株式会社丸千代山岡家
2025年4月25日 更新
丸千代山岡家の大株主の割合は約50%です。株主構成として個人株主(約65%)が非常に多い点が特徴的です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が70%下落)。過去1年以内では、仮に高値の2024年12月に518万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には153万円になります。業種別の長期株価トレンドとしてラーメン・うどん・そば店経営の分野はやや上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 山岡 正 | 1,370万 | 1,712,000 | 17.1% |
| (株)MYコーポレーション | 1,072万 | 1,340,000 | 13.4% |
| (株)エヌ・ジー・シー | 289万 | 361,200 | 3.6% |
| 山岡 江利子 | 272万 | 340,000 | 3.4% |
| 若杉 精三郎 | 212万 | 265,200 | 2.7% |
| 一 由聡 | 171万 | 213,600 | 2.1% |
| 丸千代山岡家社員持株会 | 170万 | 212,100 | 2.1% |
| 和弘食品(株) | 163万 | 204,000 | 2.0% |
| (株)三和 | 160万 | 200,000 | 2.0% |
| (株)大橋製麺所 | 160万 | 200,000 | 2.0% |
| 大株主合計 | 50.5% | ||
| 大株主以外 | 49.5% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 4 | 3,324 | 3.3% |
| 金融商品取引業者 | 13 | 3,728 | 3.7% |
| その他の法人 | 80 | 24,790 | 24.7% |
| 外国法人 | 35 | 3,552 | 3.5% |
| 外国個人 | 21 | 44 | 0.0% |
| 個人その他 | 9,931 | 65,011 | 64.7% |
| 合計 | 10,084 | 100,449 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年1月期 | 2024年1月期 | 2025年1月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-01-31 | 2024-01-31 | 2025-01-31 |
| 時価総額 | 15.1億 | 130億 | 385億 |
| 期末株価 |
601円
2023年1月
|
2,585円
2024年1月
|
3,830円
2025年1月
|
| 増減率(昨対比) | +29% | +330% | +48% |
| 最高株価 |
650円
2022年12月
(2,599円)
|
2,835円
2024年1月
(5,670円)
|
5,180円
2024年12月
|
| 最低株価 |
453円
2022年3月
(1,810円)
|
595円
2023年2月
(2,750円)
|
2,400円
2024年8月
|
|
最大値動き
| +44% | +376% | +116% |
| 期末月平均出来高 | 21,660 | 188,638 | 141,486 |
| 増減率(昨対比) | +12% | +814% | -25% |
| 配当金 | 16円 | 10円 | 8円 |
| 配当利回り | 2.7% | 0.4% | 0.2% |
| 株主総利回り | 108.3% | 459.5% | 680.8% |
| 株価収益率(PER) | 14.2倍 | 17.7倍 | 13.3倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 1.2倍 | 6.6倍 | 5.6倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 85円 | 146円 | 289円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 503円 | 394円 | 680円 |
| 株式分割・併合 | - | 2分割
2023-08-30
|
2分割
2024-04-26
|
| 発行済株式総数 | 2,514,100 | 5,028,200 | 10,056,400 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 2,965
最新
2025年11月12日
|
-38.6%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +0.1% | +72% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -6.1% | -8% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +3.2% | -37% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -11.9% | -48% | やや下降 |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +22.0% | -39% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | -23.3% | +49% | やや下降 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +86.1% | +67% | 上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 5,180
2024年12月
|
¥ 1,533
2025年4月
|
-70.4%
|
-38.6%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 2,721 | ¥ 2,965 | ¥ 2,625 | ¥ 2,965 | 175,300 | - |
| 2025年10月 | ¥ 3,105 | ¥ 3,115 | ¥ 2,595 | ¥ 2,680 | 277,027 | - |
| 2025年09月 | ¥ 3,495 | ¥ 4,070 | ¥ 3,130 | ¥ 3,175 | 395,730 | - |
| 2025年08月 | ¥ 3,130 | ¥ 3,710 | ¥ 3,130 | ¥ 3,495 | 334,255 | 2分割 |
| 2025年07月 | ¥ 2,910 | ¥ 3,450 | ¥ 2,705 | ¥ 3,115 | 533,755 | - |
| 2025年06月 | ¥ 2,610 | ¥ 3,205 | ¥ 2,485 | ¥ 2,860 | 525,971 | - |
| 2025年05月 | ¥ 2,235 | ¥ 2,680 | ¥ 2,220 | ¥ 2,585 | 289,320 | - |
| 2025年04月 | ¥ 1,780 | ¥ 2,335 | ¥ 1,533 | ¥ 2,235 | 412,686 | - |
| 2025年03月 | ¥ 1,750 | ¥ 1,983 | ¥ 1,620 | ¥ 1,788 | 441,790 | - |
| 2025年02月 | ¥ 3,775 | ¥ 3,860 | ¥ 3,360 | ¥ 3,465 | 85,978 | - |
| 2025年01月 | ¥ 4,830 | ¥ 5,020 | ¥ 3,675 | ¥ 3,830 | 141,486 | - |
| 2024年12月 | ¥ 4,495 | ¥ 5,180 | ¥ 4,150 | ¥ 4,830 | 176,157 | - |
| 2024年11月 | ¥ 3,265 | ¥ 4,490 | ¥ 3,220 | ¥ 4,485 | 117,270 | - |