株式会社オーエムツーネットワーク
2025年4月30日 更新
オーエムツーネットワークの大株主の割合は約76%です。株主構成として個人株主(約36%)が多めな点、一般法人(約58%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約54%であり非常に高い比率を保有しています。株価は中長期で上昇傾向です。そして直近の出来高は増加傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に127万円分の株を購入した場合、高値の2025年11月には204万円になります。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| エスフーズ(株) | 1.2億 | 3,584,400 | 53.8% |
| オーエムツーネットワーク取引先持株会 | 1,722万 | 506,600 | 7.6% |
| (株)エム | 716万 | 210,500 | 3.2% |
| INTERACTIVE BROKERS LLC | 611万 | 179,600 | 2.7% |
| 丸本 敦 | 558万 | 164,256 | 2.5% |
| STATE STREET BANK AND TRUST CLIENT OMNIBUS ACCOUNT OMO2 505002 | 333万 | 98,000 | 1.5% |
| 日本ハム(株) | 305万 | 89,700 | 1.4% |
| ハニューフーズ(株) | 245万 | 72,000 | 1.1% |
| 伊藤ハム(株) | 245万 | 72,000 | 1.1% |
| 福留ハム(株) | 238万 | 70,000 | 1.1% |
| 大株主合計 | 75.8% | ||
| 大株主以外 | 24.2% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 2 | 68 | 0.1% |
| 金融商品取引業者 | 15 | 624 | 0.9% |
| その他の法人 | 37 | 42,486 | 57.9% |
| 外国法人 | 28 | 3,807 | 5.2% |
| 外国個人 | 6 | 19 | 0.0% |
| 個人その他 | 1,788 | 26,324 | 35.9% |
| 合計 | 1,876 | 73,328 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年1月期 | 2024年1月期 | 2025年1月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-01-31 | 2024-01-31 | 2025-01-31 |
| 時価総額 | 78.6億 | 106億 | 103億 |
| 期末株価 |
1,072円
2023年1月
|
1,451円
2024年1月
|
1,399円
2025年1月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
1,173円
2022年6月
|
1,528円
2024年1月
|
1,622円
2024年2月
|
| 最低株価 |
1,012円
2022年3月
|
1,060円
2023年3月
|
1,210円
2024年8月
|
|
最大値動き
| +16% | +44% | -25% |
| 期末月平均出来高 | 4,635 | 6,762 | 4,371 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 24円 | 30円 | 34円 |
| 配当利回り | 2.2% | 2.1% | 2.4% |
| 株主総利回り | 88.8% | 120.6% | 119.2% |
| 株価収益率(PER) | 8.1倍 | 7.3倍 | 8.5倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.5倍 | 0.6倍 | 0.5倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 132円 | 199円 | 164円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 2,283円 | 2,443円 | 2,589円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 7,335,634 | 7,335,634 | 7,335,634 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 2,035
最新
2025年11月20日
|
+39.7%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -0.1% | -45% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +0.2% | -55% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +35.4% | +366% | やや上昇 |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +36.5% | +627% | やや上昇 |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +38.4% | +248% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +40.8% | +507% | 上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +61.3% | +139% | 上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 2,049
2025年11月
|
¥ 1,271
2025年4月
|
+61.2%
|
+39.7%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 1,503 | ¥ 2,049 | ¥ 1,480 | ¥ 2,035 | 13,600 | - |
| 2025年10月 | ¥ 1,501 | ¥ 1,540 | ¥ 1,471 | ¥ 1,501 | 2,918 | - |
| 2025年09月 | ¥ 1,495 | ¥ 1,526 | ¥ 1,489 | ¥ 1,502 | 2,555 | - |
| 2025年08月 | ¥ 1,482 | ¥ 1,505 | ¥ 1,481 | ¥ 1,495 | 1,870 | - |
| 2025年07月 | ¥ 1,490 | ¥ 1,548 | ¥ 1,468 | ¥ 1,504 | 4,314 | - |
| 2025年06月 | ¥ 1,486 | ¥ 1,566 | ¥ 1,486 | ¥ 1,497 | 2,771 | - |
| 2025年05月 | ¥ 1,476 | ¥ 1,519 | ¥ 1,402 | ¥ 1,486 | 3,910 | - |
| 2025年04月 | ¥ 1,458 | ¥ 1,526 | ¥ 1,271 | ¥ 1,468 | 9,067 | - |
| 2025年03月 | ¥ 1,451 | ¥ 1,480 | ¥ 1,422 | ¥ 1,455 | 4,275 | - |
| 2025年02月 | ¥ 1,392 | ¥ 1,440 | ¥ 1,388 | ¥ 1,432 | 7,156 | - |
| 2025年01月 | ¥ 1,457 | ¥ 1,462 | ¥ 1,372 | ¥ 1,399 | 4,371 | - |
| 2024年12月 | ¥ 1,448 | ¥ 1,495 | ¥ 1,434 | ¥ 1,457 | 4,243 | - |
| 2024年11月 | ¥ 1,431 | ¥ 1,470 | ¥ 1,431 | ¥ 1,448 | 2,240 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
(株)オーエムツーダイニング
外食業
|
100.0% | |
|
(株)マルチョウ神戸屋
食肉等の小売業
|
100.0% | |
|
オオタ総合食品(株)
食肉等の小売業
|
100.0% | |
|
(株)雄和
外食業
|
100.0% | |
|
(株)フードリエ
食肉等の製造・加工業
|
26.6% | |
|
(株)エスオー
食肉等の小売業
|
50.0% | |
|
エスフーズ(株)
食肉等の製造・卸売業
|
53.9%
被所有 |