日本オラクル (4716) の株式データ 長期の株価はやや上昇

最新の決算発表日(通期)は2025年6月27日です(-)
企業名
日本オラクル株式会社
2025年8月20日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
4716
決算月
2025年5月期
最新発表日
2025年6月27日 (通期)
大株主の割合
85.8%
単元株式数
100株
発行済株式
128,308,771株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は日本オラクル の決算・株式データからお進み下さい。
日本オラクルの株式データ 日本オラクルの大株主の割合は約86%です。株主構成として外国人株主(外国法人 約88%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約74%であり非常に高い比率を保有しています。業種別の長期株価トレンドとしてデータセンター・IDCの分野は上昇傾向、会計システム・ERPの分野は大きな上昇傾向、パッケージソフトの分野は大きな上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は日本オラクル の会社情報の調査からお進み下さい。

日本オラクルの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
ORACLE JAPAN HOLDING,INC. 180億 94,967,000 74.0%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 10.7億 5,625,000 4.4%
THE NOMURA TRUST AND BANKING CO., LTD. AS THE TRUSTEE OF REPURCHASE AGREEME... 4.6億 2,420,000 1.9%
(株)日本カストディ銀行 3億 1,582,000 1.2%
SMBC日興証券(株) 2.8億 1,459,000 1.1%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 2.3億 1,203,000 0.9%
STATE STREET BANK WEST CLIENT - TREATY 505234 2億 1,034,000 0.8%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505103 1.6億 847,000 0.7%
日本証券金融(株) 1億 537,000 0.4%
STATE STREET BANK AND TRUST CLIENT OMNIBUS ACCOUNT OM02 505002 9,842万 518,000 0.4%
大株主合計 85.8%
大株主以外 14.2%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

日本オラクルの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 28 85,065 6.7%
金融商品取引業者 26 21,261 1.7%
その他の法人 176 1,176 0.1%
外国法人 619 1,129,878 88.2%
外国個人 25 148 0.0%
個人その他 13,017 43,592 3.4%
合計 13,891 1,281,120 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年5月期 2024年5月期 2025年5月期
決算日(期末) 2023-05-31 2024-05-31 2025-05-31
時価総額 1.4兆 1.4兆 2.2兆
期末株価 10,680円
2023年5月
11,130円
2024年5月
16,895円
2025年5月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
10,850円
2023年5月
12,645円
2024年5月
17,745円
2025年5月
最低株価
7,220円
2022年6月
9,670円
2023年8月
10,920円
2024年6月
最大値動き
+50% +31% +63%
期末月平均出来高 226,965 146,233 160,355
増減率(昨対比) - - -
配当金 162円 674円 190円
配当利回り 1.5% 6.1% 1.1%
株主総利回り 96.6% 105.5% 152.8%
株価収益率(PER) 26.31倍 25.64倍 35.64倍
株価純資産倍率(PBR) 8.8倍 7.4倍 13.2倍
1株当たり利益(EPS) 406円 434円 474円
1株当たり純資産(BPS) 1,217円 1,496円 1,278円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 128,274,071 128,293,371 128,304,471

最近の株価

2025年9月9日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 14,930 最新
2025年9月9日
+1.7%
1年前比
時価総額 2.2兆
PER 35.64倍
PBR 13.2倍

株価トレンド

2025年9月9日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年9月 ¥14,930 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年9月9日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 17,875
2025年6月
¥ 13,755
2025年3月
+30.0%
+1.7%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年09月 ¥ 15,315 ¥ 15,615 ¥ 14,880 ¥ 14,930 108,114 -
2025年08月 ¥ 16,235 ¥ 16,930 ¥ 15,220 ¥ 15,275 130,665 -
2025年07月 ¥ 17,270 ¥ 17,535 ¥ 15,870 ¥ 16,405 150,100 -
2025年06月 ¥ 16,900 ¥ 17,875 ¥ 16,760 ¥ 17,185 130,286 -
2025年05月 ¥ 17,105 ¥ 17,745 ¥ 15,940 ¥ 16,895 160,355 -
2025年04月 ¥ 15,630 ¥ 17,505 ¥ 14,815 ¥ 17,155 153,290 -
2025年03月 ¥ 14,340 ¥ 16,780 ¥ 13,755 ¥ 15,655 191,500 -
2025年02月 ¥ 14,000 ¥ 15,025 ¥ 13,885 ¥ 14,255 129,456 -
2025年01月 ¥ 15,155 ¥ 15,530 ¥ 13,940 ¥ 14,205 123,000 -
2024年12月 ¥ 15,400 ¥ 15,405 ¥ 13,885 ¥ 15,155 162,505 -
2024年11月 ¥ 14,375 ¥ 15,925 ¥ 14,275 ¥ 15,320 161,550 -
2024年10月 ¥ 14,705 ¥ 15,440 ¥ 14,220 ¥ 14,685 144,982 -
2024年09月 ¥ 13,135 ¥ 15,190 ¥ 12,905 ¥ 14,745 194,474 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
この会社、外国人だらけで日本人の出る幕ない気がするけどな。株価は上下激しいし、配当金もまあいいけど、何を根拠に投資しろってんだか。市場も東証スタンダードだしさ。
日本オラクルは外国人持株比率が高く、グローバル展開が進んでいますね。株価は比較的安定しており、配当利回りも魅力的ですので、長期的な視野で注目しています。
オラクルの株価、高くて女子にはちょっとムリかもー💦配当はまあまあっぽいけど、外国の人がたくさん持ってるのイヤだよねぇ…。なんかギスギスしてそうでしんどいのー。
外国人がめちゃ多いのすごい!配当もわりといいヽ(´∇`)ノ
ここは配当金も7%近クてありがたいです~!株価も17000円前後で推移しとるっぽくて、外国人株主がめっちゃ多いのが独特ですよね~ほんとお世話になりますっ!
非常に評価されているこの会社の株主構成には感服いたします。特に外国法人による持株比率が88%とは、国際的な信頼の高さが窺えますね。市場での高い株価も納得でございます。
該当企業の株は約17000円前後で推移していて、最近はそこそこ値動きがあったと聞きます。配当も高いので、ある程度の投資価値はあるかな、と。
日本オラクルは連結子会社も多く、外国人持株比率が約88%と非常に高い点がロジカルに興味深いですね。資本金は約250億円、配当金も高めで安定感が感じられます。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 日本オラクル株式会社 有価証券報告書(2025年8月20日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。