フィード・ワン株式会社
2025年6月17日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
三井物産(株) | 3.5億 | 9,838,000 | 25.6% |
日本マスタートラスト信託銀行(株) | 1.3億 | 3,696,000 | 9.6% |
(株)日本カストディ銀行 | 4,789万 | 1,349,000 | 3.5% |
(有)大和興業 | 4,274万 | 1,204,000 | 3.1% |
ケイヒン(株) | 3,717万 | 1,047,000 | 2.7% |
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY | 3,294万 | 928,000 | 2.4% |
朝日生命保険(相) | 2,851万 | 803,000 | 2.1% |
(株)横浜銀行 | 2,773万 | 781,000 | 2.0% |
東京海上日動火災保険(株) | 2,535万 | 714,000 | 1.9% |
(株)ヨンキュウ | 2,130万 | 600,000 | 1.6% |
大株主合計 | 54.5% | ||
大株主以外 | 45.5% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 28 | 97,189 | 25.4% |
金融商品取引業者 | 29 | 5,648 | 1.5% |
その他の法人 | 174 | 151,952 | 39.7% |
外国法人 | 89 | 38,804 | 10.1% |
外国個人 | 33 | 149 | 0.0% |
個人その他 | 9,978 | 88,757 | 23.2% |
合計 | 10,331 | 382,499 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | 260億 | 377億 | 336億 |
期末株価 |
676円
2023年3月
|
979円
2024年3月
|
873円
2025年3月
|
増減率(昨対比) | +1% | +45% | - |
最高株価 |
736円
2022年8月
|
1,068円
2024年2月
|
1,064円
2024年5月
|
最低株価 |
625円
2022年5月
|
671円
2023年4月
|
732円
2024年8月
|
最大値動き
| +18% | +59% | -31% |
期末月平均出来高 | 54,455 | 126,090 | 122,730 |
増減率(昨対比) | -15% | +111% | - |
配当金 | 25円 | 27円 | 36円 |
配当利回り | 3.7% | 2.8% | 4.1% |
株主総利回り | 99.0% | 143.0% | 134.0% |
株価収益率(PER) | 25倍 | 7.3倍 | 6.2倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 0.6倍 | 0.7倍 | 0.6倍 |
1株当たり利益(EPS) | 27円 | 133円 | 141円 |
1株当たり純資産(BPS) | 1,173円 | 1,314円 | 1,429円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 38,477,128 | 38,477,128 | 38,477,128 |
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | -1.0% | -52% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | +0.9% | +23% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +4.3% | -29% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +13.7% | -23% | やや上昇 |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +23.1% | +36% | やや上昇 |
長期トレンド2 | 約1年 | +4.6% | +40% | 同水準・横ばい |
長期トレンド3 | 約2、3年 | +17.6% | +4% | やや上昇 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 1,019
2025年6月
|
¥ 732
2024年8月
|
+39.2%
|
+2.1%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年06月 | ¥ 965 | ¥ 1,019 | ¥ 955 | ¥ 973 | 94,150 | - |
2025年05月 | ¥ 901 | ¥ 986 | ¥ 872 | ¥ 972 | 131,900 | - |
2025年04月 | ¥ 876 | ¥ 942 | ¥ 764 | ¥ 906 | 98,586 | - |
2025年03月 | ¥ 821 | ¥ 918 | ¥ 810 | ¥ 873 | 122,730 | - |
2025年02月 | ¥ 838 | ¥ 839 | ¥ 768 | ¥ 806 | 122,428 | - |
2025年01月 | ¥ 799 | ¥ 861 | ¥ 762 | ¥ 847 | 73,852 | - |
2024年12月 | ¥ 798 | ¥ 813 | ¥ 752 | ¥ 799 | 69,381 | - |
2024年11月 | ¥ 851 | ¥ 879 | ¥ 791 | ¥ 796 | 54,970 | - |
2024年10月 | ¥ 888 | ¥ 890 | ¥ 810 | ¥ 851 | 42,759 | - |
2024年09月 | ¥ 877 | ¥ 905 | ¥ 805 | ¥ 888 | 73,126 | - |
2024年08月 | ¥ 959 | ¥ 966 | ¥ 732 | ¥ 870 | 87,090 | - |
2024年07月 | ¥ 958 | ¥ 982 | ¥ 908 | ¥ 953 | 54,405 | - |
2024年06月 | ¥ 906 | ¥ 988 | ¥ 874 | ¥ 954 | 67,405 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
三井物産(株)
総合商社
|
25.7% | |
北海道フィードワン販売(株)
畜産飼料事業
|
100.0% | |
空知管理サービス(株)
その他
|
100.0% | |
苫小牧飼料(株)
畜産飼料事業
|
100.0% | |
道北協同飼料販売(株)
畜産飼料事業
|
91.3% | |
東北飼料(株)
畜産飼料事業
|
100.0% | |
八戸フィードワン販売(株)
畜産飼料事業
|
100.0% | |
(株)第一原種農場
畜産飼料事業
|
100.0% | |
(株)南部ファーム
畜産飼料事業
|
51.0% | |
マジックパール(株)
食品事業
|
83.1% | |
岩手フィードワン販売(株)
畜産飼料事業
|
100.0% | |
(有)いわき中央牧場
畜産飼料事業
|
100.0% | |
鹿島フィードワン販売(株)
畜産飼料事業
|
100.0% | |
フィード・ワンフーズ(株)
食品事業
|
100.0% | |
(株)横浜ミート
食品事業
|
100.0% | |
東海フィードワン販売(株)
畜産飼料事業
|
100.0% | |
(有)グリーンファームソーゴ
畜産飼料事業
|
100.0% | |
ゴールドエッグ(株)
食品事業
|
100.0% | |
南洋漁業(株)
水産飼料事業
|
100.0% | |
北九州フィードワン販売(株)
畜産飼料事業
|
100.0% | |
南九州フィードワン販売(株)
畜産飼料事業
|
100.0% | |
志布志飼料(株)
畜産飼料事業
|
67.5% | |
釧路飼料(株)
畜産飼料事業
|
50.0% | |
(株)北海道サンフーズ
畜産飼料事業
|
50.0% | |
(株)美保野ポーク
畜産飼料事業
|
50.0% | |
仙台飼料(株)
畜産飼料事業
|
35.0% | |
鹿島飼料(株)
畜産飼料事業
|
41.0% | |
平成飼料(株)
畜産飼料事業
|
35.0% | |
門司港サイロ(株)
畜産飼料事業
|
24.0% | |
八代飼料(株)
畜産飼料事業
|
22.5% | |
マルイ飼料(株)
畜産飼料事業
|
23.4% | |
KYODO SOJITZ FEED COMPANY LIMITED
その他
|
49.0% | |
NIPPAI SHALIMAR FEEDS PRIVATE LIMITED
その他
|
50.0% |