株式会社広島銀行
2020年8月6日 更新
広島銀行の大株主の割合は約28%です。株主構成として政府・地方公共団体が保有している点、金融事業者(約42%)が非常に多い点、一般法人(約30%)が多めな点が特徴的です。非上場の企業でも過去に上場していた会社、投資法人、もしくは株式情報を公開している企業は本ページが表示されます。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 日本トラスティ・サービス信託銀行(株) | 4.1億 | 18,134,000 | 5.8% |
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 3.6億 | 16,194,000 | 5.2% |
| 明治安田生命保険相互会社 | 2.1億 | 9,504,000 | 3.0% |
| 損害保険ジャパン日本興亜(株) | 1.7億 | 7,500,000 | 2.4% |
| シーピー化成(株) | 1.7億 | 7,463,000 | 2.4% |
| 日本生命保険相互会社 | 1.4億 | 6,042,000 | 1.9% |
| 住友生命保険相互会社 | 1.4億 | 6,038,000 | 1.9% |
| 中国電力(株) | 1.4億 | 6,004,000 | 1.9% |
| 日本トラスティ・サービス信託銀行(株) | 1.3億 | 5,920,000 | 1.9% |
| (株)福岡銀行 | 1.2億 | 5,500,000 | 1.8% |
| 大株主合計 | 28.2% | ||
| 大株主以外 | 71.8% | ||
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2018年3月期 | 2019年3月期 | 2020年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2018-03-31 | 2019-03-31 | 2020-03-31 |
| 時価総額 | - | - | - |
| 期末株価 | - | - | - |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
507円
|
853円
|
605円
|
| 最低株価 |
-
|
-
|
-
|
|
最大値動き
| +123% | +157% | +177% |
| 期末月平均出来高 | - | - | - |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 14円 | 20円 | 23円 |
| 配当利回り | - | - | - |
| 株主総利回り | 66.5% | 49.8% | 42.8% |
| 株価収益率(PER) | 9.67倍 | 6.86倍 | 5.78倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | - | - | - |
| 1株当たり利益(EPS) | 83円 | 82円 | 78円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 1,534円 | 1,565円 | 1,547円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 312,633,000 | 312,633,000 | 312,633,000 |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
ひろぎんビジネスサービス(株)
担保不動産の評価業務、連結決算・印刷・製本業務等
|
100.0% | |
|
ひろぎん証券(株)
金融商品取引業務
|
100.0% | |
|
しまなみ債権回収(株)
債権管理回収業務
|
100.0% | |
|
ひろぎんリートマネジメント(株)
資産運用業務
|
100.0% | |
|
ひろぎんカードサービス(株)
クレジットカード発行業務、消費者ローン等の信用保証業務
|
100.0% | |
|
ひろぎん保証(株)
住宅ローン等の信用保証業務
|
100.0% | |
|
ひろぎんリース(株)
リース・オートリース業務
|
20.0% |