K&Oエナジーグループ (1663) の株式データ 長期の株価はやや上昇

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年5月13日です(-)
企業名
K&Oエナジーグループ株式会社
2025年3月27日 更新
企業タイプ
上場企業 (持株会社)
証券コード
1663
決算月
2024年12月期
最新発表日
2025年5月13日 (第1四半期)
大株主の割合
69.1%
単元株式数
100株
発行済株式
28,336,061株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はK&Oエナジーグループ の決算・株式データからお進み下さい。
K&Oエナジーグループの株式データ K&Oエナジーグループの大株主の割合は約69%です。株主構成として政府・地方公共団体が保有している点、一般法人(約50%)が多めな点が特徴的です。そして直近の出来高は増加傾向です。過去1年以内では、仮に高値の2025年1月に398万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には234万円になります。業種別の長期株価トレンドとしてガス事業の分野は上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はK&Oエナジーグループ の会社情報の調査からお進み下さい。

K&Oエナジーグループの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(株)合同資源 2.1億 4,903,000 18.3%
エア・ウォーター(株) 1.9億 4,575,000 17.1%
京葉瓦斯(株) 1.5億 3,690,000 13.8%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 6,590万 1,569,000 5.8%
THE SFP VALUE REALIZATION MASTER FUND LTD. 6,166万 1,468,000 5.5%
(株)千葉銀行 2,978万 709,000 2.6%
三井住友信託銀行(株) 2,100万 500,000 1.8%
THE CHASE MANHATTAN BANK, N. A. LONDON SPECIAL OMNIBUS SECS LENDING ACCOUNT 2,096万 499,000 1.8%
(株)千葉興業銀行 1,432万 341,000 1.2%
大樹生命保険(株) 1,373万 327,000 1.2%
大株主合計 69.1%
大株主以外 30.9%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

K&Oエナジーグループの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 1 14 0.0%
金融機関 20 41,530 14.6%
金融商品取引業者 31 3,994 1.4%
その他の法人 145 140,732 49.7%
外国法人 107 38,289 13.5%
外国個人 21 70 0.0%
個人その他 8,483 57,973 20.5%
合計 8,808 282,602 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2022年12月期 2023年12月期 2024年12月期
決算日(期末) 2022-12-31 2023-12-31 2024-12-31
時価総額 578億 629億 1,070億
期末株価 2,041円
2022年12月
2,219円
2023年12月
3,775円
2024年12月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
2,480円
2022年11月
2,737円
2023年9月
4,310円
2024年6月
最低株価
1,424円
2022年1月
1,887円
2023年1月
2,196円
2024年1月
最大値動き
+74% +45% +96%
期末月平均出来高 95,973 99,962 192,510
増減率(昨対比) - - -
配当金 32円 38円 42円
配当利回り 1.6% 1.7% 1.1%
株主総利回り 130.4% 143.6% 241.3%
株価収益率(PER) 11.4倍 9.1倍 16.3倍
株価純資産倍率(PBR) 0.6倍 0.7倍 1倍
1株当たり利益(EPS) 179円 243円 231円
1株当たり純資産(BPS) 3,161円 3,386円 3,611円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 28,336,061 28,336,061 28,336,061
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月2日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 2,777 最新
2025年7月2日
-20.7%
1年前比
時価総額 1,070億
PER 16.3倍
PBR 1倍

株価トレンド

2025年7月2日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥2,777 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月2日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 3,985
2025年1月
¥ 2,345
2025年4月
-41.2%
-20.7%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 2,827 ¥ 2,843 ¥ 2,751 ¥ 2,777 2,707,100 -
2025年06月 ¥ 2,969 ¥ 3,085 ¥ 2,803 ¥ 2,831 168,395 -
2025年05月 ¥ 2,797 ¥ 3,095 ¥ 2,702 ¥ 2,950 180,435 -
2025年04月 ¥ 3,010 ¥ 3,025 ¥ 2,345 ¥ 2,765 117,181 -
2025年03月 ¥ 3,220 ¥ 3,375 ¥ 2,991 ¥ 2,991 75,310 -
2025年02月 ¥ 3,260 ¥ 3,525 ¥ 3,065 ¥ 3,165 149,056 -
2025年01月 ¥ 3,775 ¥ 3,985 ¥ 3,230 ¥ 3,290 177,281 -
2024年12月 ¥ 3,320 ¥ 3,785 ¥ 2,960 ¥ 3,775 192,510 -
2024年11月 ¥ 3,160 ¥ 3,435 ¥ 2,850 ¥ 3,260 116,575 -
2024年10月 ¥ 3,230 ¥ 3,635 ¥ 3,080 ¥ 3,205 73,427 -
2024年09月 ¥ 3,505 ¥ 3,550 ¥ 3,145 ¥ 3,195 70,216 -
2024年08月 ¥ 3,405 ¥ 3,550 ¥ 2,625 ¥ 3,500 134,348 -
2024年07月 ¥ 3,840 ¥ 3,850 ¥ 3,225 ¥ 3,430 165,532 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
K&Oエナジーグループ株式会社は東証プライムに上場し、連結子会社も多く、その規模は中堅クラスです。株主は法人や外国法人が多く、個人の比率は20%程度と比較的安定した株主構成です。直近の株価は約3000円で、1年では約21%下落しており、値動きの振れ幅が大きい印象です。配当利回りは約1.0%から1.9%と、企業の安定性と配当のバランスには留意しています。特に、国や地方が株主ではなく、民間や外国法人が多い点から、公共性と市場の評価が同時に反映されている会社と考えられます。今後の値動きは不安定ですが、配当もしっかり出す点は長期投資の要素として注目できそうです。
株主構成がしっかりしているのは安心感がありますね。
株価ちょっと下がってるけど配当あるからまあまあですぅ✨
K&Oの大株主は法人多しと拝察します。配当利回りは1~2%程度で安定感有、関心を持ちました🐯
株主構成に多様性があり法人の割合が半数超、配当は控えめですが堅実感がありますね🌿

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : K&Oエナジーグループ株式会社 有価証券報告書(2025年3月27日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。