アコムの年収・報酬レポート【年収690万/役員報酬3266万】

企業情報
アコム株式会社
東京都港区東新橋一丁目9番1号 地図  /  EDINETコード: E03693
2025年6月19日 更新
各サイトの調査はアコムの年収・口コミ調査からお進み下さい。

アコムの社員データ(社員年収)

アコムの社員データ,平均年収690万 アコムの平均年収は690万です。業種別としては、消費者金融の分野(平均846万)でやや低めな水準、クレジットカード事業の分野(平均793万)でやや低めな水準、信用保証事業の分野(平均646万)で一般的な水準に位置します。平均勤続年数は15.2年で長めです。アコムは「海外展開にも注力」などの特徴があります。そして社員1人当たりの総資産が大きな企業です(1人当たり2億70百万)。東京都の上場企業(平均709万)では一般的な水準に位置します。
社員数
個別連結
従業員数2,088人5,498人
本体の従業員率 38.0%
臨時従業員数 109人127人
※臨時従業員数は派遣社員・パートタイマー・期間従業員等の平均です。
社員平均
平均年収
690万
平均年齢41.2歳
平均勤続年数15.2年
※上記は個別企業(本体企業)のデータです。子会社を含む連結のデータではありません。
年収分布
セグメント別の従業員数
セグメント従業員数(連結)
ローン・クレジットカード 1,474人
信用保証 289人
海外金融 3,163人
管理・共通 442人
社員1人単位の額
個別連結
1人当たりの売上高1億1,170万5,780万
1人当たりの営業利益1,700万1,070万
1人当たりの経常利益1,920万1,070万
1人当たりの総資産5億9,200万2億7,040万

アコムの役員データ(役員報酬)

アコムの役員データ,平均役員報酬3,266万 アコムの役員(社外役員を除く)の平均報酬は3,266万です。業種別としては、消費者金融の分野(平均7,160万)で低めな水準、クレジットカード事業の分野(平均7,311万)で低めな水準、信用保証事業の分野(平均3,398万)で一般的な水準に位置します。また女性の役員が活躍しています。(女性役員が監査委員など社外役員の場合もあります)
※会社創業者は役員報酬に加え、多額の配当金を受け取っている場合があります。詳しくは大株主情報をご覧ください。
役員の情報
取締役 ※1社外役員 ※2
人数6名3名
合計報酬1億9,600万3,700万
平均報酬3,266万1,233万
女性役員の比率 10.0%
※1 取締役の項目に社外取締役、監査等委員が含まれる場合があります。
※2 社外取締役・社外監査役、もしくは監査等委員になります。
※3 上記は企業から報告されたデータです。詳細な定義は報告書をご覧下さい。
個別報酬
個別の報酬は開示されていません。(報酬が1億未満の場合、開示義務は発生しません)
ガバナンス体制
監査等委員会設置会社
企業サイト

口コミ

アコムの平均年収はなかなか高いですね。社員数も多くて、長年安定した給与が出ているのは信用できます。ただ、役員の報酬がとても高額なので、そこはちょっと気になるところです。私たち一般社員にはもう少し還元があっても良いと思います。
ここは資本金640億円の大きな会社。平均給与はすごく高くて、お給料の安定感が魅力的ですな。役員報酬も平均3300万と、真面目にやっている感じがします。
アコム株式会社は消費者金融とクレジットカード事業を展開しており、平均年収は約690万円と比較的高めです。この給与水準は、業界の中でも安定感があり、社員の働き甲斐につながっていると感じます。資本金も大きく、上場企業としての信頼性も高いと思います。
アコム株式会社は、資本金640億円の大規模信用金融事業者でありながら、年収も約690万円と高年齢層をターゲットとした魅力的な給与水準を維持しています。役員報酬も3300万円と、同業他社と比較しても高水準にあります。
えー!アコムさんってすごい年収だよね✨資本金もめっちゃ大きくて、信用力抜群だし!お給料高めで働きやすそう💕✨
アコムの平均はおよそ690万と、金融業界では高めの水準で安定感がありますね。大手資本金640億円の信用力は魅力的で、転職活動中の私には安心材料になりそうです。
アコムの平均年収は690万円と高水準です🏦 この金額は優れた福利厚生や安定性の証ともいえ、経営の堅実さがうかがえます。これを基準に成長も狙っていきたいですね☺️
まぁアコムの給料は高いけどさ、普通にこのご時世で安定してるのは評価できる。でも、ぶっちゃけ仕事内容はそこまで劇的に変わるわけでもないし、給料だけは良い。いつまでも高年収が続くといいけどな笑。
アコムといえば資本金640億の大企業であり、社員の平均給与もおよそ690万円と業界トップクラスの水準です。安定した雇用と待遇の良さが、企業の信用と繁栄を支えている様子に、感銘いたします笑。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。
説明抜粋
三菱UFJフィナンシャル・グループの連結子会社となっており、MUFGは当社の親会社にあたります。
関連業種
その他金融 33業種区分  金融(除く銀行) 17業種区分  消費者金融 クレジットカード事業 信用保証事業  業種まとめ一覧
関連情報
求人情報 #会社員, #会社役員, #転職, #上場企業
※各サイト調査はアコムの年収・口コミ調査からお進み下さい。
アコム(ACOM CO., LTD.)の通期売上高は3,177億、営業利益は586億、経常利益は589億です。営業利益率は約18%であり高めです。アコムは「消費者金融、クレジットカード事業、信用保証事業」などの分野で事業展開している企業です。アコムの特徴として「海外展開にも注力」などがあります。

関連

この企業の特徴

情報源 : 金融庁EDINET アコム株式会社 有価証券報告書(2025年6月19日)
内容精査 : TX編集部、財務分析チーム
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。