株式会社PKSHA Technology
2024年12月23日 更新
PKSHA Technologyの大株主の割合は約55%です。株主構成として個人株主(約67%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約30%であり高い比率を保有しています。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が52%下落)。過去1年以内では、仮に高値の2025年2月に479万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には231万円になります。AIの技術開発・研究に積極的な取り組みを行う企業です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 上野山 勝也 | - | 9,455,500 | 30.4% |
| 山田 尚史 | - | 2,706,300 | 8.7% |
| (株)LUCECapital | - | 1,106,000 | 3.6% |
| MISAKI ENGAGEMENT MASTER FUND | - | 775,100 | 2.5% |
| BNYM AS AGT/CLTS NON TREATY JASDEC | - | 773,455 | 2.5% |
| トヨタ自動車(株) | - | 766,600 | 2.5% |
| 日本証券金融(株) | - | 497,100 | 1.6% |
| 松井証券(株) | - | 419,600 | 1.4% |
| 松尾 豊 | - | 400,400 | 1.3% |
| THE BANK OF NEW YORK MELLON 140042 | - | 372,096 | 1.2% |
| 大株主合計 | 55.5% | ||
| 大株主以外 | 44.5% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 9 | 17,120 | 5.4% |
| 金融商品取引業者 | 38 | 9,599 | 3.0% |
| その他の法人 | 227 | 29,096 | 9.1% |
| 外国法人 | 144 | 47,631 | 14.9% |
| 外国個人 | 100 | 396 | 0.1% |
| 個人その他 | 19,518 | 214,941 | 67.4% |
| 合計 | 20,036 | 318,783 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2022年9月期 | 2023年9月期 | 2024年9月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2022-09-30 | 2023-09-30 | 2024-09-30 |
| 時価総額 | 585億 | 869億 | 1,081億 |
| 期末株価 |
1,882円
2022年9月
|
2,720円
2023年9月
|
3,385円
2024年9月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
2,840円
2021年11月
|
3,545円
2023年6月
|
6,850円
2024年2月
|
| 最低株価 |
1,686円
2022年5月
|
1,576円
2023年1月
|
2,286円
2023年10月
|
|
最大値動き
| -41% | +125% | +200% |
| 期末月平均出来高 | 293,240 | 457,500 | 492,368 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | - | - | - |
| 配当利回り | - | - | - |
| 株主総利回り | 40.2% | 58.1% | 72.3% |
| 株価収益率(PER) | 68.7倍 | 17686.6倍 | 49.9倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 2倍 | 2.9倍 | 3.4倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 27円 | 0円 | 68円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 943円 | 927円 | 983円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 31,104,000 | 31,948,000 | 31,948,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 3,830
最新
2025年11月16日
|
-0.1%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -1.1% | +1% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -1.3% | -5% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +2.5% | -19% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +9.7% | +12% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +38.0% | -32% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +8.1% | -17% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +66.5% | +15% | 上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 4,790
2025年2月
|
¥ 2,312
2025年4月
|
-51.7%
|
-0.1%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年10月 | ¥ 3,810 | ¥ 4,050 | ¥ 3,605 | ¥ 3,830 | 430,281 | - |
| 2025年09月 | ¥ 3,635 | ¥ 4,000 | ¥ 3,445 | ¥ 3,860 | 533,815 | - |
| 2025年08月 | ¥ 3,560 | ¥ 3,785 | ¥ 3,395 | ¥ 3,670 | 631,580 | - |
| 2025年07月 | ¥ 3,530 | ¥ 3,585 | ¥ 3,290 | ¥ 3,560 | 383,127 | - |
| 2025年06月 | ¥ 3,350 | ¥ 3,625 | ¥ 3,240 | ¥ 3,525 | 564,343 | - |
| 2025年05月 | ¥ 2,863 | ¥ 3,375 | ¥ 2,808 | ¥ 3,335 | 558,650 | - |
| 2025年04月 | ¥ 2,943 | ¥ 3,015 | ¥ 2,312 | ¥ 2,830 | 632,590 | - |
| 2025年03月 | ¥ 3,365 | ¥ 3,385 | ¥ 2,926 | ¥ 2,936 | 575,500 | - |
| 2025年02月 | ¥ 3,560 | ¥ 4,790 | ¥ 3,280 | ¥ 3,300 | 846,678 | - |
| 2025年01月 | ¥ 3,835 | ¥ 4,195 | ¥ 3,290 | ¥ 3,600 | 487,405 | - |
| 2024年12月 | ¥ 4,185 | ¥ 4,290 | ¥ 3,635 | ¥ 3,835 | 523,890 | - |
| 2024年11月 | ¥ 3,490 | ¥ 4,175 | ¥ 3,415 | ¥ 4,170 | 693,690 | - |
| 2024年10月 | ¥ 3,500 | ¥ 3,765 | ¥ 3,320 | ¥ 3,590 | 516,059 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
(株)PKSHA Workplace
AISaaS事業
|
100.0% | |
|
(株)アイテック5
AIResearch&Solution事業
|
100.0% | |
|
(株)PKSHA Associates
AISaaS事業
|
100.0% | |
|
(株)PKSHA Communication5
AISaaS事業
|
100.0% | |
|
(株)トライアンフ
AIResearch&Solution事業
|
100.0% | |
その他8社 |
||
|
PKSHASPARXアルゴリズム1号投資事業有限責任組合
AIResearch&Solution事業
|
50.0% | |
|
PKSHAアルゴリズム2号投資事業有限責任組合
AIResearch&Solution事業
|
50.0% | |
|
(株)ダイレクトクラウド
AISaaS事業
|
20.6% | |
|
アーニーMLG(株)
AISaaS事業
|
40.0% | |
その他3社 |
||