横田製作所 (6248) の株式データ 長期の株価はやや上昇

最新の決算発表日(通期)は2025年5月8日です(-)
企業名
株式会社横田製作所
2025年6月27日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
6248
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年5月8日 (通期)
大株主の割合
70.1%
単元株式数
100株
発行済株式
1,873,500株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は横田製作所 の決算・株式データからお進み下さい。
横田製作所の株式データ 横田製作所の大株主の割合は約70%です。株主構成として個人株主(約49%)が非常に多い点、一般法人(約41%)が多めな点が特徴的です。筆頭株主は約33%であり高い比率を保有しています。そして直近の出来高は増加傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に115万円分の株を購入した場合、高値の2025年6月には179万円になります。企業の特徴として、財務状況から高収益体質と言えます。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとしてポンプ製造の分野はやや上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は横田製作所 の会社情報の調査からお進み下さい。

横田製作所の大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
一般社団法人ヨコタ 3,366万 612,000 33.0%
光通信(株) 699万 127,000 6.9%
広島信用金庫 660万 120,000 6.5%
横田製作所従業員持株会 655万 119,000 6.4%
横田 征子 594万 108,000 5.8%
石田 勇 297万 54,000 2.9%
河村 淨見 259万 47,000 2.5%
三浦 治子 220万 40,000 2.2%
田中 尚子 220万 40,000 2.2%
新海 秀治 176万 32,000 1.8%
大株主合計 70.1%
大株主以外 29.9%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

横田製作所の株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 4 1,447 7.8%
金融商品取引業者 11 230 1.2%
その他の法人 11 7,660 41.1%
外国法人 9 172 0.9%
外国個人 2 2 0.0%
個人その他 1,142 9,133 49.0%
合計 1,179 18,644 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 20.1億 25.2億 28.1億
期末株価 1,073円
2023年3月
1,343円
2024年3月
1,500円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,305円
2022年9月
1,420円
2023年9月
1,529円
2025年2月
最低株価
1,021円
2022年12月
1,070円
2023年4月
1,150円
2024年8月
最大値動き
-22% +33% +33%
期末月平均出来高 1,532 3,060 1,035
増減率(昨対比) - - -
配当金 50円 50円 55円
配当利回り 4.7% 3.7% 3.7%
株主総利回り 137.4% 174.9% 197.8%
株価収益率(PER) 11.9倍 9.3倍 8.7倍
株価純資産倍率(PBR) 0.8倍 0.9倍 1倍
1株当たり利益(EPS) 90円 146円 172円
1株当たり純資産(BPS) 1,353円 1,451円 1,573円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 1,873,500 1,873,500 1,873,500

最近の株価

2025年6月30日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,568 最新
2025年6月30日
+8.3%
1年前比
時価総額 28.1億
PER 8.7倍
PBR 1倍

株価トレンド

2025年6月30日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥1,568 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月30日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,797
2025年6月
¥ 1,150
2024年8月
+56.3%
+8.3%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 1,500 ¥ 1,797 ¥ 1,497 ¥ 1,568 9,665 -
2025年05月 ¥ 1,548 ¥ 1,610 ¥ 1,459 ¥ 1,500 5,730 -
2025年04月 ¥ 1,460 ¥ 1,644 ¥ 1,390 ¥ 1,535 4,519 -
2025年03月 ¥ 1,462 ¥ 1,528 ¥ 1,441 ¥ 1,500 1,035 -
2025年02月 ¥ 1,331 ¥ 1,529 ¥ 1,320 ¥ 1,462 3,411 -
2025年01月 ¥ 1,317 ¥ 1,350 ¥ 1,295 ¥ 1,325 852 -
2024年12月 ¥ 1,261 ¥ 1,317 ¥ 1,260 ¥ 1,317 795 -
2024年11月 ¥ 1,286 ¥ 1,321 ¥ 1,260 ¥ 1,261 1,005 -
2024年10月 ¥ 1,301 ¥ 1,341 ¥ 1,249 ¥ 1,286 559 -
2024年09月 ¥ 1,330 ¥ 1,330 ¥ 1,263 ¥ 1,271 3,768 -
2024年08月 ¥ 1,431 ¥ 1,431 ¥ 1,150 ¥ 1,300 2,648 -
2024年07月 ¥ 1,359 ¥ 1,454 ¥ 1,340 ¥ 1,448 1,982 -
2024年06月 ¥ 1,357 ¥ 1,360 ¥ 1,301 ¥ 1,342 1,220 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。
関係会社の情報はありません。
該当企業の横田製作所は、資本金13億円で、スタンダード市場に上場しています。株主の大部分は個人さんですが、法人も少し関わっています。株価は1500円付近をうろうろしており、市場の評価も悪くないです。配当は約50円で利回りは3.5%くらい。長期的に見ても安定したとこでしょう🦁
この会社は広島に本拠を置き、上場している企業の中でも堅実な経営をしている印象です。株主の大半は個人、配当も安定しており、地域経済に根ざした信頼性の高い企業と思います。
この企業の株価情報を見ると、約1500円と安定していますね。株主の大部分が個人だと安心だけど、ちょっぴり気になるかもです。
横田製作所は広島の上場企業で、配当もそこそこ期待できそうです。株主構成も個人が81%なんで、大きな動きはなさそうですが、最近の株価は堅調って印象ですわ。やっぱ日本の中堅企業も侮れんなぁ。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社横田製作所 有価証券報告書(2025年6月27日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。