エイチ・ツー・オー リテイリング株式会社
                                2025年6月24日 更新
                             エイチ・ツー・オー リテイリングの大株主の割合は約47%です。株主構成として個人株主(約33%)が多めな点、一般法人(約31%)が多めな点が特徴的です。
                                                        エイチ・ツー・オー リテイリングの大株主の割合は約47%です。株主構成として個人株主(約33%)が多めな点、一般法人(約31%)が多めな点が特徴的です。
                        | 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 | 
|---|---|---|---|
| 阪神電気鉄道(株) | 6.2億 | 14,749,000 | 12.1% | 
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 5.7億 | 13,616,000 | 11.1% | 
| 阪急阪神ホールディングス(株) | 3.5億 | 8,336,000 | 6.8% | 
| (株)日本カストディ銀行 | 2.5億 | 6,041,000 | 4.9% | 
| 関西フードマーケット取引先持株会 | 2.2億 | 5,347,000 | 4.4% | 
| BNYM AS AGT/CLTS 10 PERCENT | 1億 | 2,445,000 | 2.0% | 
| GOVERNMENT OF NORWAY | 8,295万 | 1,975,000 | 1.6% | 
| H2Oリテイリンググループ従業員持株会 | 8,014万 | 1,908,000 | 1.6% | 
| STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505223 | 7,589万 | 1,807,000 | 1.5% | 
| STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 | 6,052万 | 1,441,000 | 1.2% | 
| 大株主合計 | 47.2% | ||
| 大株主以外 | 52.8% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - | 
| 金融機関 | 25 | 230,820 | 18.5% | 
| 金融商品取引業者 | 28 | 15,934 | 1.3% | 
| その他の法人 | 795 | 386,434 | 30.9% | 
| 外国法人 | 175 | 209,454 | 16.8% | 
| 外国個人 | 76 | 138 | 0.0% | 
| 個人その他 | 57,834 | 406,283 | 32.5% | 
| 合計 | 58,933 | 1,249,063 | 100% | 
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 | 
| 時価総額 | 1,864億 | 2,424億 | 2,892億 | 
| 期末株価 | 1,489円 
                                        2023年3月
                                     | 1,936円 
                                        2024年3月
                                     | 2,310円 
                                        2025年3月
                                     | 
| 増減率(昨対比) | +76% | - | - | 
| 最高株価 | 1,579円 
                                                                            2023年3月
                                                                                                         | 2,011円 
                                                                            2024年3月
                                                                                                         | 2,350円 
                                                                            2025年3月
                                                                                                                 
                                            (2,760円)
                                         | 
| 最低株価 | 828円 
                                                                            2022年4月
                                                                                                         | 1,438円 
                                                                            2023年6月
                                                                                                         | 2,164円 
                                                                            2025年2月
                                                                                                                 
                                            (1,738円)
                                         | 
| 最大値動き | +91% | +40% | +9% | 
| 期末月平均出来高 | 554,773 | 532,780 | 397,763 | 
| 増減率(昨対比) | +24% | - | - | 
| 配当金 | 25円 | 28円 | 42円 | 
