Jストリーム (4308) の株式データ 長期の株価はやや下降

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年7月30日です(-)
企業名
株式会社Jストリーム
2025年6月24日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
4308
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年7月30日 (第1四半期)
大株主の割合
66.9%
単元株式数
100株
発行済株式
28,057,400株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はJストリーム の決算・株式データからお進み下さい。
Jストリームの株式データ Jストリームの大株主の割合は約67%です。株主構成として個人株主(約38%)が多めな点、一般法人(約56%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約50%であり非常に高い比率を保有しています。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に27万円分の株を購入した場合、高値の2025年3月には43万円になります。業種別の長期株価トレンドとして動画配信・ライブ配信の分野は上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はJストリーム の会社情報の調査からお進み下さい。

Jストリームの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
トランス・コスモス(株) 1.8億 12,512,400 50.3%
KDDI(株) 4,264万 3,045,600 12.3%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505103 318万 226,900 0.9%
JPモルガン証券(株) 223万 159,446 0.6%
(株)SBI証券 170万 121,327 0.5%
三菱UFJモルガン・スタンレー証券(株) 167万 119,200 0.5%
Jストリーム従業員持株会 162万 115,800 0.5%
加藤 秀和 162万 115,400 0.5%
住友生命保険相互会社 161万 115,000 0.5%
楽天証券(株) 153万 109,500 0.4%
大株主合計 66.9%
大株主以外 33.1%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

Jストリームの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 3 1,725 0.6%
金融商品取引業者 29 8,036 2.9%
その他の法人 53 157,638 56.2%
外国法人 35 6,928 2.5%
外国個人 26 177 0.1%
個人その他 9,958 105,912 37.8%
合計 10,104 280,416 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 164億 111億 113億
期末株価 585円
2023年3月
396円
2024年3月
402円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
909円
2022年4月
610円
2023年6月
435円
2025年3月
最低株価
519円
2022年12月
350円
2023年12月
276円
2024年8月
最大値動き
-43% -43% +58%
期末月平均出来高 47,536 35,495 71,490
増減率(昨対比) - - -
配当金 16円 16円 14円
配当利回り 2.7% 4.0% 3.5%
株主総利回り 118.3% 85.8% 89.4%
株価収益率(PER) 16.66倍 33.1倍 18.15倍
株価純資産倍率(PBR) 1.4倍 0.9倍 0.9倍
1株当たり利益(EPS) 35円 12円 22円
1株当たり純資産(BPS) 423円 419円 425円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 28,057,400 28,057,400 28,057,400
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年6月30日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 370 最新
2025年6月30日
-1.1%
1年前比
時価総額 113億
PER 18.15倍
PBR 0.9倍

株価トレンド

2025年6月30日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥370 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月30日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 435
2025年3月
¥ 276
2024年8月
+57.6%
-1.1%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 368 ¥ 382 ¥ 363 ¥ 370 27,635 -
2025年05月 ¥ 390 ¥ 393 ¥ 356 ¥ 370 79,130 -
2025年04月 ¥ 405 ¥ 428 ¥ 338 ¥ 413 60,738 -
2025年03月 ¥ 411 ¥ 435 ¥ 390 ¥ 402 71,490 -
2025年02月 ¥ 384 ¥ 429 ¥ 370 ¥ 403 106,794 -
2025年01月 ¥ 345 ¥ 384 ¥ 341 ¥ 384 48,690 -
2024年12月 ¥ 350 ¥ 357 ¥ 330 ¥ 345 29,295 -
2024年11月 ¥ 358 ¥ 368 ¥ 339 ¥ 351 34,255 -
2024年10月 ¥ 322 ¥ 405 ¥ 317 ¥ 366 82,123 -
2024年09月 ¥ 331 ¥ 339 ¥ 313 ¥ 322 14,521 -
2024年08月 ¥ 372 ¥ 373 ¥ 276 ¥ 330 29,938 -
2024年07月 ¥ 375 ¥ 385 ¥ 372 ¥ 374 15,491 -
2024年06月 ¥ 379 ¥ 397 ¥ 370 ¥ 375 26,205 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
株式会社Jストリームについては、持株比率や株主の構成について注目しております。大株主の法人比率が高いため、安定した経営基盤と考えられます。株価も比較的堅調に推移しており、長期的な投資視点で見ると安心感があります。配当金も安定していますので、地元の投資家としては魅力的です。
同社の株主構成は非常に興味深く、法人株主の比率が56%と高い。配当利回りは2.6%から4.6%程度と安定しており、インカム重視の投資家にとって魅力的。デジタル・コンテンツ市場において、市場の変動がある中でも、間違いなく注目に値するね。
なんかネット動画とかやってるとこやね!株価は370円くらいだけど、いろいろ持ち株比率とか興味あるけど、サッパリわかんね!
株式会社Jストリームは配当利回りも高く、安定した事業基盤が魅力です。市場の変動に左右されにくいポイントが評判です。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社Jストリーム 有価証券報告書(2025年6月24日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。