美濃窯業株式会社
2025年6月26日 更新
美濃窯業の大株主の割合は約40%です。株主構成として個人株主(約60%)が非常に多い点が特徴的です。株価は中長期で上昇傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に73万円分の株を購入した場合、高値の2025年10月には144万円になります。脱炭素化(カーボンニュートラル)の技術開発・研究に積極的な取り組みを行う企業です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 太田事務所(株) | 2,478万 | 708,000 | 6.7% |
| 太平洋セメント(株) | 1,785万 | 510,000 | 4.8% |
| (株)みずほ銀行 | 1,627万 | 465,000 | 4.4% |
| (株)十六銀行 | 1,400万 | 400,000 | 3.8% |
| 日本坩堝(株) | 1,393万 | 398,000 | 3.7% |
| (株)日本カストディ銀行 | 1,330万 | 380,000 | 3.6% |
| (株)名古屋銀行 | 1,260万 | 360,000 | 3.4% |
| (株)大垣共立銀行 | 1,260万 | 360,000 | 3.4% |
| 美濃窯業従業員持株会 | 1,222万 | 349,000 | 3.3% |
| 吉野 友裕 | 1,145万 | 327,000 | 3.1% |
| 大株主合計 | 40.0% | ||
| 大株主以外 | 60.0% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 10 | 22,953 | 17.8% |
| 金融商品取引業者 | 13 | 463 | 0.4% |
| その他の法人 | 35 | 28,478 | 22.1% |
| 外国法人 | 9 | 189 | 0.2% |
| 外国個人 | 3 | 5 | 0.0% |
| 個人その他 | 2,261 | 76,931 | 59.6% |
| 合計 | 2,331 | 129,019 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | - | 101億 | 108億 |
| 期末株価 | - |
780円
2024年3月
|
838円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | +7% |
| 最高株価 |
530円
|
870円
2024年3月
|
939円
2024年7月
|
| 最低株価 |
-
|
774円
2024年3月
|
751円
2024年8月
|
|
最大値動き
| - | -11% | -20% |
| 期末月平均出来高 | - | 3,140 | 3,695 |
| 増減率(昨対比) | - | - | +18% |
| 配当金 | 25円 | 28円 | 35円 |
| 配当利回り | - | 3.6% | 4.2% |
| 株主総利回り | 140.1% | 212.2% | 233.7% |
| 株価収益率(PER) | 5倍 | 7.6倍 | 7.1倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | - | 0.6倍 | 0.6倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 105円 | 103円 | 119円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 1,216円 | 1,326円 | 1,415円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 12,909,000 | 12,909,000 | 12,909,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 1,272
最新
2025年11月16日
|
+55.9%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +0.1% | +15% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +0.1% | -43% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -2.5% | -52% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +9.7% | -50% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +40.2% | -27% | 上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +51.1% | +344% | 上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +63.1% | +186% | 上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 1,447
2025年10月
|
¥ 739
2025年4月
|
+95.8%
|
+55.9%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 1,370 | ¥ 1,396 | ¥ 1,249 | ¥ 1,272 | 8,978 | - |
| 2025年10月 | ¥ 1,255 | ¥ 1,447 | ¥ 1,177 | ¥ 1,341 | 18,886 | - |
| 2025年09月 | ¥ 1,173 | ¥ 1,401 | ¥ 1,152 | ¥ 1,263 | 19,950 | - |
| 2025年08月 | ¥ 1,141 | ¥ 1,216 | ¥ 1,100 | ¥ 1,182 | 18,120 | - |
| 2025年07月 | ¥ 988 | ¥ 1,242 | ¥ 978 | ¥ 1,141 | 27,786 | - |
| 2025年06月 | ¥ 1,008 | ¥ 1,027 | ¥ 967 | ¥ 988 | 4,067 | - |
| 2025年05月 | ¥ 800 | ¥ 1,050 | ¥ 770 | ¥ 1,008 | 12,270 | - |
| 2025年04月 | ¥ 835 | ¥ 838 | ¥ 739 | ¥ 804 | 3,086 | - |
| 2025年03月 | ¥ 841 | ¥ 857 | ¥ 824 | ¥ 838 | 3,695 | - |
| 2025年02月 | ¥ 825 | ¥ 895 | ¥ 816 | ¥ 840 | 4,172 | - |
| 2025年01月 | ¥ 816 | ¥ 834 | ¥ 813 | ¥ 827 | 2,743 | - |
| 2024年12月 | ¥ 834 | ¥ 836 | ¥ 809 | ¥ 816 | 3,786 | - |
| 2024年11月 | ¥ 840 | ¥ 865 | ¥ 830 | ¥ 833 | 2,020 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
美州興産(株)
建材及び舗装用材事業
|
100.0% | |
|
岩佐機械工業(株)
プラント事業
|
100.0% |