日本ナレッジ株式会社
2025年6月26日 更新
日本ナレッジの大株主の割合は約75%です。株主構成として個人株主(約35%)が多めな点、一般法人(約60%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約43%であり高い比率を保有しています。株価は中長期で下降傾向です。そして直近の出来高は減少傾向です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が75%下落)。過去1年以内では、仮に高値の2024年12月に109万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には27万円になります。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| ウィステリアトラスト(株) | 1,192万 | 595,800 | 43.3% |
| (株)大塚商会 | 268万 | 134,000 | 9.7% |
| 日本ナレッジ従業員持株会 | 189万 | 94,500 | 6.9% |
| 光通信(株) | 167万 | 83,300 | 6.1% |
| (株)SBI証券 | 51.6万 | 25,800 | 1.9% |
| 藤井 洋一 | 50万 | 25,000 | 1.8% |
| 倉田 将志 | 44.6万 | 22,300 | 1.6% |
| 長谷川 貴志 | 40万 | 20,000 | 1.5% |
| 吉野 正一 | 30.2万 | 15,100 | 1.1% |
| (株)不二三協舎 | 26.6万 | 13,300 | 1.0% |
| 大株主合計 | 74.8% | ||
| 大株主以外 | 25.2% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 1 | 37 | 0.3% |
| 金融商品取引業者 | 15 | 495 | 3.6% |
| その他の法人 | 9 | 8,297 | 60.4% |
| 外国法人 | 4 | 55 | 0.4% |
| 外国個人 | - | - | - |
| 個人その他 | 635 | 4,865 | 35.4% |
| 合計 | 664 | 13,749 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 36.6億 | 20.9億 | 13.8億 |
| 期末株価 |
2,662円
2023年3月
|
1,517円
2024年3月
|
1,002円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
3,935円
2023年3月
|
2,959円
2023年6月
|
1,026円
2025年2月
(1,542円)
|
| 最低株価 |
2,631円
2023年3月
|
1,345円
2023年10月
|
990円
2025年2月
(975円)
|
|
最大値動き
| -33% | -55% | +4% |
| 期末月平均出来高 | 431,120 | 3,355 | 1,884 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 15円 | 20円 | 20円 |
| 配当利回り | 0.6% | 1.3% | 2.0% |
| 株主総利回り | - | 57.5% | 38.4% |
| 株価収益率(PER) | 23.42倍 | 10.33倍 | 16.28倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 4.1倍 | 1.9倍 | 1.2倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 115円 | 147円 | 60円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 653円 | 788円 | 828円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 1,376,000 | 1,376,000 | 1,376,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 517
最新
2025年11月14日
|
-47.9%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | - | - | - |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | - | - | - |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +0.7% | -75% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +19.2% | -11% | やや上昇 |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +17.2% | -88% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | -54.8% | -34% | 大幅な下降 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | -75.3% | -99% | 大幅な下降 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 1,098
2024年12月
|
¥ 278
2025年4月
|
-74.7%
|
-47.9%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 500 | ¥ 524 | ¥ 489 | ¥ 517 | 2,111 | - |
| 2025年10月 | ¥ 487 | ¥ 592 | ¥ 481 | ¥ 494 | 8,364 | - |
| 2025年09月 | ¥ 440 | ¥ 520 | ¥ 435 | ¥ 487 | 12,155 | 3分割 |
| 2025年08月 | ¥ 428 | ¥ 447 | ¥ 415 | ¥ 445 | 2,370 | - |
| 2025年07月 | ¥ 435 | ¥ 467 | ¥ 398 | ¥ 438 | 8,291 | - |
| 2025年06月 | ¥ 434 | ¥ 450 | ¥ 413 | ¥ 433 | 1,957 | - |
| 2025年05月 | ¥ 429 | ¥ 500 | ¥ 402 | ¥ 434 | 17,790 | - |
| 2025年04月 | ¥ 328 | ¥ 493 | ¥ 278 | ¥ 439 | 82,557 | - |
| 2025年03月 | ¥ 1,000 | ¥ 1,010 | ¥ 981 | ¥ 981 | 2,260 | - |
| 2025年02月 | ¥ 994 | ¥ 1,026 | ¥ 990 | ¥ 998 | 1,911 | - |
| 2025年01月 | ¥ 992 | ¥ 1,017 | ¥ 979 | ¥ 999 | 2,648 | - |
| 2024年12月 | ¥ 1,098 | ¥ 1,098 | ¥ 975 | ¥ 992 | 3,800 | - |
| 2024年11月 | ¥ 1,200 | ¥ 1,210 | ¥ 1,070 | ¥ 1,098 | 3,190 | - |