東京通信グループ (7359) の株式データ 長期の株価は下降

最新の決算発表日(第2四半期)は2025年8月14日です(-)
企業名
株式会社東京通信グループ
2025年3月28日 更新
企業タイプ
上場企業 (持株会社)
証券コード
7359
決算月
2024年12月期
最新発表日
2025年8月14日 (第2四半期)
大株主の割合
56.4%
単元株式数
100株
発行済株式
10,074,270株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は東京通信グループ の決算・株式データからお進み下さい。
東京通信グループの株式データ 東京通信グループの大株主の割合は約56%です。株主構成として個人株主(約47%)が非常に多い点、一般法人(約45%)が多めな点が特徴的です。筆頭株主は約35%であり高い比率を保有しています。そして直近の出来高は増加傾向です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が198%上昇)。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に18万円分の株を購入した場合、高値の2025年7月には54万円になります。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は東京通信グループ の会社情報の調査からお進み下さい。

東京通信グループの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(株)トラストホールディングス - 3,521,654 35.0%
(株)monolice - 572,500 5.7%
古屋 佑樹 - 420,000 4.2%
宮崎羅 貴 - 340,000 3.4%
マイルストーンキャピタルマネジメント(株) - 199,990 2.0%
楽天証券(株) - 191,300 1.9%
(株)SBI証券 - 141,184 1.4%
SHINOSKAL合同会社 - 131,900 1.3%
JPモルガン証券(株) - 83,800 0.8%
サンエイト・PS1号投資事業組合 - 75,000 0.7%
大株主合計 56.4%
大株主以外 43.6%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

東京通信グループの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 2 328 0.3%
金融商品取引業者 24 6,678 6.6%
その他の法人 32 45,292 45.0%
外国法人 12 722 0.7%
外国個人 43 577 0.6%
個人その他 4,558 47,107 46.8%
合計 4,671 100,704 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2022年12月期 2023年12月期 2024年12月期
決算日(期末) 2022-12-31 2023-12-31 2024-12-31
時価総額 29.9億 74.3億 27.8億
期末株価 606円
2022年12月
738円
2023年12月
276円
2024年12月
増減率(昨対比) +26% +22% -63%
最高株価
980円
2022年9月
2,170円
2023年3月
773円
2024年1月
最低株価
261円
2022年5月
552円
2023年1月
245円
2024年12月
最大値動き
+275% +293% -68%
期末月平均出来高 147,209 160,876 170,367
増減率(昨対比) +197% +4% +6%
配当金 - - -
配当利回り - - -
株主総利回り 65.1% 79.4% 29.7%
株価収益率(PER) - - -
株価純資産倍率(PBR) 6.9倍 7.8倍 5.2倍
1株当たり利益(EPS) -27円 -20円 -41円
1株当たり純資産(BPS) 88円 94円 53円
株式分割・併合 - 2分割
2023-05-16
-
発行済株式総数 4,939,380 10,072,890 10,074,270
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月12日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 486 最新
2025年7月12日
+26.6%
1年前比
時価総額 27.8億
PER -
PBR 5.2倍

株価トレンド

2025年7月12日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥486 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月12日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 545
2025年7月
¥ 183
2025年4月
+197.8%
+26.6%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 416 ¥ 545 ¥ 352 ¥ 486 1,187,722 -
2025年06月 ¥ 297 ¥ 450 ¥ 288 ¥ 448 453,148 -
2025年05月 ¥ 254 ¥ 382 ¥ 249 ¥ 297 755,475 -
2025年04月 ¥ 254 ¥ 260 ¥ 183 ¥ 256 111,886 -
2025年03月 ¥ 253 ¥ 284 ¥ 239 ¥ 254 75,625 -
2025年02月 ¥ 279 ¥ 307 ¥ 248 ¥ 248 120,972 -
2025年01月 ¥ 276 ¥ 340 ¥ 249 ¥ 285 723,700 -
2024年12月 ¥ 271 ¥ 306 ¥ 245 ¥ 276 170,367 -
2024年11月 ¥ 307 ¥ 343 ¥ 263 ¥ 274 351,875 -
2024年10月 ¥ 330 ¥ 348 ¥ 293 ¥ 310 46,177 -
2024年09月 ¥ 392 ¥ 404 ¥ 329 ¥ 329 92,421 -
2024年08月 ¥ 489 ¥ 490 ¥ 329 ¥ 384 112,981 -
2024年07月 ¥ 484 ¥ 526 ¥ 471 ¥ 491 34,800 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
ううん、東京通信グループさんの株価が去年は526円だったのに今は約400円。株主構成は法人と個人が半々ぐらいですね✨ 株価安いけど、連結子会社とかもあり面白い会社だと思います。まぁ私は株やらないけど(笑)📉📈
株主構成を見ると、法人と個人の比率がほぼ半々の典型的な中小企業です。直近の株価は約400円で、過去1年で約21%下落。投資としては、割安感もありますがリスクも考慮すべきでしょう。
こちらの会社、株価が変動してるけど面白そうですね😊 みんなの持ち株比率も気になる!私は詳しくないけど、成長も楽しみです!
東京通信グループは東証グロースに上場し、資本金は約6億1千万です。今年の株価は約400円で、1年で約21%下落しました。連結子会社を持ち、市場の変動に敏感な企業と感じます。
東京通信グループは上場企業として、資本金も十分で市場の信頼もそこそこあるといえます。ただ、株価はこの一年で約21%下落しており、投資判断には慎重さが必要ですね。配当も期待できるかもしれません。
ここ、大株主は法人と個人半々みたいだけど、変動激しいよね。株の動き見てるとちょっとドキドキしちゃう🙃。
株式会社東京通信グループは、大株主に法人と個人が約半数ずつ占めており、安定株主構成が特徴でございます。市場はグロースに属し、連結子会社を抱えながらも株価は変動が大きいのが気になります。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社東京通信グループ 有価証券報告書(2025年3月28日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。