日鉄鉱業株式会社
2025年6月26日 更新
日鉄鉱業の大株主の割合は約53%です。株主構成として一般法人(約35%)が多めな点が特徴的です。株価は中長期で下降傾向です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が86%下落)。過去1年以内では、仮に高値の2025年3月に743万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には100万円になります。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 日本製鉄(株) | 3.6億 | 1,625,000 | 10.3% |
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 3億 | 1,351,000 | 8.6% |
| 公益財団法人日鉄鉱業奨学会 | 2.9億 | 1,282,000 | 8.1% |
| BNYM AS AGT/CLTS NON TREATY JASDEC | 2億 | 903,000 | 5.7% |
| (株)麻生 | 1.7億 | 767,000 | 4.9% |
| CEPLUX- THE INDEPENDENT UCITS PLATFORM 2 | 1.4億 | 623,000 | 4.0% |
| (株)みずほ銀行 | 1.3億 | 588,000 | 3.7% |
| (株)日本カストディ銀行 | 9,475万 | 423,000 | 2.7% |
| (株)三井住友銀行 | 8,781万 | 392,000 | 2.5% |
| 日鉄鉱業持株会 | 7,168万 | 320,000 | 2.0% |
| 大株主合計 | 52.6% | ||
| 大株主以外 | 47.5% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 18 | 31,617 | 19.0% |
| 金融商品取引業者 | 19 | 1,326 | 0.8% |
| その他の法人 | 152 | 58,569 | 35.1% |
| 外国法人 | 131 | 40,252 | 24.2% |
| 外国個人 | 11 | 17 | 0.0% |
| 個人その他 | 4,535 | 34,874 | 20.9% |
| 合計 | 4,866 | 166,655 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 598億 | 831億 | 1,099億 |
| 期末株価 |
3,580円
2023年3月
|
4,975円
2024年3月
|
6,580円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
3,885円
2023年3月
|
5,730円
2023年11月
|
7,430円
2025年3月
|
| 最低株価 |
2,483円
2022年7月
|
3,400円
2023年4月
|
3,670円
2024年8月
|
|
最大値動き
| +57% | +69% | +102% |
| 期末月平均出来高 | 41,673 | 51,430 | 89,770 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 245円 | 169円 | 224円 |
| 配当利回り | 6.8% | 3.4% | 3.4% |
| 株主総利回り | 187.7% | 260.2% | 348.0% |
| 株価収益率(PER) | 6.09倍 | 12.46倍 | 12.04倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.5倍 | 0.6倍 | 0.7倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 588円 | 397円 | 547円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 7,955円 | 8,461円 | 8,992円 |
| 株式分割・併合 | 2分割
2022-09-29
|
- | - |
| 発行済株式総数 | 16,704,638 | 16,704,638 | 16,704,638 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 1,640
最新
2025年11月8日
|
-63.3%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +2.7% | +40% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -2.6% | -1% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -9.0% | -15% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +2.5% | +19% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +22.5% | -45% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | -62.2% | +555% | 大幅な下降 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | -61.7% | +464% | 大幅な下降 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 7,430
2025年3月
|
¥ 1,010
2025年4月
|
-86.4%
|
-63.3%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 1,691 | ¥ 1,692 | ¥ 1,569 | ¥ 1,640 | 262,725 | - |
| 2025年10月 | ¥ 1,938 | ¥ 1,940 | ¥ 1,641 | ¥ 1,691 | 307,364 | - |
| 2025年09月 | ¥ 1,700 | ¥ 1,996 | ¥ 1,608 | ¥ 1,996 | 270,515 | 5分割 |
| 2025年08月 | ¥ 1,492 | ¥ 1,734 | ¥ 1,476 | ¥ 1,700 | 220,000 | - |
| 2025年07月 | ¥ 1,496 | ¥ 1,590 | ¥ 1,446 | ¥ 1,492 | 158,614 | - |
| 2025年06月 | ¥ 1,398 | ¥ 1,528 | ¥ 1,390 | ¥ 1,488 | 240,143 | - |
| 2025年05月 | ¥ 1,240 | ¥ 1,494 | ¥ 1,220 | ¥ 1,402 | 475,600 | - |
| 2025年04月 | ¥ 1,316 | ¥ 1,348 | ¥ 1,010 | ¥ 1,240 | 384,548 | - |
| 2025年03月 | ¥ 5,800 | ¥ 7,430 | ¥ 5,620 | ¥ 6,580 | 89,770 | - |
| 2025年02月 | ¥ 4,770 | ¥ 6,010 | ¥ 4,705 | ¥ 5,840 | 80,617 | - |
| 2025年01月 | ¥ 4,465 | ¥ 4,825 | ¥ 4,360 | ¥ 4,755 | 28,910 | - |
| 2024年12月 | ¥ 4,220 | ¥ 4,540 | ¥ 4,040 | ¥ 4,465 | 36,071 | - |
| 2024年11月 | ¥ 4,355 | ¥ 4,700 | ¥ 4,110 | ¥ 4,200 | 40,135 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
釜石鉱山(株)
清涼飲料水の製造・販売
|
100.0% | |
|
船尾鉱山(株)
石灰石の採掘・販売、タンカルの製造・販売
|
100.0% | |
|
津久見石灰石(株)
石灰石の加工請負
|
100.0% | |
|
八戸鉱山(株)
石灰石の採掘・販売、タンカルの製造・販売
|
70.0% | |
|
四浦珪石(株)
けい石の採掘・販売
|
100.0% | |
|
津久見共同採掘(株)
石灰石の採掘請負
|
50.0% | |
|
葛生石灰砕石(株)
ドロマイト、石灰石及び砕石の採掘・加工請負
|
100.0% | |
|
津久見車輛整備工業(株)
重土工機及び車両の整備・部品販売
|
100.0% | |
|
日鉄鉱道南興発(株)
生コンクリート及びコンクリート二次製品の製造・販売
|
100.0% | |
|
アテツ石灰化工(株)
生石灰の製造・販売
|
70.0% | |
|
北海道石灰化工(株)
生石灰、消石灰及びタンカルの製造・販売
|
100.0% | |
|
日鉄鉱コンサルタント(株)
地質調査、物理探査、試錐、建設コンサルタント
|
100.0% | |
|
アイ総合技術(株)
建設コンサルタント
|
- | |
|
霧島地熱(株)
地熱発電用蒸気供給の操業請負
|
85.0% | |
|
新和商事(株)
機材の仕入・販売、荷役業務請負
|
100.0% | |
|
日鉄鉱建材(株)
石灰石、砕石及びタンカルの仕入・販売
|
100.0% | |
|
アタカマ・コーザン鉱山特約会社
銅、その他鉱物の採掘・販売
|
60.0% | |
|
(株)幸袋テクノ
破砕機、電気機器の製造・販売
|
100.0% | |
|
(株)嘉穂製作所
輸送機械の製造・販売及び修理
|
100.0% | |
|
日本ボールバルブ(株)
ボールバルブの製造・販売
|
100.0% | |
|
アルケロス鉱山(株)
銅鉱山の開発
|
100.0% | |
|
日鉄鉱チリ(有)
銅、その他鉱物の探鉱
|
- |