シンフォニアテクノロジー (6507) の株式データ 長期の株価は大幅な上昇

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月8日です(-)
企業名
シンフォニアテクノロジー株式会社
2025年6月27日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
6507
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月8日 (第1四半期)
大株主の割合
46.6%
単元株式数
100株
発行済株式
29,789,122株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はシンフォニアテクノロジー の決算・株式データからお進み下さい。
シンフォニアテクノロジーの株式データ シンフォニアテクノロジーの大株主の割合は約47%です。株主構成として金融事業者(約30%)が多めな点、個人株主(約29%)が多めな点が特徴的です。株価は中長期で上昇傾向です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が341%上昇)。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に232万円分の株を購入した場合、高値の2025年6月には1,026万円になります。業種別の長期株価トレンドとして航空機部品の分野は上昇傾向、電気工事の分野は上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はシンフォニアテクノロジー の会社情報の調査からお進み下さい。

シンフォニアテクノロジーの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
日本マスタートラスト信託銀行(株) 3.5億 3,044,000 10.7%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 2.9億 2,482,000 8.8%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 2.1億 1,835,000 6.5%
(株)日本カストディ銀行 1.5億 1,271,000 4.5%
ダイキン工業(株) 1.2億 1,017,000 3.6%
シンフォニアテクノロジーグループ従業員持株会 1.1億 938,000 3.3%
シンフォニアテクノロジー取引先持株会 1億 912,000 3.2%
大日本印刷(株) 8,418万 732,000 2.6%
前尾 吉信 6,003万 522,000 1.8%
あいおいニッセイ同和損害保険(株) 5,187万 451,000 1.6%
大株主合計 46.6%
大株主以外 53.4%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

シンフォニアテクノロジーの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 44 81,836 27.5%
金融商品取引業者 41 6,665 2.2%
その他の法人 133 55,216 18.6%
外国法人 159 68,790 23.1%
外国個人 10 44 0.0%
個人その他 7,574 84,868 28.5%
合計 7,961 297,419 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 470億 964億 1,781億
期末株価 1,576円
2023年3月
3,235円
2024年3月
5,980円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,804円
2023年3月
3,235円
2024年3月
7,340円
2025年1月
最低株価
1,217円
2022年4月
1,490円
2023年8月
2,327円
2024年8月
最大値動き
+48% +117% +215%
期末月平均出来高 123,000 152,595 363,675
増減率(昨対比) - - -
配当金 75円 70円 115円
配当利回り 4.8% 2.2% 1.9%
株主総利回り 180.8% 361.5% 658.9%
株価収益率(PER) 5.5倍 12.2倍 13.9倍
株価純資産倍率(PBR) 0.7倍 1.2倍 2.1倍
1株当たり利益(EPS) 287円 266円 429円
1株当たり純資産(BPS) 2,221円 2,641円 2,840円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 29,789,122 29,789,122 29,789,122
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月17日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 9,060 最新
2025年7月17日
+107.1%
1年前比
時価総額 1,781億
PER 13.9倍
PBR 2.1倍

株価トレンド

2025年7月17日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥9,060 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月17日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 10,270
2025年6月
¥ 2,327
2024年8月
+341.3%
+107.1%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 9,670 ¥ 10,020 ¥ 8,700 ¥ 9,060 243,208 -
2025年06月 ¥ 7,800 ¥ 10,270 ¥ 7,800 ¥ 9,760 379,481 -
2025年05月 ¥ 6,180 ¥ 8,010 ¥ 6,020 ¥ 7,850 304,280 -
2025年04月 ¥ 6,020 ¥ 6,130 ¥ 4,260 ¥ 6,080 302,443 -
2025年03月 ¥ 6,000 ¥ 7,200 ¥ 5,710 ¥ 5,980 363,675 -
2025年02月 ¥ 6,960 ¥ 7,070 ¥ 5,710 ¥ 5,840 324,644 -
2025年01月 ¥ 6,420 ¥ 7,340 ¥ 5,610 ¥ 7,010 266,333 -
2024年12月 ¥ 5,760 ¥ 7,010 ¥ 5,400 ¥ 6,420 258,681 -
2024年11月 ¥ 5,160 ¥ 6,710 ¥ 5,030 ¥ 5,780 224,150 -
2024年10月 ¥ 5,060 ¥ 5,440 ¥ 4,875 ¥ 5,260 169,186 -
2024年09月 ¥ 4,360 ¥ 5,250 ¥ 4,070 ¥ 5,050 201,432 -
2024年08月 ¥ 3,175 ¥ 4,390 ¥ 2,327 ¥ 4,375 258,810 -
2024年07月 ¥ 3,460 ¥ 3,670 ¥ 2,999 ¥ 3,235 127,423 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
ここは株の上昇率が際立つな。大株主の構成も興味深い。やはり昭和の銘柄とは違う感じだ。
シンフォニアテクノロジーは上場企業で資本金100億。株価は1年で約1.5倍程度の上昇率を記録し、特に個人株主が約32%と高めなのが特徴的です。連結子会社もうまく活用されており、配当利回りも2%超えとバランスが良いと思います。
この会社、個人がけっこう株持ってるのがいいですね。うちはそんな大きくは投資できないけど、配当があるのはありがたいなって思います。高収入でないわたしには配当が頼りです。。
🌸きゃー、最近シンフォニアテクノロジーの株価がすごく上がっててビックリです〜🐰💕 個人投資家も多いみたいで、配当も70円くらいあるから嬉しいですねっ✨持株比率とかも結構バランス良さそうで安心しました〜🌷

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : シンフォニアテクノロジー株式会社 有価証券報告書(2025年6月27日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。