東京電力パワーグリッド株式会社
2025年6月25日 更新
東京電力パワーグリッドの大株主の割合は約100%です。筆頭株主は約100%であり親会社の完全子会社になります。企業の特徴として、巨額の有利子負債が存在します。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとしてデータセンター・IDCの分野は大きな上昇傾向です。非上場の企業でも過去に上場していた会社、投資法人、もしくは株式情報を公開している企業は本ページが表示されます。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 東京電力ホールディングス(株) | 328億 | 46,600,100 | 100.0% |
| 大株主合計 | 100.0% | ||
| 大株主以外 | 0.0% | ||
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | - | - | - |
| 期末株価 | - | - | - |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
-
|
-
|
-
|
| 最低株価 |
-
|
-
|
-
|
|
最大値動き
| - | - | - |
| 期末月平均出来高 | - | - | - |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 2,211円 | 2,318円 | 703円 |
| 配当利回り | - | - | - |
| 株主総利回り | - | - | - |
| 株価収益率(PER) | - | - | - |
| 株価純資産倍率(PBR) | - | - | - |
| 1株当たり利益(EPS) | 2,075円 | 2,519円 | 979円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 23,472円 | 24,284円 | 23,356円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 46,600,100 | 46,600,100 | 46,600,100 |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
東京電力ホールディングス
電気事業
|
100.0%
被所有 |
|
|
東京電設サービス(株)
電力設備、鋼・コンクリート構造物、再エネ設備等のコンサルティング・設計・工事・点検診断・監視制御
|
100.0% | |
|
東電タウンプランニング(株)
配電設備の建設・保全、電柱広告の販売・管理、地中化・地域開発におけるコンサルティング・工程調整
|
100.0% | |
|
東電用地(株)
電柱敷地・送電線用地など東電保有土地の管理、電柱敷地・送電線用地の取得、用地業務におけるコンサルティング
|
100.0% | |
|
テプコ・ソリューション・アドバンス(株)
電気・ガスのバックオフィス業務BPO事業
|
100.0% | |
|
テプコ・パワー・グリッド・ユーケー社
欧州における送配電事業への投資・融資と管理、これらに関する経営、技術、財務、管理業務のコンサルティング及び技術・ノウハウ...
|
100.0% | |
|
東電物流(株)
電力用資機材等の調達・保管・輸配送・通関、物品及び機材の販売・レンタル
|
80.0% | |
その他4社 |
||
|
ディープ・シー・グリーン・エナジー
海外工業団地における配電・小売事業
|
50.0% | |
|
グリーンウェイ・グリッド・グローバル社
送配電事業、次世代インフラ等の投資・運営、新事業インキュベーション、グローバル人材育成
|
44.0% | |
|
(株)昭栄電気産業
電気工事の設計、調査、施工、監理、保守
|
33.8% | |
|
(株)アット東京
データセンター事業
|
33.3% | |
|
トライトン・ノール・オフト・ビッドコ社
英国トライトンノール洋上風力発電所における送電事業への投資
|
20.0% | |
|
トライトン・ノール・オフト社
英国トライトンノール洋上風力発電所における送電事業の管理・運営
|
0.0% | |
その他2社 |
||