株式会社安川電機
2025年5月29日 更新
安川電機の大株主の割合は約48%です。株主構成として政府・地方公共団体が保有している点、金融事業者(約54%)が非常に多い点、外国人株主(外国法人 約31%)が多い点が特徴的です。そして直近の出来高は増加傾向です。過去1年以内では、仮に高値の2025年1月に474万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には258万円になります。業種別の長期株価トレンドとしてモーター製造の分野はやや下降傾向、産業用ロボットメーカーの分野は上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 33億 | 48,510,000 | 18.7% |
| (株)日本カストディ銀行 | 17.2億 | 25,349,000 | 9.8% |
| THE BANK OF NEW YORK 133969 | 6.1億 | 8,981,000 | 3.5% |
| (株)みずほ銀行 | 5.5億 | 8,100,000 | 3.1% |
| (株)日本カストディ銀行 | 5.1億 | 7,439,000 | 2.9% |
| 明治安田生命保険相互会社 | 4.9億 | 7,230,000 | 2.8% |
| (株)福岡銀行 | 3.5億 | 5,100,000 | 2.0% |
| STATE STREET BANK WEST CLIENT - TREATY 505234 | 3.4億 | 4,942,000 | 1.9% |
| BANK PICTET AND CIE AG, SUCCURSALE DE LUXEMBOURG REF UCITS | 3.1億 | 4,611,000 | 1.8% |
| SMBC日興証券(株) | 3億 | 4,371,000 | 1.7% |
| 大株主合計 | 47.9% | ||
| 大株主以外 | 52.1% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | 1 | 50 | 0.0% |
| 金融機関 | 71 | 1,316,770 | 49.4% |
| 金融商品取引業者 | 53 | 129,256 | 4.9% |
| その他の法人 | 373 | 99,329 | 3.7% |
| 外国法人 | 754 | 832,274 | 31.2% |
| 外国個人 | 72 | 292 | 0.0% |
| 個人その他 | 35,291 | 287,472 | 10.8% |
| 合計 | 36,615 | 2,665,443 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年2月期 | 2024年2月期 | 2025年2月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-02-28 | 2024-02-29 | 2025-02-28 |
| 時価総額 | 1.4兆 | 1.6兆 | 1.1兆 |
| 期末株価 |
5,360円
2023年2月
|
6,119円
2024年2月
|
4,218円
2025年2月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
5,380円
2023年2月
|
6,859円
2023年6月
|
4,740円
2025年1月
(6,877円)
|
| 最低株価 |
3,985円
2022年10月
|
4,839円
2023年10月
|
3,986円
2025年1月
(3,854円)
|
|
最大値動き
| +35% | -29% | +19% |
| 期末月平均出来高 | 1,201,868 | 1,706,584 | 1,933,976 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 64円 | 64円 | 68円 |
| 配当利回り | 1.2% | 1.0% | 1.6% |
| 株主総利回り | 162.5% | 186.8% | 127.2% |
| 株価収益率(PER) | 27.06倍 | 31.56倍 | 18.45倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | - | - | - |
| 1株当たり利益(EPS) | 198円 | 194円 | 219円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | - | - | - |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 266,690,000 | 266,690,000 | 266,690,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 4,173
最新
2025年10月19日
|
+6.5%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -2.1% | -17% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +1.2% | +51% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +36.5% | +175% | やや上昇 |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +30.8% | +91% | やや上昇 |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +27.3% | +95% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | -11.4% | +273% | やや下降 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | -27.3% | +373% | 下降 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 4,740
