朝日ラバー (5162) の株式データ 長期の株価はやや上昇

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月7日です(-)
企業名
株式会社朝日ラバー
2025年6月26日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
5162
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月7日 (第1四半期)
大株主の割合
46.6%
単元株式数
100株
発行済株式
4,618,520株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は朝日ラバー の決算・株式データからお進み下さい。
朝日ラバーの株式データ 朝日ラバーの大株主の割合は約47%です。株主構成として個人株主(約62%)が非常に多い点が特徴的です。そして直近の出来高は増加傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は朝日ラバー の会社情報の調査からお進み下さい。

朝日ラバーの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(有)伊藤コーポレーション 954万 477,000 10.4%
朝日ラバー従業員持株会 470万 235,000 5.1%
佐藤 尚美 456万 228,000 5.0%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 444万 222,000 4.8%
朝日ラバー共栄持株会 418万 209,000 4.6%
(株)東邦銀行 414万 207,000 4.5%
(株)武蔵野銀行 392万 196,000 4.3%
(株)SBI証券 282万 141,000 3.1%
横山林 吉 280万 140,000 3.1%
第一生命保険(株) 156万 78,000 1.7%
大株主合計 46.6%
大株主以外 53.5%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

朝日ラバーの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 6 7,548 16.4%
金融商品取引業者 19 3,384 7.3%
その他の法人 32 6,198 13.4%
外国法人 11 401 0.9%
外国個人 6 11 0.0%
個人その他 3,017 28,609 62.0%
合計 3,091 46,151 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 24.9億 25.6億 26.1億
期末株価 540円
2023年3月
555円
2024年3月
566円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
569円
2022年7月
638円
2023年4月
592円
2025年3月
最低株価
508円
2023年2月
519円
2023年5月
500円
2024年9月
最大値動き
-11% -19% +18%
期末月平均出来高 5,795 5,185 3,920
増減率(昨対比) - - -
配当金 20円 20円 20円
配当利回り 3.7% 3.6% 3.5%
株主総利回り 114.3% 121.5% 127.1%
株価収益率(PER) 12.07倍 18.96倍 -
株価純資産倍率(PBR) 0.5倍 0.5倍 0.5倍
1株当たり利益(EPS) 45円 29円 -52円
1株当たり純資産(BPS) 1,078円 1,106円 1,070円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 4,618,520 4,618,520 4,618,520
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年8月18日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 631 最新
2025年8月18日
+19.5%
1年前比
時価総額 26.1億
PER -
PBR 0.5倍

株価トレンド

2025年8月18日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年8月 ¥631 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年8月18日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 644
2025年8月
¥ 500
2024年9月
+28.8%
+19.5%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年08月 ¥ 626 ¥ 644 ¥ 580 ¥ 631 7,573 -
2025年07月 ¥ 613 ¥ 633 ¥ 580 ¥ 628 4,159 -
2025年06月 ¥ 598 ¥ 621 ¥ 579 ¥ 618 3,862 -
2025年05月 ¥ 580 ¥ 594 ¥ 567 ¥ 594 4,170 -
2025年04月 ¥ 566 ¥ 598 ¥ 523 ¥ 571 4,467 -
2025年03月 ¥ 569 ¥ 592 ¥ 553 ¥ 566 3,920 -
2025年02月 ¥ 553 ¥ 566 ¥ 540 ¥ 564 4,267 -
2025年01月 ¥ 538 ¥ 561 ¥ 532 ¥ 561 3,943 -
2024年12月 ¥ 527 ¥ 560 ¥ 526 ¥ 538 9,129 -
2024年11月 ¥ 520 ¥ 534 ¥ 515 ¥ 527 3,620 -
2024年10月 ¥ 528 ¥ 565 ¥ 515 ¥ 518 4,759 -
2024年09月 ¥ 535 ¥ 540 ¥ 500 ¥ 528 3,800 -
2024年08月 ¥ 565 ¥ 566 ¥ 502 ¥ 534 4,286 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
ここは市場のスタンダードに属し、大株主構成も落ち着いてますわ。配当も安定しとるし、長期投資に向いとると思いますわ。
こちらの会社、株価も安定してるですし、配当もいい感じです✨今後の成長も期待したいですね😊
朝日ラバーの株は先月も小幅な動きだったが、安定した配当と持株比率66%の個人の支えも大きい。連結子会社の動きも見ていきたいところだ。
大株主はほぼ個人と法人で安定しとるね。株主比率見てても、すごしやすい環境やわ。値動きも小さめやし、配当もあるし、まぁまぁ安心して持てる銘柄やね。次はいつ動くか楽しみや。
製品の安定した株価推移と配当利回りの良さから、こちらの大株主が法人や個人に分散している点は合理的に感じます。東京市場のスタンダードで取引されている点も、信頼感を与えます。長期的な成長にも期待できそうです。
朝日ラバーの株価は約590円で、値動きが小さめなのに好感が持てます。株主構成を見ると個人の持ち株比率が66%と高く、身近な投資先になりそうです。配当利回りも3.1%から3.9%と安定していますし、今後の動きに注目です。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社朝日ラバー 有価証券報告書(2025年6月26日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。