| 配当利回り | 1.7% | 1.4% | 1.8% | 
| 株主総利回り | 197.7% | 258.9% | 304.2% | 
| 株価収益率(PER) | 11倍 | 10.2倍 | 7.7倍 | 
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.7倍 | 0.8倍 | 0.9倍 | 
| 1株当たり利益(EPS) | 136円 | 190円 | 296円 | 
| 1株当たり純資産(BPS) | 2,138円 | 2,331円 | 2,449円 | 
| 株式分割・併合 | - | - | - | 
| 発行済株式総数 | 125,201,000 | 125,201,000 | 125,201,000 | 
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ¥ 2,086
                                    最新
                                 2025年10月30日 | 
                                    -0.2%
                                     1年前比 | 
 | 
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +1.0% | -5% | 同水準・横ばい | 
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +2.1% | -31% | 同水準・横ばい | 
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -3.3% | -36% | 同水準・横ばい | 
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +7.1% | -9% | 同水準・横ばい | 
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +0.8% | -31% | 同水準・横ばい | 
| 長期トレンド2 | 約1年 | -0.7% | -31% | 同水準・横ばい | 
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +21.8% | -36% | やや上昇 | 
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 | 
|---|---|---|---|
| ¥ 2,380 2024年12月 | ¥ 1,752 2025年4月 | 
                                    -26.4%
                                 | 
                                    -0.2%
                                     1年前比 | 
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年10月 | ¥ 2,142 | ¥ 2,186 | ¥ 1,982 | ¥ 2,086 | 349,662 | - | 
| 2025年09月 | ¥ 2,087 | ¥ 2,290 | ¥ 2,082 | ¥ 2,171 | 550,550 | - | 
| 2025年08月 | ¥ 2,000 | ¥ 2,179 | ¥ 1,949 | ¥ 2,084 | 391,465 | - | 
| 2025年07月 | ¥ 1,893 | ¥ 2,017 | ¥ 1,885 | ¥ 1,997 | 382,182 | - | 
| 2025年06月 | ¥ 1,952 | ¥ 1,977 | ¥ 1,844 | ¥ 1,893 | 452,495 | - | 
| 2025年05月 | ¥ 1,957 | ¥ 2,102 | ¥ 1,851 | ¥ 1,977 | 648,410 | - | 
| 2025年04月 | ¥ 2,282 | ¥ 2,293 | ¥ 1,752 | ¥ 1,951 | 503,467 | - | 
| 2025年03月 | ¥ 2,285 | ¥ 2,350 | ¥ 2,171 | ¥ 2,261 | 394,250 | - | 
| 2025年02月 | ¥ 2,300 | ¥ 2,332 | ¥ 2,164 | ¥ 2,266 | 410,861 | - | 
| 2025年01月 | ¥ 2,313 | ¥ 2,349 | ¥ 2,176 | ¥ 2,318 | 357,405 | - | 
| 2024年12月 | ¥ 2,071 | ¥ 2,380 | ¥ 2,071 | ¥ 2,313 | 388,695 | - | 
| 2024年11月 | ¥ 2,037 | ¥ 2,106 | ¥ 1,909 | ¥ 2,090 | 621,680 | - | 
| 2024年10月 | ¥ 2,091 | ¥ 2,217 | ¥ 2,030 | ¥ 2,062 | 508,123 | - | 
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ | 
|---|---|---|
| (株)神高管理 〃 | 100.0% | |
| (株)エイチ・ツー・オー食品グループ 食品事業 | 100.0% | |
| (株)関西フードマーケット 〃 | 100.0% | |
| イズミヤ・阪急オアシス 〃 | 100.0% | |
| (株)阪急デリカ 〃 | 100.0% | |
| (株)阪急フードプロセス 〃 | 100.0% | |
| (株)阪急キッチンエール関西 〃 | 100.0% | |
| カナート(株) 〃 | 100.0% | |
| (株)阪急商業開発 商業施設事業 | 100.0% | |
| (株)エイチ・ツー・オー商業開発 〃 | 100.0% | |
| (株)大井開発 〃 | 100.0% | |
| (株)阪急メンテナンスサービス 〃 | 100.0% | |
| (株)阪急建装 その他事業 | 100.0% | |
| (株)ハートダイニング 〃 | 100.0% | |
| (株)阪急阪神百貨店友の会 〃 | 100.0% | |
| (株)阪急ジョブ・エール 〃 | 100.0% | |
| (株)阪急ウェディング 〃 | 100.0% | |
| (株)阪急ホームスタイリング 〃 | 100.0% | |
| 阪急百貨店ユニフォーム(株) その他事業 | 100.0% | |
| (株)阪急クオリティーサポート 〃 | 100.0% | |
| (株)ペルソナ 〃 | 100.0% | |
| (株)阪急アクトフォー 〃 | 100.0% | |
| (株)阪急ハロードッグ 〃 | 100.0% | |
| (株)アズナス 〃 | 100.0% | |
| エフ・ジー・ジェイ(株) 〃 | 80.0% | |
| 水水 〃 | 100.0% | |
| 蘇州泉屋百貨有限公司 〃 | 100.0% | |
| 寧波開発(株) 〃 | 95.6% | |
| 寧波阪急商業有限公司 〃 | 70.0% | |
| その他12社 | ||
| 全聯阪急麵包股份有限公司 | 49.0% | |
| (株)CFIZ | 49.0% | |
| その他5社 | ||
| 阪急阪神ホールディングス 都市交通事業他 | 1.8% | |