2025年1月
|
¥ 2,582
2025年4月
|
-45.5%
|
+6.5%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年10月 | ¥ 3,146 | ¥ 4,377 | ¥ 3,042 | ¥ 4,173 | 6,874,175 | - |
| 2025年09月 | ¥ 2,940 | ¥ 3,265 | ¥ 2,865 | ¥ 3,157 | 2,498,175 | - |
| 2025年08月 | ¥ 3,168 | ¥ 3,241 | ¥ 2,958 | ¥ 2,958 | 2,194,880 | - |
| 2025年07月 | ¥ 3,269 | ¥ 3,504 | ¥ 2,807 | ¥ 3,182 | 3,597,436 | - |
| 2025年06月 | ¥ 3,361 | ¥ 3,410 | ¥ 3,078 | ¥ 3,269 | 2,236,114 | - |
| 2025年05月 | ¥ 2,995 | ¥ 3,559 | ¥ 2,939 | ¥ 3,412 | 3,703,940 | - |
| 2025年04月 | ¥ 3,732 | ¥ 3,777 | ¥ 2,582 | ¥ 3,017 | 3,516,867 | - |
| 2025年03月 | ¥ 4,105 | ¥ 4,358 | ¥ 3,718 | ¥ 3,730 | 1,690,385 | - |
| 2025年02月 | ¥ 4,394 | ¥ 4,515 | ¥ 4,014 | ¥ 4,033 | 1,960,961 | - |
| 2025年01月 | ¥ 4,067 | ¥ 4,740 | ¥ 3,986 | ¥ 4,539 | 2,491,795 | - |
| 2024年12月 | ¥ 3,936 | ¥ 4,368 | ¥ 3,854 | ¥ 4,067 | 1,279,814 | - |
| 2024年11月 | ¥ 4,395 | ¥ 4,643 | ¥ 3,885 | ¥ 3,919 | 1,568,755 | - |
| 2024年10月 | ¥ 5,020 | ¥ 5,206 | ¥ 4,157 | ¥ 4,455 | 1,841,550 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
安川オートメーション・ドライブ(株)
モーション コントロール システム エンジニアリング
|
100.0% | |
|
安川メカトレック末松九機(株)
モーション コントロール ロボット システム エンジニアリング
|
100.0% | |
|
(株)FAMS
その他
|
100.0% | |
|
(株)ベスタクト・ソリューションズ
その他
|
100.0% | |
|
(株)アイキューブデジタル
その他
|
60.0% | |
|
安川コントロール(株)
モーション コントロール
|
100.0% | |
|
(株)安川ロジステック
その他
|
100.0% | |
|
安川マニュファクチャリング(株)
モーション コントロール ロボット システム エンジニアリング
|
100.0% | |
|
(株)ドーエイ
その他
|
100.0% | |
|
安川オビアス(株)
その他
|
100.0% | |
|
米国安川(株)
モーション コントロール ロボット システム エンジニアリング
|
100.0% | |
|
欧州安川(有)
モーション コントロール ロボット
|
100.0% | |
|
YASKAWA Europe Holding AB
その他
|
100.0% | |
|
安川電機有限公司
モーション コントロール ロボット
|
100.0% | |
|
安川アジアパシフィック(有)
モーション コントロール ロボット システム エンジニアリング
|
100.0% | |
|
韓国安川電機(株)
モーション コントロール ロボット
|
100.0% | |
|
台湾安川電機股份有限公司
モーション コントロール ロボット
|
100.0% | |
|
インド安川(株)
モーション コントロール ロボット
|
100.0% | |
|
安川首鋼ロボット有限公司
ロボット
|
65.0% | |
|
安川通商実業有限公司
モーション コントロール ロボット システム エンジニアリング
|
100.0% | |
|
安川電機有限公司
モーション コントロール
|
100.0% | |
|
上海安川電動機器有限公司
モーション コントロール
|
100.0% | |
|
安川機器人有限公司
ロボット
|
100.0% | |
|
YASKAWA Europe Robotics d.o.o.
ロボット
|
100.0% | |
|
安川机電一体化系統有限公司
モーション コントロール
|
100.0% | |
その他34社 |
||
|
(株)YE DIGITAL
その他
|
37.9% | |
|
ゼネラルパッカー(株)
その他
|
15.3% | |
その他5社 |
||