多角化に期待できます。注目に値します。
空港施設の株主構成は法人が約43%と主体的で、外国法人も15%いますね。資本金は68億、配当も安定感あるので興味深く拝見しました。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 空港施設株式会社 有価証券報告書(2025年6月25日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。